「ゴルフでは手を使い過ぎてはいけない!」「身体を回したら勝手についてくる!」と習ったゴルファーの方が多いのではないでしょうか?
ボディターンで振った方が、ボールが曲がらず、体重が乗り飛距離もアップすると…。確かに手打ちだと打点は安定しませんし、上半身と下半身の捻転差を使うことで遠くに飛ばすことができます。しかし、腕を振るからこそ捻転差でできたパワーをボールに伝えることができます。
今回は、ゴルフ「腕を振る」場合に意識すべきポイントと注意点についてお伝えします。
ゴルフでボディターンと同調できれば効率よくスイングができるので、軽く振ってもドライバーでは球は遠く飛んできますし、アイアンだとキレの良いショットを打つことができます。
「手打ち」と「腕を振る」の違い
ゴルフクラブを振り切るためにはしっかりと腕を使うことが重要です。
手打ちになってしまうのでは…と心配される方もいるかと思いますが、実は両者には明確な違いがあります。
手打ちは、インパクト前後でゴルフクラブを調整すること…。つまり体の回転が伴わず、手の動きだけでボールを打つことを言います。
具体的にお伝えしますと、手で“ヒョイ”とバックスイングを上げたり、手首だけを使ってインパクトしたり、ダウンスイングで体だけ回して手が遅れ、結局、手首を返してボールに合わせにいきます。
そうなると打点が安定しなくなり、フェースが開いてスライスになったり、抜けた球になったりします。それを嫌がってフェースを閉じるとフックやチーピンになります。タイミングが取れずに合わせにいく動きがゴルフの手打ちになります。
逆に、体の回転に合わせてついてくると、遠心力が発生するので、ヘッドスピードがあがり飛距離を伸ばすことができます。
ボディターンだけでは飛ばない
ゴルフで身体を回すことを意識しすぎた場合、トップの位置低くなります。バックスイングだけでクラブを上げる必要があります。そのため、遠心力も発生せず、弱いインパクトになってしまいます。
また、上半身の開きが早くなり、ゴルフクラブの軌道や打点も不安定になるので、ボールが左右に曲がる危険性があります。
腕を振るゴルフの振りを覚えることで、トップポジションの位置も高くなり、切り返しのタイミングも安定してきますので、ヘッドスピードが速くなり飛距離を伸ばせるようになります。
ゴルフで腕を振るポイント
ポイントは身体の動きに合わせることです。そのためには、身体の軸をしっかりと安定させることが重要です。軸を意識するには、アドレスを構えた状態で、頭頂から焼き鳥の串が刺さり、お尻の穴から出るようなイメージで背筋を伸ばすことが理想的になります。
これができるとドライバーからパターまで安定したショットやストロークができ、タイミングよくインパクトを迎えることができます。
ゴルフの基本はグリップです!握り方ひとつで球方向性や飛びが大きく変わります。初心者ゴルファーは必見です!
2つの注意点
ゴルフで腕を振る際、2つのことを注意することでショットのレベルが向上することができますのでご紹介します。
リストを使いすぎない
ゴルフで手ばかりを意識していると、ついついリストを多く使ってきます。トップからの切り返しのリズムが悪くなるとタイミングを取るために手首をこねたりします。そうなると手打ちになるので、インパクトが不安定になります。
それを防ぐには、トップポジションの時にできた手首の角度をキープしながら腕を振ることです。角度が維持できるとインパクトゾーンも長くなるので、ドライバーでは曲がり幅が減って飛距離も伸びますし、アイアンではターフが取れてスピンも効くのでピンを狙って打つことができます。
上半身を柔らかく使う
ゴルフでいいスイングというのは、力みのないしなやかな動きをしています。飛ばそう、上手く寄せようと考えると、だんだん力が入ってしまうので常時、脱力することを心がけてください。
力を抜くには、アドレスでグリップを緩く握る意識を持つことです。構え方に力みがあると、どうしても肩に力が入ってくるのでアドレスに硬さが出てきます。
緩く握る方法として、一度”ギュー”と力を入れて握ります。そして脱力します。それからテイクバックを始動するとスムーズに振れて、ゴルフで上半身を柔らかく使うことができます。
↓↓↓力の抜き方がわかるレッスンです!プロもやっている方法です。
腕を振るゴルフ練習方法
ご用意していただくのは、ドライバーとほぼ同じ長さのゴムホースです。ホームセンターで買えます。ご自宅の古いものでも大丈夫です。このフニャフニャの柔らかいゴムホースで素振りを行っていきます。
背中に当たるようにゆっくりバックスイングを行い、フォローで再度背中にホースが当たるようにスイングしましょう。
リズムが同じになるように意識し、身体の回転と腕を振るリズムが同調すると毎回背中の同じ所にホースが当たります。手打ちだと、同じ位置に当たりません。
また、体が早く回り過ぎてしまうとバチっ!と強く巻き付きます。これはこのドリルではNGです。
柔らかいしなりをゴルフクラブのシャフトのしなりと思いながら、素振りをしていきましょう。シャフトのしなりを効かせた感覚が掴めるようになります。
ゴルフのプレー中にテンポが悪くなったと感じたときには、この素振りを思い出すことで、理想的なしなりの感覚を維持することができます。ゴムホースがご自宅にあれば実践できますので、ぜひ試してみてください。なければ、スポーツタオルのような細長いものでもOKです。
ゴルフの理想的な動きをするためのレッスン動画です。参考にどうぞ!
ポイントと注意点についてご紹介しました。腕を振ることで身体の回転とリンクして今まで以上に飛距離をアップすることができます。最近、「飛ばなくなった」「曲がり幅が大きくなった」というゴルファーはご紹介した内容を試していただき、次回のラウンドにつなげてみてください。