ドライバーの飛距離が出ない原因は、まっすぐ飛ばそうとしすぎているからかも?!
まっすぐ飛ばないからといってまっすぐクラブヘッドを出そうとするとボールは更に曲がってしまいます。ポイントはゴルフクラブの開閉を使ってミートすること。正しい軌道で当てられると少ない力で大きな飛距離を手にすることができます。
今回は少ない力でも遠くに飛ばすためのポイントをご紹介いたします。非力な方、女性ゴルファーはぜひ参考にしてみてください。
非力でも遠くに飛ばすための2つのポイント
フェースを開閉させる
ボールをまっすぐ飛ばすためにはインパクトにかけて開いたフェースを閉める必要があります。なぜならクラブは自然と開いてしまう傾向があるので、意図的にフェースを閉じなければボールをつかまえられません。
ボールがつかまらない=飛ばない&曲がるです。飛距離が出ない、スライス球ばかりの原因になります。飛ばないゴルファーのほとんどがクラブ開閉がうまくいっていないことが多いです。
初心者の多くはボールをまっすぐ飛ばそうとしてクラブをまっすぐ出そうとする傾向があります。しかし、まっすぐ出そうとするとクラブフェースは開いてしまうので球が捕まらずにスライス球になります。
必ず斜め(インサイド)から入ってきたクラブが、再度斜め(インサイド)に抜けていくことが重要です。
重心バランス
スムーズに振り切るためにも重心バランスは重要です。
体重が爪先側に構えるとクラブをインサイドにしか振りあげられません。反対にかかと側に寄せてしまうとアウトサイドに上がってしまいます。どちらかに偏りすぎるとスイング中に前傾がブレてしまいます。
フェースをスムーズに閉じるためにも、前後にブレないよう母指球を中心にしっかり踏ん張ってください。バランスが安定しスイング軌道が安定します。
飛ばせるスイングを作るコツ
飛ばないゴルファーほど力一杯振ろうとしてしまいがちです。その結果、上半身や腕の力だけで振っているのでさらに飛ばなくなってしまいます。
上半身は脱力してゆったり大きな軌道でスイングできれば、必ず最大の飛距離を叩き出すことができるでしょう。
まずは素振りで脱力して左右にクラブを動かしてみてください。力みがなければクラブが自動的に開閉する動きが確認できると思います。
最初は小さな幅で試してみてください。そして段々と大きくしていき、ハーフスイング、クウォータースイング、フルスイングの幅で素振りしてみてください。非力でも飛ばせるコツはこちらの記事でも解説しています↓
非力でも遠くに飛ばすためには、アドレスの重心バランスを整えて、クラブフェースの開閉で打つことがポイントです。
ゴルフコースでは常に傾斜地からのショットになります。厳密に言えばティーイングエリアも完全な平地ではありません。
力んで打とうとしてしまうと、必ずバランスが崩れてしまいますので、重心バランスに気をつけてスムーズに振り抜けるようにトライしてみてください。