理想のドライバースイングが出来ているか否か…。左手の親指の向きだけでかんたんにチェックできます!
腕の使い方や、クラブの向きなどでも確認することはできますが、前傾した状態で長さのあるドライバーを正確にチェックすることは難しいかと思います。
その点、親指の向きだけで判別する方法ならとても明快です。自分の目が届く範囲でチェックできるので、アドレスからフォロースルーまでの動きが簡単にわかります。
北川プロが実践するおすすめ練習ドリルでぜひ正しいドライバーのスイング軌道を習得してみてください。
ドライバーは左手親指の向きが超重要!
親指を常に自分に向けよう!
ドライバーをいつでも思った通りに飛ばすには再現性の高いスイング軌道が欠かせません。
そのためのチェック方法として、親指が常に自分を向いているか確認しましょう。
ヘッドやシャフトの動きを気にする必要はありません。スイング中に自分の親指が常に自分を指すように意識して振るだけで、自然とスイング軌道が正しくなり、再現性の高い動きができるようになります。
まずアドレスで親指が自分を向いている形を作りましょう。
テイクバック、トップの位置でも、左手の親指が自分を向いています。自動的にヘッドが立つようになるので再現性だけでなく、強いスイングができるようになります。
インパクト~フォローも同様に自分を向けるようにしてください。
アドレス~フォロースルーまで、常に左手の親指が自分を向くようにしてください。
自然と正しいスイング軌道で振ることができるようになるので、飛距離・方向性ともに向上するでしょう。
いきなりフルスイングすると、フォームが固まりにくいので、まずはシャドースイングや素振りから行ってフォームや感覚が身に付いたら実際にドライバーを持ってスイングしてみてください。
親指が自分を向いていないとどうなる?
親指が外を向いていると、テイクバックの軌道がオンプレーンになりません。トップが低く窮屈になるので、飛距離も出ません。
また、自然とかぶせて打ってしまう形になるのでスライス回転がかかったり、ひっかけたりするなど様々なミスにつながる可能性が高くなります。
テイクバックがいまいちしっくりこない…、ドライバーでスライスばかり出てしまう…そんな方はぜひ試してみてください。
>>>スイングは始動20㎝が重要!テイクバックのコツをご紹介します。
アドレスからフォロースルーまで、常に親指を自分に向けて振るだけで正しいフォームでドライバーを打つことができます。
テイクバックやトップ位置で、外側を向いていたり、内側を向いてしまうと、スライスやフック、ダフリの原因にもなってしまいます。
左手親指は常に自分を向いているように注意してください。いつでもナイスショットできる再現性の高いフォームが身につくでしょう。