ラウンド中はラフからアイアンを打つ回数がとても多いですよね。
球が埋まった状況からでも確実にグリーンを狙っていきたいところですが、ゴルフボールが左右に飛んだりダフったり、トップしたりしてもったいない一打を使ってしまう事も多いのではないでしょうか?
ラフでは、アイアンが芝の影響を強く受けるので思った通りにショットするにはいくつかのコツがあります。
どれだけ埋まっているのか、芝はどちらの方向を向いているか、これらの要素は非常に重要です。それぞれのシチュエーションからの打ち方と注意しなければいけないポイントをご紹介します。ぜひ、ナイスオンのために役立ててください。
ラフから打つ時のポイント~順目と逆目~
なぜ?ラフから上手く打てない理由
距離が合わない
ラフから打った場合、想定よりも飛距離がでます。その結果グリーン奥まで飛んでしまいOBなんてことも…。
ラフからショットでは、インパクトの瞬間、ゴルフクラブとボールの間に「芝」が入ってしまうので、球にトップスピンがかかります。そうなるとバックスピンと相殺されて通常よりも球にスピンがかからず、想定よりも飛距離が出てしまいます。
なので、例えばピンまで120ヤードを打つ時は110ヤードを打つ番手に下げて打ちましょう。距離に関してはゴルフクラブの選択を注意してください。
上手く当たらない
スイングの際、インパクト前にゴルフクラブに草が絡んでしまうとフェース面がブレるので、ボールが左右に飛びやすくなってしまいます。また、いつもと違う状況でのショットなので、「しっかり当てたい!」「まっすぐ飛ばしたい!」といったイメージが強すぎて、無理な打ち込みや、スイングのブレに繋がってしまいます。
ラフから上手く打つための方法
ラフから上手く打つにはライの状況と向いている方向が重要です。
順目か逆目か。向きによって飛び方が変わってくるので、特徴を把握して打たないとなかなか上手く打てません。どちらのシーンでもスピンが少なくなって飛距離が出てしまうので、番手を下げて打ちましょう。
順目のパターン
純目のライにある時は、通常のフェアウェイと同じイメージで打っても問題ありません。
ラフではインパクトの抵抗が強くなるので、左手グリップをいつもよりしっかりと握って打ちましょう。
逆目のライのときは、球が上がりにくくスピンもかかりにくいです。
順目よりも更にゴルフボールは止まらないと認識してください。ショットする時は、球が上がるのを期待せずに目線を低く持って打ちましょう。目線も低く、フォロースルーも低く出すイメージで打つと上手くいきます。
👇ラフからの打ち方についてもっと詳しく知りたい方はこちら
打ち方のコツ
ラフからアイアンを打つ時は「上から鋭角にクラブを入れる」イメージでシャープなスイングを心掛けましょう。
ボールの手前からエッジを入れてしまうと、芝の影響でインパクトの手前でフェース面が変わってしまい、ミスに繋がってしまいます。
👇アイアンをダウンブローに打つためのポイントをご紹介します。
ラフからアイアンを打つ時は、ライの状況やそれに適した打ち方を把握してから打ちましょう。
また、芝の影響で想定よりも飛距離が出てしまうので番手も下げて距離を調整してください。