Loadingお気に入りへ追加

ゴルファボ TOP雑学ゴルフ【レーザー距離計】おすすめ人気ランキングBEST30選【2023年最新】

雑学

ゴルフ【レーザー距離計】おすすめ人気ランキングBEST30選【2023年最新】

こんにちは。ゴルファボ編集部の今川です。

先日のラウンドで、残り140ヤードだと思ったショットがまさかのOB…。原因は「距離の読み間違い」でした。

ゴルフコース脇のヤード杭を参考にして打ったのですが、実際はうねりや傾斜の影響で想定した距離よりも短かったようです。

パーオンがかかったシーンで自信をもって放ったショットが痛恨のミス。連鎖的にその後のプレーも崩れてスコアは散々…。あなたもそんな経験ありませんか?

今回は、そんな残念なミスを2度としないために正確なヤード測定ができる「ゴルフ専用のレーザー距離計」を徹底調査してみました。

選ぶときのポイント、おすすめ人気製品、コース上で使う時のコツをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

ゴルフ専用レーザー距離計とは?

概要

レーザー距離計は、レーザーを照射し跳ね返ってきた時間を計算して、目標までの距離を測る機械です。

ゴルフ専用は、自分が立っている位置からピン、バンカー、ラフなどはもちろん、ありとあらゆる場所までをレーザーを使って正確に測定。残りの距離を表示してくれるゴルフのラウンドに特化した便利アイテムです。

この技術は建物を作る時や道路整備の際にも使用され、誤差がほとんどない正確な計測方法です。ゴルフ専用の最新型器は小型のデジタルカメラくらいの大きさで、持ち運びしやすくなっています。

プロゴルファーや上級者も積極的に使用していて、使い続けることで目視(自分の想定した距離)と実際の距離が近づいてショットの精度が大きく上がります。近年では公式競技でも使用可能になり、使用ユーザーがどんどん増えています。

ハイエンドとロープライスは何が違う?

レーザー距離計には1万円台のお求めやすいものから、7万円を超える高額商品まで多様なラインナップがあります。

アイテムごとに特徴は違いますが、概ね低価格帯のものはシンプルに縦の距離が計測でき、画面表示も白黒といった感じ。そこから、ブレ防止、傾斜を考慮した表示機能、防水・防振、カラー表示など多機能になっていくと高額になります。

どんな機能にどれくらいの予算をかけるかは、人それぞれなので、自分のレベルや用途にあった選び方が重要です。

とはいえ、あまりにも低価格帯のものは、手元がブレやすく、距離計測も甘い可能性があるのでおすすめしません。

初心者であれば2万円前後のエントリーモデルが一通りの機能が付いて、重量も軽く、精度も高いものが多いので参考にしてみてください。

>>>腕時計タイプの距離計測器「ゴルフウォッチ」も人気です

どんな機能が必要?|選び方3つの基準

性能|防水・防塵は必須

ゴルフのレーザー距離計には、絶対に付いていた方が良い必須機能もあれば、必須ではないですが、付いていればプレーが更に快適になる機能があります。

【絶対必須】①測定距離 ②防水・防塵
【まぁまぁ必須】③手ブレ補正 ④高低差 
【あれば尚良し】⑤カラーの有無 ⑥コースマップ表示

【絶対必須】①測定距離は、多くのものは5~1000ヤード位を計測することができます。しかし、基本的にパー3や第2打目以降で使用することを考えると500ヤードもあれば十分と言えます。
②防水機能が付いていれば急な雨のラウンドでも問題なく使用することができます。自然の中で行うスポーツなので防水機能付きを選びましょう。防塵機能もついていれば砂埃から守ってくれるので尚可。
【まぁまぁ必須】手ブレ補正は、ピンなどの目標物に焦点を合わせるときに役立つ機能です。手ブレを最小限にしてくれることで細いピンフラッグにもストレスなく照射することができます
高低差を入れた距離を表示してくれる機能です。上り傾斜に合わせて距離をプラス表示、下りではマイナス表示してくれるなど、傾斜の±を考慮した距離表示をしてくれます。正確な数字を一目で把握したいゴルファーにはおすすめです。
【あれば尚良し】⑤ポインターや画面がカラー表示されていることで非常に見やすくなります。白黒のでは見にくいと感じるゴルファーのための快適機能と言えます。
⑥画面にヤード数と共にコースマップが表示されます。目標までの距離だけでなく周辺のハザードや狙うべき正確な場所が分かります。GPSが内蔵され上位の高額機種にしかない機能です。

↓↓↓ゴルフの練習器具を特集しました!スイング矯正、飛距離アップ、自宅練習におすすめのアイテムをチェックしてみてください!

サイズと重量|コンパクト軽量がベスト

どのように使うかによって最適な大きさ重量は変わってきます。大きく分けると、①ポケットに入れる②腰のベルト部分に装着する③カートに置いてその都度持ち出す、といった形になります。

大きさに関して、多くのものは手のひらサイズで、小さいものになるとクレジットカード程度のものもあります。

ポケットに入れて使うのであれば、最長辺が11㎝を大きく超えないものがおすすめ。15㎝程度になるとポケットに入れた際邪魔になる可能性があります。

重さは最も軽いもので130g。平均は220前後。重いものになると300g程度あります。

腰に装着したりカートに置いて使用するのであれば300gでも問題ないですが、携帯性を重視するなら200g台のものがおすすめです。

プロゴルファーも使用するような多くの機能を備えたレーザー距離計はサイズも重量も増える傾向がありますので、自分の使用用途によって選んでみてください。

価格|高額=あなたに最適ではない

1万円前後のリーズナブルなものから、7万円前後の高額なものまでたくさんの種類が発売されています。

基本的に高額になればなるほど、たくさんの機能が備えられていますが、しかし、それらが必ずしもあなたにとって最適とは限りません。コストパフォーマンスに合った選び方をしてください。

とりあえず直線の距離を知りたいというゴルフ初心者にはビギナー向けの低価格モデルで十分と言えるでしょう。高額なものを買ったけどレベルに合わずに使わなくなった…となると非常にもったいないのでコスパにあった選び方をしてみてください。

マップ表示等が付いた高額モデルはワンランク上のゴルフを楽しみたいゴルファーにおすすめです。狙うべきポイントなどを自分の予測と照らし合わせて使うことで、感覚が更に研ぎ澄まされるでしょう。

【コスパ重視】3万円以内で買えるおすすめレーザー距離計15選

ピンイーグル|初めて距離計使うならコレ!

出典:Amazon

【製品の特長】
・Amazon「ベストセラー商品」

標準物に標準が定まったら、標準物をロックする「ピンロック機能」搭載

・近くの目標物を優先的に表示する「ピンサーチ機能」搭載

Amazonのベストセラー商品にもなっている当レーザー距離計。2万円を大きく下回る金額ながらも高い性能を有しており、ゴルフ初心者にもおすすめです。

目標物への標準が定まった時に測定ボタンを押すと、目標物をロックし、約0.5秒で測定完了。その後、測定完了をバイブレーションでお知らせします。

製品名ピンイーグル レーザー距離計
メーカーPin-Eagle
測定距離最大660ヤード
発売日2019年11月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量178g
サイズ125×77×45mm
定価(税込)15,800円

NINJOR GOLF|必要な機能が揃っている

【製品の特長】
1万円台の圧倒的コストパフォーマンス

業界最速水準の計測0.1秒台

ストレスフリーの照準ブレ防止機能

気候、湿度、天候を考慮した計測

レーザー距離計「ニンジャーゴルフ」は、日本人プロダクトデザイナーが設計した最新スペックを搭載した話題の距離計です。

発売と同時にAmazonレビューでも高評価を連発。価格1万円台とは思えない高スペックで、最もコスパが良いレーザー距離計と感じているゴルファーが非常に多いようです。

計測速度は業界最速水準の0.1秒台。ボタンを長押しするだけで対象物を自動で捉えてくれるので、初心者でも照準がかなり容易にできます。また、一度ピンをロックオンすると、あとの背景は計測しない機能がついているので、ストレスフリーに計測できる面もGOODポイント。

スロープモード(傾斜計測)のON・OFFが分かりにくい製品も多いですが、NINJOR GOLFはスロープモードをONにすると側面のサイドランプが点灯します。公式戦などでも使いやすいので上級者にもおすすめ。

唯一の弱点とすれば、表示が白黒なのでカラー表示のもの(価格帯5万円前後)に比べると視認性では負けるかもしれません。しかし、その他の機能は高額な距離計に引けを取らないほどの仕上がり。価格1万円台と考えると信じられないほど高性能です。

最新スペックかつコスパ抜群のレーザー距離計を使いたいゴルファーには最適な製品といえるでしょう。

製品名NINJOR GOLF
メーカーNINJOR GOLF
測定距離5~660y
発売日2022年2月
カラーホワイト・ブラック・グレー(W・Bは7月より新発売予定)
ケース本革
防水・防塵
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量約178g
サイズ105(長さ)×72(高さ)×45(厚さ)
定価(税込)19,800円

圧倒的小型・軽量|クールショット20i GII

出典:Amazon

【製品の特長】
約130gの小型・軽量ボディ

最大約8秒間の連続測距

眼鏡をかけたままでも見やすい「ロングアイレリーフ設計」搭載

ニコンのクールショット20i GIIは約130gの小型・軽量ボディはラウンド中にポケットに入れても邪魔にならず、快適なプレーを実現。また、人間工学に基づいた握りやすい形状は、ストレスなくターゲットを狙えます。

競技でも使える「Dモード(直線距離のみ表示)」に加えて、高低差を踏まえて打つべき距離が分かる「Gモード」が搭載されている点もポイントです。

日本が世界に誇る光学メーカーが作るコンパクトレーザー距離計は、プレーの邪魔にならず快適にラウンドのサポートをしてくれるでしょう。

製品名クールショット 20i GII
メーカーNikon
測定距離8~800ヤード
発売日2021年6月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量約130g(電池除く)
サイズ91×73×37mm
定価(税込)オープンプライス

バッテリー時間が長い|ファインキャディJ500

出典:Amazon

【製品の特長】
一般測定とピンファインダー測定をそれぞれ振動で知らせてくれる「スマート振動アラーム」搭載

一回の充電で6,500回まで測定可能

専用の高級軽量ケース付き

「ファインキャディ J500」は最大1,000メートルの測定飛距離を誇るレーザー距離計。ピンファインダー測定は0.1秒台で測定が完了。快適なラウンドをサポートします。

電池式ではなく充電式である点もポイント。測定後15秒が過ぎると、自動的に電源がOFFに。その結果放電を防止でき、ラウンド中の充電切れを防げます。

製品名ファインキャディ J500
メーカーFineDigital
測定距離最大1,093yd
発売日2022年10月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量161g
サイズ106.8×38.4×66.4mm
定価(税込)25,900円

振動で測定完了|VRF1000VZ

出典:Amazon

【製品の特長】
測定完了を振動で知らせる「ジョルト機能」搭載

様々測定対象から一番近くにある対象を検出する「ピンシーク機能」

曇りでもクリアな視界を実現

光学機器メーカーのVixenらしく、レンズコーティングや覗きやすい設計にも拘ったレーザー距離計。天候等に影響されずクリアに見えるため、ストレスなく測定が可能です。

ピンシーク機能が付いているため、ピン以外の木々等を測定してしまう失敗も防止。携帯に便利な専用のハードケース付きであるため、ポケットに入れて邪魔になることなくプレーをすることができるでしょう。

製品名VRF1000VZ
メーカーVixen
測定距離5.5~1093ヤード
発売日2020年12月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量167g
サイズ107×69.5×39mm
定価(税込)30,800円

120gの超軽量|YS20-L

出典:Amazon

【製品の特長】
超軽量設計の重量120g

初心者にも優しいワンタッチ測定

悪天候時でも正確に測定できる「Fogモード」

家電メーカーとしてアイデアヒット商品を飛ばすアイリスオーヤマが作ったレーザー距離計測器。

標準時に使用する飛距離モードに加え、障害物がある時の「ピンサーチモード」と、悪天候時の「Fogモード」の3つの測定モードを搭載。その結果、いかなる状況下においても、正しい距離を測定可能です。

また、1万円前後で購入できる価格帯も魅力。「とりあえずレーザー距離計を使ってみたい」といった初心者にもおすすめです。

製品名YS20-L ホワイト
メーカーアイリスオーヤマ
測定距離最大500ヤード
発売日2020年10月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量120g(電池含まず)
サイズ96.2×74.7×53mm
定価(税込)10,800円

ラバーボディで持ちやすい|ターフライダー プロスロープ

出典:Amazon

【製品の特長】
高解像度HDレンズ採用

グリップ力に優れたソフトラバーボディ

公式競技で使用可能な高低差切替式

「ターフライダー プロスコープ」はスロープ機能や手ブレ補正、防水性等、様々な基本機能を搭載。また、雨天時や夕暮れ時でも正しい距離を測れる高解像HDレンズによって、正確性の向上を実現しました。

グリップ力に優れたボディは測定中に十分なホールド感を実現。更に、高低差切替表示が可能であるため、公式競技やコンペでも活躍する距離計となっています。

製品名ターフライダー プロスロープ
メーカーMuziik
測定距離最大600メートル
発売日2022年2月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量193g(電池含まず)
サイズ40×114×73mm
定価(税込)オープン価格

エイム L11【GOLFBUDDY】

出典:Amazon

【製品の特長】
・近いパッティング距離も測定可能

・既存製品の2倍以上の測定速度

・多数の目的物までの距離を連続的に測定できる「スキャンモード」

「エイム L11」は測定の反応速度が魅力のレーザー距離計。0.2秒(メーカー公称値)の測定時間で距離を把握できるため、ストレスなく測定が可能に。集中したプレーに繋がります。

2メートルの距離から測定可能な点も特徴。パッティングの距離も明確となるため、3メートルから5メートル程度の微妙な距離感も、確信を持ってプレーに臨めます。

製品名エイム L11
メーカーGOLFBUDDY
測定距離最大800メートル
発売日2021年7月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量147g(バッテリーを含まない)
サイズ93.3×72×35.3mm
定価(税込)19,900円

Danact【Danact】

出典:Amazon

【製品の特長】
・表示色の変更によって赤色表示が可能に

・業界最高水準の液晶透過率85%

・繰り返し使える充電式

Danactのゴルフレーザー距離計の大きな特徴は、赤色の文字表示に変更できる点。赤色は色相環の観点から、ゴルフ場で一番見やすい色のため、瞬時に表示された情報を把握することが可能です。

また、業界最高水準の85%の液晶透過率によって、よりクリアな表示を実現。ピンサーチ機能と振動機能も搭載しているため、どのような方であっても扱いやすい測定器となっています。

製品名ゴルフレーザー距離計
メーカーDanact
測定距離最大660ヤード
発売日2021年9月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量175g
サイズ114×73×40mm
定価(税込)18,900円

テックテックテック mini+m【TecTecTec!】

出典:Amazon

【製品の特長】
・わずか148gの軽量設計

・人間工学を採用し、持ちやすさを追求したハンドルライン

・出し入れ不要の専用マグネットクリップ付き

ベルトに専用クリップを装着し、強力な磁石でピタッと装着できるポーチいらずの距離計です。

ケースに出し入れする手間が無いのでスロープレーにならず、ストレスフリーにゴルフを楽しめることが出来ます。

外から見て傾斜モードのOFFがすぐ分かる作りになっているので競技や公式大会でも使用することができます。中級~上級者にもおすすめのアイテムです。

製品名テックテックテック mini+m
メーカーTecTecTec!
測定距離最大800ヤード
発売日2022年5月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量118g
サイズ92.7×77.7×40mm
定価(税込)22,200円

PE1000【LASER ACCURACYPINPOINT】

出典:Amazon

【製品の特長】
・明るい日にも見やすいカラー液晶

・表示色切り替え機能搭載

・ボタン一つで計測できる「イージーショット機能」搭載

当距離計は、明るい時に見やすい黒液晶と、暗い時に見やすい赤色液晶の切り替えが可能。また、表示色も赤色に変更できるため、どのような状況下であっても快適なプレーが可能となります。

また、操作がより簡単になる「イージーショット機能」も搭載。ピンフラッグに向けて計測ボタンを短く押すだけで、瞬時にピンまでの距離を測定。従来よりも広い範囲を測定し、最も近い対象物の距離を表示するため、誤測定が減少する点も魅力です。

製品名レーザーアキュラシー ピンポイント PE1000
メーカーLASER ACCURACYPINPOINT
測定距離最大1,000ヤード
発売日2021年11月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量158g
サイズ110x72x41mm
定価(税込)16,500円

NK1000S【PELZ】

出典:Amazon

【製品の特長】
・1回の充電で約100日使用できる大容量バッテリー

・独自開発のメモリ記憶技術

・わずか0.25秒で測定完了

「NK1000S」では独自開発のメモリ記憶技術が特徴。また、わずか0.25秒で測定完了する高速化によって、瞬時に残りの距離を把握できます。

更に、USB充電式の内臓大容量バッテリーによって、電池切れの心配がなくなる点もポイント。30秒間操作がない場合は、自動的に電源が切れて省電力も可能となっています。

製品名NK1000S
メーカーPELZ
測定距離最大1,000メートル
発売日2021年7月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量
サイズ103×37×73mm
定価(税込)12,200円

LR1000【EENOUR】

出典:Amazon

【製品の特長】
・大容量・長寿命設計

・連続測距ができる「連続測定モード」搭載

・目標のスピードを連続測定できる「スピード測定モード」搭載

「LR1000」の連続測定モードによって、手ブレの影響を軽減しながら、ターゲットを測定。また、1回のフル充電で約20000回の測定が可能。バッテリーの交換も必要ないため、電池切れの心配も減少します。 

更に、目標物のスピードを連続測定できるスピード測定モードが搭載。そのため、ゴルフ以外の場であっても活躍する距離計となっています。

製品名LR1000
メーカーEENOUR
測定距離1100ヤード
発売日2021年9月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量150g
サイズ107.7×37×70.1mm
定価(税込)26,980円

プロ GL2.0【Evoon】

出典:Amazon

【製品の特長】
・最大1100ヤードの測定距離

・霧やミストにも対応

・水平距離+角度認識モード

「プロ GL2.0」にはスロープ機能や防水機能、直線距離表示モード等の基本機能はもちろん「水平距離・角度認識モード」も搭載。水平距離や角度を測定できることから、自身のプレーもより正確に分析することができます。

また、プレー中に装着可能な撥水生地の専用ケースも付属。そのため、本体が防水機能付でも不安という方にもおすすめです。

製品名プロ GL2.0
メーカーEvoon
測定距離1100ヤード
発売日2021年6月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量144g
サイズ95×35×73mm
定価(税込)27,980円

ルミア レーザー距離計【Rumia】

出典:Amazon

【製品の特長】
・カラータッチスクリーンディスプレイ付き

・複数の距離を取得できるスキャンモード搭載

・距離を音声で読み上げるボイス機能搭載

当レーザー距離計の大きな魅力はカラータッチスクリーンディスプレイに計測結果が表示可能な点。高品質な液晶に結果が出るため、見やすさを重視する方におすすめです。

また、10種類の計測モードを備えている点も特徴。基本的な測定はもちろん、面積や体積、スピードまで計測可能であるため、ゴルフ以外でも様々な場面で活躍する距離計となっています。

製品名ルミア レーザー距離計
メーカーRumia
測定距離1200ヤード
発売日2021年8月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量189g
サイズ109×70×40mm
定価(税込)17,900円

【高性能】3万円超ワンランク上おすすめレーザー距離計15選

キャディトーク スナイパー【CaddyTalk】

出典:Amazon

【製品の特長】
・距離測定が可能な音声ボタン搭載

・誤差範囲1%未満の正確さ

・高い透過率を有するレンズが鮮明で見やすい画面を提供

キャディトークの名の通り、音声ボタン機能が搭載。手ブレによる誤測定を防ぐことが可能です。また、OLED RED AIMINGディスプレイによって明るく鮮明な画面を実現。

更に、高弾性素材を使用した本体は、高い耐久性を誇ります。誤って落とした際でも故障の心配は少ないでしょう

製品名キャディトーク スナイパー
メーカーCaddyTalk
測定距離最大700メートル
発売日2020年7月
防水生活防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量213g
サイズ107×75×38mm
定価(税込)38,500円

クールショット プロ2 スタビライズド【Nikon】

出典:Amazon

【製品の特長】
・手ブレを約80%低減する「STABILIZED機能」搭載

・ピンフラッグを測定すると、グリーンのサインと電子音でお知らせ

・OLEDを採用した赤色の内部表示

「クールショット プロ2 スタビライズド」では手ブレを約80%低減する「STABILIZED機能」を搭載。ピンフラッグを含んだ小さなターゲットにも簡単に標準を合わせられます。

また、測定した距離が手前のピンフラッグであれば、緑のサインと電子音によってプレーヤーにお知らせ。奥の林の距離と測定誤りなることはありません。0.5ヤードの刻みの表示で、測定精度が0.75ヤードと、細かい測定を求める中・上級者にもおすすめです。

製品名クールショット プロ2 スタビライズド
メーカーNikon
測定距離最大1200ヤード
発売日2021年6月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量約180g(電池除く)
サイズ100×75×42mm
定価(税込)オープンプライス

ピンシーカーツアーV5シフトスリムジョルト【Bushnell】

出典:Amazon

【製品の特長】
・測定が完了したことを知らせてくれる「ダブルジョルド機能」搭載

・鉄素材に装着可能なBITEマグネットマウント

・6倍望遠フルマルチコートレンズ採用

「ピンシーカーツアーV5シフトスリムジョルト」は最大1300ヤードまで測定可能な測定距離に加えて、ダブルジョルド機能が魅力。測定が完了したら即時にレッドリングと振動が発生。

また、鉄素材に装着可能なBITEマグネットマウントを搭載。そのため、ポケットに入れる必要はなく、カート等のすぐに取り外せる場所へ付けておくことが可能です。直線距離モードとスロープモードが切り替えられるため、初心者から競技志向のゴルファーまでおすすめです。

製品名ピンシーカーツアーV5シフトスリムジョルト
メーカーBushnell
測定距離最大1300ヤード
発売日2021年3月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量208g
サイズ114×40×76mm
定価(税込)オープンプライス

J1000【FineDigital】

出典:Amazon

【製品の特長】
・2カラーOLED素材のディスプレイを搭載

・一般測定0.1秒代の測定速度

・直感的なEASY UX設計で簡単操作

「ファインキャディ J1000」ではシリーズ初の2カラーOLEDディスプレイを搭載。昼間でも夕方でも鮮明な画面で測定距離を確認できます。また、多角層コーティングされた6倍率高視野角高騰名OLEDを採用。遠い距離のターゲットでも目の前で見ているかのような、明るくて鮮明な視界を提供します。

更に「EASY UX設計」によって、操作は直感的かつ簡単に。複雑な操作がないため、プレーに集中ができるでしょう。

製品名ファインキャディ J1000
メーカーFineDigital
測定距離最大1000メートル
発売日2021年10月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量171g
サイズ108.8×37.6×67.8mm
定価(税込)32,900円

ULTS プロ【TecTecTec!】

出典:Amazon

【製品の特長】
・手ブレ補正機能「OIS Technology」搭載

・Tec初の赤色×自動調光によって測定結果を一目で確認可能

・遠い位置からやピンと木々が重なった状態からでも測定できる次世代ピンモード

特徴の1つである手ブレ補正機能「OIS Technology」によって、強風時や片手での操作であっても、瞬時にターゲットの補足が可能。

また、250ヤード以上の距離や、ピンに木々が重なる状態であっても的確な測定を実現。更に、赤色と自動調光のLCD表示と、3種類の中から選べるターゲットマークによって、見やすさも向上しました。

計測結果が瞬時に表示され、内容を一瞬で把握できるため、プレーへの集中力がアップするでしょう。

製品名テックテックテック ULTS プロ
メーカーTecTecTec!
測定距離最大1200ヤード
発売日2021年10月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量112×76×42mm
サイズ204g(バッテリー無し)
定価(税込)44,550円

アプローチ Z82【GARMIN】

出典:Amazon

【製品の特長】
・GPS内臓でコースレイアウトを表示

・スコアカード入力機能搭載

・グリーンの傾斜データ搭載

「アプローチ Z82」の最大の特徴は、GPSと全世界約41,000以上のコースデータを内蔵している点。その結果コースレイアウトやハザードビューの表示が可能となり、目に見えない情報も含めたコースマネジメントが可能となります。

フルカラーで見やすく、バッテリーの持ちも約15時間と高水準。そのため、当商品が1つあれば、キャディと同じ役割を果たしてくれるでしょう。

製品名アプローチ Z82
メーカーGARMIN
測定距離450ヤード
発売日2020年4月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量232g
サイズ123×80×42 mm
定価(税込)75,900円

minimi LT【CaddyTalk】

出典:Amazon

【製品の特長】
温度・高度・湿度までを加味し距離を算出

・重量129gの軽量性

・二重ロック装置搭載

「キャディトーク minimi LT」は持ち運びしやすい小型化と、充実した機能性を両立したレーザー距離計。重量129gの軽量性は常に邪魔にならず携帯可能に。ベルトに固定する二重ロック装置が搭載されているため、途中で落とす心配もありません。

また、測定は温度・高度・湿度を加味した飛距離を算出。持ち運びを重視するプレーヤーから、より正確な飛距離を求める上級者にもおすすめの商品です。

製品名キャディトーク minimi LT
メーカーCaddyTalk
測定距離1300ヤード
発売日2021年9月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量129g
サイズ92×58×33mm
定価(税込)36,300円

ESG-600【STS】

出典:STS公式

【製品の特長】
・直線距離・水平距離・高低差・角度の測定が可能

・連続測距機能搭載

・±1mの正確性

「ESG-600」では直線距離はもちろん、水平距離・高低差・角度の測定も可能。また、通常の測定に加えて連続測距機能も搭載しているため、使い勝手も非常に良いものとなっています。

更に、ピンフラッグのような小さな目標物であっても450ヤード先まで計測可能。ゴルフのプレーにおいては何一つ不自由しない測定性能である点もポイントです。

製品名ゴルフ用レーザー距離計 ESG-600
メーカーSTS
測定距離最大656ヤード
発売日2018年9月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量164g(電池含む)
サイズ89×36×73mm
定価(税込)41,580円

pinpoint professional slope-1【レーザーアキュラシー】

出典:Amazon

【製品の特長】
・最大1700ヤードの測定距離

・遠いターゲットも簡単に捉えられる光学8倍レンズ

・測定が分かりやすくなる「ロックオン機能」「バイブレーション機能」

長距離のショットであっても正確さを求める上級者におすすめのレーザー距離計が「ピンポイント プロフェッショナル スロープ-1」。200ヤード以上、時には300ヤード程度のターゲットを狙うプロゴルファーの使用を想定した設計となっています。

光学8倍レンズによって、遠いターゲットでも簡単に捉えることを可能に。また、0.1ヤード単位で表示し、誤差0.5ヤード以内の性能は、1ヤード単位のショットを求めるプレーヤーでも満足できるでしょう。

製品名ピンポイント プロフェッショナル スロープ-1
メーカーLASER ACCURACYPINPOINT
測定距離最大1700ヤード
発売日2020年1月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量190g
サイズ119×40×78mm
定価(税込)82280円

ツアーSレンジファインダー【Callaway】      

出典:Amazon

【製品の特長】
・ピンモード・プリズムモード搭載

・天候に合わせて調整可能な赤色表示のディスプレイ

・サイドボタン1つで高低差モード・直線モードが切り替えられる簡単設計

高低差モード・直線モードのそれぞれに「標準モード」「ピンモード」「プリズムモード」の3機能を搭載。そのような状況下であっても正確な測定を可能とします。

LCDディスプレイが赤色表示で認識を促進。更に天候に合わせて明るさの調節も可能であるため、夕方のプレーであっても安心です。測定精度も高水準で、競技志向のゴルファーも満足のモデルとなっています。

製品名ツアーS レーザー レンジファインダー
メーカーCallaway
測定距離最大1200ヤード
発売日2022年3月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量192g(バッテリー含む)
サイズ114×42×76
定価(税込)52,800円

ピンシーカープロXEジョルト【Bushnell】

出典:Amazon

【製品の特長】
・気温や気圧を踏まえて測定を行う「エレメント機能」搭載

・測定完了が即座に分かる「ダブルジョルド機能」搭載

・Bushnellピンシーカーシリーズの最上位モデル

「ピンシーカープロ XEジョルト」の魅力はその正確性。気温や気圧を踏まえて、打つべき推奨距離を表示する「エレメント機能」によってより正確な値が算出可能に。

測定が完了したらバイブレーションとレッドリングによって即座に知らせてくれます。

BushnellはPGAプロの使用率も高いブランド。その中の最上位モデルということは、レーザー距離計の最高潮と言っても過言ではないアイテムです。

製品名ピンシーカープロXEジョルト
メーカーBushnell
測定距離最大1300ヤード
発売日2019年8月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量315g
サイズ114×44×84mm
定価(税込)オープン価格

EZ レーザー レンジファインダー【Callaway】

出典:Callaway公式

【製品の特長】
・外部ディスプレイ搭載

・安定の水平設計

・簡単測定のEZモード

シンプルかつ高い正確性を求めるゴルファーにおすすめなのが「EZ レーザー レンジファインダー」。水平設計のデザインと外部ディスプレイによって、シンプルで扱いやすい設計となっています。

ボタン1つで設定できるEZモードでは、狙っている時に完全に安定していなくても、フラッグのスキャンが可能に。使用しない時はマグナホールドによってカートに取り付けることもできます。

製品名EZ レーザー レンジファインダー
メーカーCallaway
測定距離最大800ヤード
発売日2019年3月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量215g(バッテリー含む)
サイズ108×42×76mm
定価(税込)45,100円(税込)

LR1000 PRO【EENOUR】

出典:Amazon

【製品の特長】
・見やすい2カラーOLED

・最速0.06秒で測定完了

・スピード測定モード実装

世界最新技術を用いた、最速0.06秒での測定距離結果の表示は、ストレスなく迅速に、正確な判断が可能となります。2カラーOLEDによって、時間や天気を問わず見やすい点もポイント。

更に、スピード測定モードでは、動いている目的物のスピード測定ができます。ボールの初速を測定できるため、上達のサポートにも繋がるでしょう。

製品名LR1000 プロ
メーカーEENOUR
測定距離最大1093ヤード
発売日2021年8月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量150g
サイズ112×40×70mm
定価(税込)35,976円

CL2【VOICE CADDIE】

出典:Amazon

【製品の特長】
コンパクトで持ち運びしやすいデザイン

2カラーOLED搭載

ボイスキャディ独自の「Vアルゴリズム」搭載

アジア人の身体構造や手のアーチを分析して最適のサイズ感に設計。持ち運びがしやすく、快適な使用を可能に。また、ボイスキャディ独自の「Vアルゴリズム」によって高低差があってもより正確な測定結果が算出されます。

2カラーOLEDや6X広視野角レンズによる見やすさを実現。ビューファインダーによって、個々に合ったピントや鮮明度に調節可能な点もポイントです。

製品名CL2
メーカーVOICE CADDIE
測定距離最大700ヤード
発売日2020年9月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量143.7g
サイズ103×34×65.5mm
定価(税込)59,950円

ボイス レーザー レッド レオ【Shot Navi】

出典:Amazon

【製品の特長】
・赤色OLED採用による高い視認性

・音声操作機能搭載

・1回のフル充電で5,000回の使用が可能

当レーザー距離計には、業界唯一の音声操作機能が搭載。ボタン操作と音声操作のそれぞれで、ポイント測定、ピンシーク測定、スキャン測定が可能となっています。

また、赤色OLEDの採用によって視認性が格段に向上。シンプルで洗練されたデザインは、ブラックとホワイトの二種類から選択できます。

製品名ボイス レーザー レッド レオ
メーカーShot Navi
測定距離最大1000ヤード
発売日2021年12月
防水
手ブレ補正
スロープ(高低差)
重量136g
サイズ95.7×33.6×61.3mm
定価(税込)39930円

実践!コース上で使うときの2つのコツ

レンズから目を離さない

普段メガネやコンタクトを使用している方はレンズ(覗き口)から目を離して見てしまいがちです。

しかし、レンズから目を離してしまうと画面も小さくなり、手のブレも大きくなってしまいます。目に軽く押し当てて計測するのが上手に測るポイントです。

短く押すのはNG!長押しでピンに当てよう

ピンポイントで当てようとしてピンフラッグ周りで短くカチカチ押すのはNG。いつまでも計測できません。

コツは「長押し」です。ピンフラッグの周りで計測ボタンを長押しして当ててみましょう。自動的に手前のピンに合わせてくれる機能(ピンシーカー)で自動的に照準を合わせてくれます。

↓↓↓打つべき正確なヤード数を把握したあとはスイングの基本を身に着けましょう!

まとめ

ゴルフ用レーザー距離計を選ぶときのポイントと人気おすすめランキングをご紹介しました。

距離を測るというシンプルな目的の便利アイテムですが、様々な機能であなたのゴルフをもっと快適にもっと上達させるサポートをしてくれます。

おすすめした商品の性能や金額を見比べながら、ぜひあなたにとって最適なレーザー距離計を選んでみてください。

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 雑学
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 雑学
  • 266

ゴルフ【レーザー距離計】おすすめ人気ランキングBEST30選 …

レーザー距離計はどれを選べばいいの?どんな機能がある?平均価格は?そんな疑問をお持ちのあなたへ!レーザー距離計選び方のポイントと人気 ...
  • 雑学
  • 2412

【東京都内】ゴルフスクールおすすめ10選!レッスン初心者に人 …

東京都内おすすめのゴルフスクール9選をご紹介します!レッスンを受けてみたいけど、何を基準にどこを選べばいいか分からない…そんなあなた ...
  • 雑学
  • 392

ライザップ【ゴルフ力診断】を体験レポ!分析でわかった長所・短 …

ライザップのゴルフ力診断とは?体験レッスンで受けられるスイング解析がいま人気になっています。あなたのスイング傾向や、ゴルファーとして ...
  • 雑学
  • 134

ゴルフ【日焼け止め】おすすめ16選!失敗しないための選び方と …

夏ゴルフに日焼け止めは必須です!肌へのダメージ防止はもちろん、紫外線が当たってしまうことで体力を奪われてプレー中の集中力が低下してし ...
  • 雑学
  • 428

特集一覧