パーオンは出来なくても、グリーン周りから確実にワンピンに寄せたい…でも結果は、ザックリ、チャックリ、ダフリ、トップ、シャンクなどのオンパレード。ひどい時にはグリーンを一周したりで同伴者に迷惑をかけることもしばしば…
アプローチが上手くなるにはしっかり芯で打つことがとても大切です。フェースの真ん中で打てないのは、スイング中に手首を必要以上に使い過ぎていることが原因です。
今回は、手首の使い過ぎによるミスを防ぐためのドリルをご紹介します。このドリルをマスターすれば、どのクラブでも応用できますので、確実に安定したスコアが出せるでしょう。
フェースの芯で打つアプローチ練習法
芯に当たればアプローチは上手くなれるのか?
ピンに寄せるには、しっかりとフェースの芯に当てる必要があります。しっかりボールにスピンをかけるにはインパクトの形はとても大切です。アプローチが上手くいかない人は、ダウンスイングですくい打ちになり、ボールの手前にヘッドが入るので、ダフったりトップしたりでアプローチを失敗してしまいます。
正しい形は手首を使わずにインパクトの直前から直後にかけて右手の角度をキープしてフェース面に当てることが、ナイスアプローチにつながります。
実践!ライトセーバードリル
ご用意いただくもの
・アライメントスティック(無い場合はクラブで代用できます)
・普段使用しているアプローチウェッジ
①普段のようにアプローチを何球か打っていく
まずは、何球かいつも通りに打ってください。普段のご自身のアプローチで大丈夫です。日頃の感覚を取り戻してください。
②シャフトの裏側に重ねて素振りを行う
スティックをクラブのグリップの裏側に合わせてください。少し脇腹に当たって日頃のアドレスと違うかもしれませんが問題ありません。自然とハンドファーストの形になります。この状態でアドレスをして素振りを数回行ってください。
ここで意識していただきたいのが、ショットする時にスティックが脇腹に当たらないように意識してください。当たってしまう場合は、手首を使い過ぎている状態ですので、当たらないように何度も素振りを繰り返して感覚をつかんでください。
当たらないようになると
・インパクトの直前から直後にかけて右手の角度がキープできる
・ヘッドの軌道が並行(レベル)になる
結果、芯で捉えることができます。ダフリやトップは大幅に減るでしょう。スティックを剣と思って体が真っ二つに切られないようにイメージして練習するのもオススメです。
③実際にボールを打っていく
十分に素振りをした後は、実践に打って感覚を掴んでみましょう。しっかりと手首が固定されたら脇腹にはあたりません。実際に打つとボールを押す感覚がわかります。打ったボールも良い回転でころがりますので、パターのライン読みも楽になるでしょう。
手を使いすぎるとスティックが脇腹に当たってしまいます。脇腹に当たるのは悪い例ですが、あえて悪い例も一度体感しておくといいでしょう。フェースに当たらない感覚がわかるので、それをしないようにアプローチをすれば毎回安定した軌道で芯に当たるアプローチショットができます。これでもうグリーン周りは怖くないですね。チップインも狙えます!!
残り10ヤードが、いつも弱い!!(汗)
残り10ヤードからの寄席ワンを確実にするコツを説明しています!
↓↓↓
アプローチのインパクト直前から直後に右手の角度を維持できるドリルはいかがだったでしょうか?芯に当てるためには欠かせないインパクトを作るための非常に効果的なアプローチの練習方法です。
もしあなたが、アプローチでいろいろ悩んでいるなら、まずこのドリルをオススメします。スコアを縮めるのはアプローチの上達が最も近道です。
グリーンでバックスピンをかけてキュッと止まるアプローチの練習法はこちら
↓↓↓