腰の回転が速くなると、自ずとヘッドスピードが上がり飛距離が伸びます!
しかし、思いきり回転させているつもりでも、なかなかヘッドスピードが上がらなかったり、フルスイングすると方向性がバラバラになってしまうゴルファーも多いかと思います。
余計な力みが入ったスイングは怪我のリスクも上がってしまうため、スムーズで正しい回転のやり方をマスターしたいですよね。
そこで今回は、正しい腰の回し方と、動きを習得するためのおすすめの練習法をご紹介します。大和笑莉奈プロも実践する飛距離アップ法でドライバーの飛ばしを極めてみてください!
腰の回転を速くするためのコツとおすすめ練習法
腰を回転させるときのコツ
腰を回転させるときは、腰だけでなく足(下半身)もしっかり動かすようにしましょう。
腰だけを回転させようとすると、体はうまく回りません。回転がうまく出来ないと感じているゴルファーは、腰だけで回ろうとし過ぎている可能性があります。
腰を動かしたときは、膝も同時に動かすようにしてください。
腰幅の範囲内で動かす
ゴルフはターゲットに向かってボールを打つので、腰を左右に動かす人が多くいます。これはNG。
左右に動かしてしまうとパワーが分散され、体の軸も動いてしまうので再現性が低下してしまいます。
正しくは上記画像のように「腰の幅の内側」で動かすことを意識してスイングしてください。
腰幅から体が出ないように回転できれば、軸をキープしてスムーズに回って強いパワーを生むことが出来るでしょう。
腰の後ろ側の角度もブレないように注意してください。アドレスで決めた腰の角度(前傾角度)をキープすることで構えた位置にヘッドが戻ってきやすくなります。
ダフリなどのミスショットの多くは、前傾角度のブレなので注意しましょう。
アマチュアゴルファーの多くはインパクトにかけて腰が前に出てしまいがちです。
腰が前に出てしまうと、自動的に上体が起き上がってしまうので前傾角度がキープできずボールにミート出来ません。
腰、お尻の位置を変えないように打つことが、ゴルフスイングのコツです。
飛距離アップ!腰の動きを習得するドリル
ゴルフの腰の回転は、空手の正拳突きのイメージとほぼ同じです。
腰を切ると同時に拳を突き出していきます。この腰を先に回してから回転に引っ張られるように手が出てくる状態がゴルフスイングの理想です。大きな力を引き出すことができます。
通常のアドレスの角度で構えます。右腕を引いた状態から、左腰を回すと同時に右腕を下に向かって突き出してください。
そのまま、左右リズムよく正拳突きを繰り返してください。あくまでも手で打つのではなく腰を回した力に引っ張られるように繰り返してください。
スムーズな回転を体に植え付けることができるでしょう。
▶トップ位置からどのように腰を動かすべきなのか?飛距離アップのテクニックをご紹介します↓
腰の回転を速くするためにおすすめの練習法をご紹介しました。
空手の正拳突きと同じ動きを、前傾した状態で行うことでゴルフに重要な回転の動きを習得することができます。
自宅でもいつでも行うことが出来るのでぜひ試してみてください。飛距離アップにとても効果的です!