ゴルファボ TOPなぜ、アマチュアの平均スコアは20年前と変わらないのか?たった1つの原因と解決法がついに判明!

なぜ、アマチュアの平均スコアは20年前と変わらないのか?たった1つの原因と解決法がついに判明!

こんにちは、フリーゴルフライターの田中です。

この記事では、「なぜアマチュアの平均スコアが20年前と変わらないのか」をテーマとして、あなたのアイアンをもっとも効率的に上達させる方法について探っていきたいと思います。

内容は、体重移動とか腰の回し方とか細かいポイントの話ではなく、「根本的にアイアンをうまく打つ方法」に迫ります。

まず1つだけ質問をさせてください。『あなたは今どのタイプのアイアンを使用していますか?』

もしマッスルバックを使っているなら、この記事は役に立たないでしょう。申し訳ありませんが、他のアイアン上達法をご覧ください。

反対に、キャビティ・ポケットキャビティを使用しているゴルファーには必ず役に立つ内容となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。あなたのアイアンの精度を確実に上げる㊙テクニックをご紹介します。

8割のゴルファーが知らない?アイアンの秘密とは

ドライバー・アイアン含めゴルフクラブは日々進歩して以前よりもヘッドが大型化し、やさしく飛ばせるようになりました。

…にもかかわらず、20年前とアマチュアの平均スコアは変わっていません

「えっ?ほんと?」と思いますよね。しかしこれは事実です。飛距離は大きく伸びましたが、昔も今もアマチュアの目標は「スコア100切り」のままです。

なぜ、易しく打てるようになったにもかかわらずスコアが伸びないのか…?実はここにアマチュアのアイアン上達の秘密があります。昔も今も平均スコアが変わらない大きな原因は…

クラブはやさしくなったのにアマチュアは20年前と同じ難しい打ち方をしているからです。

「ダウンブローに打て!」これは昔の重心位置が高かったアイアンを上げるためには必須の条件でした。

しかし、現代のアイアン(キャビティ・ポケットキャビティ系)は、重心が低くなりダウンブローで打たなくても球が上がるようになりました。ソール幅も倍以上厚くなりミスにもとても強いです。

クラブメーカーが心血を注いでかんたんにボールを飛ばせるようにクラブを進化させたのに反して、未だに難しい打ち方を実践していることが、アイアンが難しいと感じる理由だと思います。

とはいえ、現代のアイアンでもダウンブローで打てると「ロフトが立つので飛距離が伸びる!」「風に負けない強い球が打てる!」など、プロが試合で勝つためには重要なメリットがあります。

しかし、ダウンブローはパワーやスイングの高い再現性が必要で、100点に近いスイングができないとうまく飛ばないという特徴があります。

なので…月に数回プレイするくらいのゴルファーがダウンブローを習得するのは難しいかもしれません。

上記の理由から、アマチュアのあなたがもっとかんたんにアイアンを打ち分けてスコアアップしたいなら…ダウンブローよりもミスを減らす打ち方を選択することがポイントです。

もはや常識?プロがダウンブローで打たなくなった理由

いま大人気の女子プロゴルファー、イ・ボミやキム・ハヌル選手含め国内の女子選手の多くがダウンブローでは打たなくなってきています。(男子も増えてきています)

では、なぜ女子プロゴルファーはダウンブローで打たなくなったのか?

その答えは使用しているアイアンにあります。

もはや女子プロ選手でマッスルバックを使っているゴルファーはほぼいないでしょう。みな近代化されたポケット、ハーフなどのキャビティ系を使っています。

アイアンの進化!低重心がゴルフを変えた

キャビティタイプを使う理由はショットの安定性です。

低重心でやさしく打てるキャビティタイプを使ったほうがマッスルバックを使うよりミスが少なく、良いスコアでプレイできることが分かったからです。

そんなキャビティタイプ(低重心)は打ち込むダウンブローよりも、より水平に近い形でインパクトした方がショットが安定し大きなミスが出ない特徴があります。

そこで生まれた考えがレベルブローです。現代のアイアンは水平にインパクトしても十分な飛距離を出すことができ、弾道も安定するようになりました。

*画像はわかりやすいように少し大げさに表現したものです。実際はこれほどの角度の差はありません。しかし、ここで一つ注意点があります。

!!ダウンブローとレベルブローはまったく違う理論ではありません!!

レベルブローはインパクトの入射角度をもっと緩やかにした打ち方で、ダウンブローよりも難易度が下がりアマチュアでも習得しやすい特徴があります。クラブの進化によって可能になった打ち方です。

まず、レベルブローで水平に振ってスイングを安定させる。そして、スイングが安定してきた後にダウンブローを覚えることが、段階を踏んでアイアンを効率よく上達させるためのコツなのです。

プロゴルファーにとってはダウンブローの方が圧倒的に有利です。松山英樹、ロリーマキロイ、タイガーなど世界のトッププロはもれなくダウンブローで強烈なショットを放ちます。

しかし、一般のゴルファーが彼らのようにショットするのは至難の業です。ダウンブローは100点が求められる打ち方です。まず、ショットを安定させるには現代のアイアンを使って、60点のスイングでも安定して飛ぶレベルブローをおすすめします。

アマチュアの多くはなかなか芯でボールを打てていません。レベルブローを習得できると芯で打てる確率が上がるので、相対的に飛距離が上がるというデータもあるようです。

ボールの進化!弾道と飛距離に大きな違い

もう一点、ボールの進化もあります。

昔のボールは上からつぶしてスピンをかけなければボールは上がりませんでした。しかし、現在は素材も進歩し3ピース、4ピースといったスピンがかかりやすいボールに進化しています。

ボールが変わったことで、レベルに振ったとしても球が上がって飛ぶようになったことも、スイング自体が変わり始めたきっかけです。

レベル(水平)に打つための3つのポイント

レベルブローを打つためにはまず押さえておきたい3つのポイントがあります。

3つのポイントを習得できるとレベルブローのスイングだけでなく、ミスが出にくい安定したフォームを身につけることが出来ます。

レベルブローはその後の、さらにレベルの高い、ダウンブローやドローボールといった上級者のスキルを身につけるうえでも非常に効果を発揮するのでぜひ習得を目指しましょう。さっそくポイントをご紹介します。

アドレスとインパクトの腰の位置

レベルブローを打つには、インパクトで左腰が左足の上に来た状態、「直角三角形」の形を作る必要があります。

左腰が左足の上にくると自動的に体重移動も完了するので、スイングが安定し、大きな飛距離を生むことができます。三角形の上部が左腰にくると強い力でボールを叩くことができます。

右腰の左腰の”高低差”

インパクト時の両腰の高さも重要なポイントです。左腰が右腰よりも高い状態を作ることで回転軸に体重が乗った強いスイングをすることができます

右腰と左腰が同じ高さでインパクトすると、スウェーにもつながりレベルに打つことができなくなります。

上半身の傾き

インパクトにかけて体が「逆くの字」になることがレベルブローに打って球を飛ばすためのポイントです。上半身を後ろに傾けたままインパクトするとヘッドがターゲット方向に加速します。

この動きはレベルブローでもダウンブローでも同じで、プロのスイングを見ると皆インパクトはこの形になっています。

ボクシングのパンチ(打たないほう)や野球のピッチャー(グローブを持つほう)のように、反対の動きを加えることで加速をアップさせることができます。

レベルブローでインパクトゾーンを長く取るためには、手首の角度を一定に固定しつつ、左手首の角度が右手首よりも大きい状態が理想です。

実際のスイング中、完全に上記の画像のようにはなりませんが、イメージとして左手首の方が角度が大きいほうがインパクトゾーンが長くなります。

ハンドファーストが強すぎるとロフトが立ちすぎたり、上から打ち込み過ぎるので再現性が難しくなります。

レベルブローのメソッドをもっと詳しく知りたい方はこちら

スキルを習得するための㊙メソッド

レベルブローを習得するための基本中の基本のいくつかをご紹介します。どのポイントも初級者から上級者まで役に立つメソッドです。

理想のアドレスを習得するコツ

まずは基本のアドレスです。ベルトのバックル部分と、胸にアライメントスティックを当てます。(棒状のものであれば何でもOKです)

このとき、前傾角度に対して2つの棒が平行であれば正しいアドレスが出来ている証拠です。胸の棒だけが上を向いていたり、下に垂れているとミスしやすい形ということです。

アマチュアがミスショットしてしまう原因の多くはこのアドレスの形にあります。その他にもやってはいけない注意点などもありますが、まずはこの棒が平行になることを目指してください。

また、クラブを構えたときのアイアンのソール部分をどうするかも、レベルブローの成功率に大きく関係します。

あなたはアイアンを構えたとき、ソール部分をどれくらい地面に着けていますか?もし全部ペタッとくっつけているとしたら…高確率でミスショットしてしまうでしょう。

ソールを全部つけるのはNGです。ソールの位置だけでもクラブをしっかり振り抜けるかどうかが決まります。

レベルブローについてもっと詳しく知りたい方はこちら

あなただけの「トップ位置」と「間」を作る

アマチュアにもっとも多いミスのポイントが打ち急ぎです。

リズムが狂ってしまうとプロでもナイスショットは難しくなります。打ち急ぎを防ぐためにも自分にとって理想の「トップ位置」と「間」を身につけましょう。

自分にあったトップポジションを見つけるには、左手一本でスイングしてみてください。左手一本で振ったときの軌道があなたにとって理想の「間」、そしてトップ位置になります。

ミスショットしない手首の角度とは‥?

ダフリが止まらない…もう第2打、第3打でミスしたくないなら両手首の角度を修正してみてください。

ショットの精度を上げるには、トップ位置で右手首の角度が左手首の角度よりも大きいことが重要です。この角度をキープすることで再現性の高いスイングをすることができます。

手首が手前に折れていたり、トップ位置でグラグラしていませんか?スイングのスタートを安定させることがレベルブローで大事なポイントです。

実践!プロのインパクトを身につける

プロ含め、ゴルフ上級者のインパクトは皆この形です。頭が残って腰はターゲット方向に移動している形です。

「ゴルフは体重移動が大事!」と言われますが、腰を移動させてみたけど、プッシュアウトやスライス球ばかり…そんな経験ありませんか?

腰を移動させるイメージよりも、頭をその場に残すイメージでショットしてみてください。まずはクラブを持たずにシャドースイングで腰を移動させて感覚を身につけてるのがおすすめです!

現代のアイアン上達法についてもっと詳しく知りたい方はこちら

今回ご紹介した上達法は、「レベルブローマスタープログラム」から抜粋しています。

このゴルフ上達DVDは、日本で唯一レベルブローの習得法を体系立てて作られたプログラムです本編では、座学に始まり、アドレス~フィニッシュまですべてがレベルブロー習得のための特別レッスンになっています。

中級者以上はもちろん、初心者でもかんたんにできるように図解やオリジナルの練習法がたくさん収録されているので、楽しみながらアイアンを上達させることが出来るでしょう

もっとアイアンをうまく打ちたい!、上達に伸び悩んでいる…、今年こそスコアアップしたい!、そんなゴルファー達の願いを叶えている上達法をぜひ試してみてください。↓↓↓

レベルブローマスタープログラムの内容を3枚のDVDで詳しく解説しています。各項目ごとにポイントを絞ってレッスンしているので非常にわかりやすい内容になっています。

DVD3枚組にプラスして今なら期間限定3つの特典があります。

■本編では収まり切らなかった”5つの実践ドリル”を収録!

打ちっぱなしでかんたんにできるガムテープを使った練習法など、レベルブロー習得のためのコツが詰まった実践ドリルが5つ用意されています。

ドリルを実践すればインパクトゾーンの長い安定性したショットがいつの間にか身についているでしょう。

■バーチャルレッスンでレベルブローを疑似体験!

吉本コーチが実際に一般アマにレベルブローを伝授しているレッスン映像をみることができます。

アマチュアが陥りやすいミスの原因や、取り入れるべきポイントを分かり易く解説。自分がレッスンを受けているような疑似体験ができる映像なので、マスターするためのイメージが掴みやすくなるでしょう。

■ダフリを完全に防ぐための理論を徹底解説

そもそもなぜダフるのか?根本的な質問から、プロ選手が実践している絶対にダフらない知識を30分間徹底的に解説します。

ダフリにも「手前から入る」「突き刺さる」などいろいろな種類がありそれぞれの原因によって改善法も違ってきます。一度明確にしておくことで今後のゴルフのおいて効率よく上達させることが出来るでしょう。

コースで急にダフリ始めたときの対処法も収録されています。

この、DVDにはなんと120日間の全額返金保証が付いています。

試して無駄だったらどうしよう…。そんな心配を最小限に抑えてくれます

イボミ選手、キム・ハヌル選手、小平選手など多くのプロゴルファーが実践しているアイアンメソッド。一度トライしてみるとあなたのゴルフが変わるきっかけをつかめるでしょう。

支払いはクレジットカードの他に、代引き、後払い(DVDが届いてからコンビニで支払うタイプ)が使えます。商品を確認してから支払うことが出来るので安心です。

監修者のプロフィール

プロ・アマ問わずのべ24,100人のゴルファーを上達へと導いたゴルフコーチ。アメリカで11年間、ツアープロとして活躍。

ゴルフの本場で最新理論を学び、独自のメソッドを構築。選手時代は、宮里優作選手や貞方章男選手らとともに日本代表・フロリダ州代表に選抜される。

現役引退後は芸能人・著名人だけでも合計100名以上のレッスンを担当。これまで約30名のトーナメントプロやレッスンプロ、インストラクターがお忍びで理論を学びに来るなど、芸能界・プロゴルフ業界からも厚い信頼を受ける。