Loadingお気に入りへ追加

ゴルファボ TOPニュース2018全米プロゴルフ選手権の見どころと出場選手一覧

ニュース

2018全米プロゴルフ選手権の見どころと出場選手一覧

出典:acfchefsdecuisinestlouis.org

今、世界で一番強いプロゴルファーは誰か? 男子プロのナンバー1を決める大会が始まります。

2018年の全米プロゴルフ選手権が8月9日から開催されます。毎年8月に実施されるこの大会は、世界からえりすぐりのプロゴルファーが集結。挑戦意欲をかき立てるコースで真夏のホットな戦いを繰り広げます。

昨年優勝したのはジャスティン・トーマス。日本勢では松山英樹が最後まで優勝争いに絡みましたが、惜しくも栄冠には手が届きませんでした。今年は日本から6名が参戦。世界でも屈指のスターが集う中どこまで存在感を見せられるかも注目です。

今年の全米プロ、見どころをご紹介します!

2018年全米プロゴルフ選手権詳細

出典:Golf Tribune

第100回全米プロゴルフ選手権が8月9日(木)~8月12日(日)までアメリカ・ミズーリ州のベルリーブ・カントリークラブで行われます。

2019年からは開催時期を5月に変更。今後、さらなる変更の可能性もありますが、真夏に開催される大会としては今回が最後となります。100回目、記念の大会でいったん大きな節目を迎える形となりました。

開催場所

ベルリーブ・カントリークラブ(アメリカ・ミズーリ州セントルイス)
7316ヤード・パー70

1897年に創立したビルリーブカントリークラブはセントルイス郊外のタウン&カントリーにあるコースです。伝統あるゴルフ場で、セントルイスにおいて「もっとも由緒ある4つのコース」の一つと言われています。

このコースでは1965年に全米オープンを開催、全米プロも1992年に開催されました。また、2013年には井戸木鴻樹プロが全米シニアプロ選手権で優勝、日本人として初のメジャー優勝を成し遂げたコースでもあります。

450ヤードを超えるパー4のホールが6つあり、もっとも長いのは左ドッグレッグになる10番ホール、519ヤードのパー5です。コースには大きなクリークがあり、常に正確なショットが要求されます。また、グリーンは起伏が大きくアイアンショットの精度、パッティングのスキルも試されるコースです。

放送日程

出典:Bellerive Country Club

・地上波&BS放送 フジテレビ系列

8月10日(金) BSフジ午前5:00~9:00(生中継)午後5:00~6:55(第1日ハイライト)
8月11日(土) BSフジ午前5:00~9:00(生中継)午後4:00~5:55(第2日ハイライト)
8月12日(日) フジテレビ午前4:45~8:25(生中継)BSフジ午後9:00~10:55(第3日ハイライト)
8月13日(月) フジテレビ午前3:05~8:00(生中継・延長対応あり)BSフジ午後5:00~6:55

・CS放送 ゴルフネットワーク

8月10日(金)午前2:00~午前9:00(生中継)
8月11日(土)午前2:00~午前9:00(生中継)
8月12日(日)午後11:00~午前8:00(生中継)
8月13日(金)午後11:00~午前8:00(生中継)

2018年はここに注目!


出典:ゴルフネットワーク

何といっても注目は松山英樹です。昨年は日本人男子初の4大メジャー制覇までわずかに手が届きませんでした。

昨年の全米プロ、松山英樹は2日目に64とこの日のベストスコアをたたきだしてトップに並びます。3日目は2つスコアを落として通算6アンダー。それでも首位と1打差の2位タイと、絶好の位置につけて最終日を迎えます。

最終日の前半9ホールは一つスコアを伸ばして折り返し。11番から3連続ボギーと苦しみますが、14番、15番で連続バーディを奪って踏みとどまります。

しかしながら、16番では右のラフに打ち込み、18番ではティーショットが左のクリークへ。両ホールともボギーで通算5アンダー、5位タイの成績に終わりました。

この年の全米プロで優勝したのは最終日に3つスコアを伸ばして通算8アンダーとしたジャスティン・トーマスでした。

松山英樹は終了後のインタビューで悔し泣き、何度もタオルで涙をぬぐっていました。あれから1年、いざ雪辱のとき。100回記念大会で頂点を狙います。

出場選手一覧

出典:ゴルフネットワーク

選手名国籍年齢過去の成績
J.Jスパンアメリカ27
J・B・ホルムズアメリカ3624位
アーロン・ワイズアメリカ22
アダム・スコットオーストラリア383位タイ
アダム・ハッドウィンカナダ30予選落ち
アドリアン・オタゲイスペイン25
アニルバン・ラヒリインド315位タイ
アレキサンダー・ビョークスウェーデン28
アレクサンダー・ノレンスウェーデン3634位タイ
アレクサンダー・レビーフランス2814位タイ
アンディー・サリバンイングランド3249位タイ
アンドリュー・ランドリーアメリカ30
イアン・ポールターイングランド423位タイ
池田勇太日本3233位タイ
今平周吾日本25
イム・スンガイ韓国20
ウェッブ・シンプソンアメリカ3213位タイ
エディー・ペッパーエルイングランド27予選落ち
エミリアーノ・グリジョアルゼンチン2513位タイ
オースティン・クックアメリカ27
オマー・ウレスティアメリカ4973位タイ
オリー・シュニーダージャンズアメリカ25
カイル・スタンリーアメリカ30予選落ち
キーガン・ブラッドリーアメリカ32優勝
キム・ミーン・ホイ韓国26
キャメロン・スミスオーストラリア2425位タイ
キラデク・アフィバーンラトタイ2925位タイ
クライグ・ボウデンアメリカ50
クリス・ウッドイングランド3033位タイ
クリス・ストラウドアメリカ369位タイ
クレイグ・ホックヌルオーストラリア43
ゲイリー・ウッドランドアメリカ3412位タイ
ケビン・キズナーアメリカ347位タイ
ケビン・チャペルアメリカ3213位タイ
ケビン・ナ韓国3410位タイ
小平智日本2848位タイ
ザック・ジョンソンアメリカ423位タイ
ザンダー・ショーフェルアメリカ24予選落ち
シーン・マッカーシーアメリカ46
シェ・リービーアメリカ3622位タイ
ジェイソン・シミュールアメリカ46
ジェイソン・ダフナーアメリカ41優勝
ジェイソン・ハンセンアメリカ39
ジェイミー・ラブマークアメリカ3033位タイ
シェイン・ローリーアイルランド3146位タイ
ジェーソン・デイオーストラリア52優勝
ジェームス・ハーンアメリカ3613位タイ
ジミー・ウォーカーアメリカ39優勝
ジム・フューリクアメリカ482位
シャール・シュワーツェル南アフリカ3312位タイ
ジャスティン・トーマスアメリカ25優勝
ジャスティン・ハーディングス南アフリカ32
ジャスティン・ローズ南アフリカ383位タイ
シャブハンカー・シャーマインド22
ジュリアン・スリアメリカ27
ジョアキン・ニーマンチリ19
ショウン・ミチールアメリカ49優勝
ジョージ・カンピージョスペイン32
ジョーダン・スピースアメリカ252位
ジョーダン・スミスイングランド259位タイ
ショーン・ウォーレンアメリカ33
ジョナサン・ベガスベネズエラ3322位タイ
ジョン・デーリーアメリカ52優勝
ジョン・ラームスペイン2358位タイ
スコット・ピアシーアメリカ395位タイ
スコット・ブラウンアメリカ3513位タイ
スチュワート・シンクアメリカ453位タイ
セルヒオ・ガルシアスペイン382位タイ
タイガー・ウッズアメリカ42優勝
ダスティン・ジョンソンアメリカ345位タイ
ダニー・ウィレットイングランド3040位タイ
ダニー・バリンアメリカ36
ダニエル・バーガーアメリカ2573位タイ
チェッソン・ハードリーアメリカ3161位タイ
チャーリー・ホフマンアメリカ4140位タイ
チャールズ・ハウウェル3世アメリカ3910位タイ
ディラン・フリテリ南アフリカ2863位タイ
ティレル・ハットンイングランド2610位タイ
デービス・ラブ3世アメリカ54優勝
テッド・ポッター・ジュニアアメリカ34予選落ち
デビッド・マティットアメリカ35
トーマス・ピーターズベルギー2686位
トーマス・ビヨンデンマーク472位タイ
時松隆光日本24
トニー・フィノーアメリカ2810位タイ
トミー・フリートウッドアメリカ2761位タイ
トルビョルン・オルセンデンマーク2827位タイ
トロイ・メリットアメリカ3254位タイ
ニック・ワトニーアメリカ3712位タイ
パット・ペリッツアメリカ426位タイ
パットン・キザーアメリカ3249位タイ
バッバ・ワトソンアメリカ392位
パトリック・カントレーアメリカ2633位タイ
パトリック・リードアメリカ272位タイ
パドレイグ・ハリントンアイルランド46優勝
ハン・スンス韓国31
ピーター・ウイエレインアメリカ28予選落ち
ビジェイ・シンフィジー55優勝
ビリー・ホースケルアメリカ3125位タイ
ビル・ハイスアメリカ3612位タイ
フィル・ミケルソンアメリカ48優勝
ブライアン・ゲイアメリカ4620位タイ
ブライアン・スモックアメリカ45
ブライアン・ハーマンアメリカ3113位タイ
ブライス・ガーネットアメリカ34
ブライソン・デチャムボーアメリカ2433位タイ
フランチェスコ・モリナリイタリア352位タイ
ブランデン・グレース南アフリカ303位
ブラント・スネデカーアメリカ3712位タイ
ブランドン・ストーン南アフリカ25予選落ち
ブルックス・ケプカアメリカ284位タイ
ブレンダン・スティールアメリカ3512位タイ
ベン・カーンアメリカ24
ヘンリク・ステンソンスウェーデン423位
ボウ・ホスラーアメリカ23
ポール・ケーシーイングランド4110位タイ
ポール・ダンアイルランド25
ポール・ブロードハーストイングランド52予選落ち
ボブ・ソワーズアメリカ50予選落ち
マーク・レイッシュマンオーストラリア3412位タイ
マーティー・ジェルソンアメリカ37
マイケル・ブロックアメリカ42
マイケル・ロレンゾ・ベラフランス33
マシュー・フィッツパトリックイングランド2349位タイ
マット・ウォーレスイングランド28
マット・クーチャーアメリカ407位タイ
マット・ドビンズアメリカ40
マット・ボルケーアメリカ41
松山英樹日本264位タイ
マルティン・カイマードイツ33優勝
ミッコー・コーホーエンフィンランド38
宮里優作日本38
ヨハン・コック南アフリカ38
ライアン・アーマーアメリカ42
ライアン・バーミアーアメリカ40
ライアン・フォックスニュージーランド3154位タイ
ライアン・ムーアアメリカ359位タイ
ラッセル・ノックススコットランド3322位タイ
ラッセル・ヘンレイアメリカ2912位タイ
ラファエル・カブレラ・ベロスペイン3429位タイ
リー・ウエストウッドイングランド453位タイ
リッキー・ファウラーアメリカ293位タイ
リッチ・バーベリアンアメリカ30
リッチ・ビームアメリカ47優勝
ルイ・ウーストハイゼン南アフリカ352位タイ
ルーク・リストアメリカ33予選落ち
ロス・フィッシャーイングランド3719位タイ
ロリー・マキロイ北アイルランド29優勝
安秉勲韓国2628位タイ
金シウ韓国23予選落ち
李昊桐中国22予選落ち
梁容銀韓国46優勝

海外の注目選手一覧

出典:ゴルフネットワーク

ジャスティン・トーマス(2017年優勝)
ロリー・マキロイ(2012年、2014年に優勝)
タイガー・ウッズ(1999年・2000年に連覇、2006年・2007年に連覇と合計4回優勝)
ダスティン・ジョンソン(RBCカナディアンオープンで今季3勝目、世界ランキング1位)
ブルックス・ケプカ(世界ランキング4位、2018年全米オープン優勝)
フランチェスコ・モリナリ(2017年全米プロ2位タイ、2018年全英オープン優勝)
ジャスティン・ローズ(世界ランキング2位、2018年全英オープン2位)

国内出場選手と出場回数

出典:プロギア

松山英樹(6年連続6回目)
小平智(2年連続2回目)
池田勇太(3年連続5回目)
今平周吾(初)
宮里優作(初)
時松隆光(初)

全米プロゴルフ選手権とは

出典:ゴルフネットワーク

これまで毎年8月、開催する地区を変える「サーキット方式」で実施されてきた大会です。アマチュアは参加できず、プロが頂点の座をかけてしのぎを削る大会となっています。

メジャー大会は開催されるコースが持ち回りのものもありますが、それぞれに大きな特徴があります。全英オープンはリンクスコース特有の強い風と変わりやすい天候、そしてポットバンカーが立ちはだかります。マスターズはもともとある地形を生かしたコースが特徴です。

全米オープンは狭いフェアウェイと超ハードなグリーンコンディションが選手たちを待ち受け、攻略がとても難しいことで知られています。

全米プロは、プロたちの挑戦心を駆り立て、実力が伯仲する戦いをさらに盛り上げるようなセッティングがされることが大きな特徴です。たとえばパー4のホールでティーを前に出して、選手によっては1オンを狙えるようにするようなセッティングです。

さらに2016年には最終日のピン位置をファン投票で決め、トーナメントをより盛り上げるような仕掛けもされました。

プロがさらにチャレンジをしやすくし、見ている側もそれを楽しめる。そんな楽しい演出が全米プロには施されています。

全米プロと他メジャーの違い

出典:PGA TOUR

他のメジャー大会と全米プロの違いは、「プロ」のトップを決める大会、という点です。まず、4大メジャーで唯一、プロしか参加できません。

マスターズは一定の出場資格が定められていますが、招待された選手のみが出場する大会です。全米オープン、全英オープンは世界各地で開催される予選会を突破すれば出場可能となっています。

見方を変えれば、マスターズは主催者側から招待されれば出場でき、全英オープンと全米オープンは予選会のときに好調であればエントリーすることが可能となっています。

一方で全米プロは過去の優勝者など比較的少ない項目をもとに出場する選手を決めていき、残った枠は世界ランキング、アメリカツアーのランキングの上位から割り当てていきます。

そのため、大会が始まるタイミングで「もっとも調子がよく」「結果も残している」「プロ選手」が参加することになります。全米プロは実力がある選手がそろい、分厚い層の選手たちが激しく競い合う大会となっているのです。

賞金総額は?

2018年の全米プロゴルフ選手権の賞金総額は1050万ドル(日本円で約11億6600万円)、優勝賞金は約2億1000万円です。

まとめ

今年の全米プロゴルフ選手権は日本から過去最多タイの6名が参戦します。並みいる強豪と渡り合い、どれだけの選手が上位に進出できるか、そして優勝争いにどれほどからめるかどうか、とても楽しみです。今年最後のメジャー大会。世界屈指の選手たちのスーパープレーにも期待しましょう!

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 266

【2024年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 2412

【東京都内】ゴルフスクールおすすめ10選!レッスン初心者に人 …

東京都内おすすめのゴルフスクール9選をご紹介します!レッスンを受けてみたいけど、何を基準にどこを選べばいいか分からない…そんなあなた ...
  • 392

ライザップ【ゴルフ力診断】を体験レポ!分析でわかった長所・短 …

ライザップのゴルフ力診断とは?体験レッスンで受けられるスイング解析がいま人気になっています。あなたのスイング傾向や、ゴルファーとして ...
  • 134

ゴルフ【日焼け止め】おすすめ16選!失敗しないための選び方と …

夏ゴルフに日焼け止めは必須です!肌へのダメージ防止はもちろん、紫外線が当たってしまうことで体力を奪われてプレー中の集中力が低下してし ...
  • 428

特集一覧