みなさんこんにちは。ゴルファボの塚原です。
2020年ダンロップフェニックストーナメントも盛り上がりましたね!
「50年近く続く歴史あるトーナメントを止めるわけにはいかない!」という強い信念の元、多くの関係者が奮闘し開催された試合は大学生が大活躍。プレーオフまでもつれ込む大接戦となりました。
プロアマ問わず長年愛されてきたフェニックスカントリークラブ。ゴルファーなら一度はプレーしてみたい憧れのコースに行ってきました!
憧れのトーナメントコース「フェニックスカントリークラブ」に行ってみた!
空港からタクシーで約25分。ダンロップフェニックストーナメントの舞台、国内屈指の名門フェニックスカントリークラブにやってきました。
ゴルファーなら一度はプレーしてみたい憧れのゴルフ場に来れて感動です。さっそく中に入ってみましょう!
フロントに入るとすぐ目の前にトーナメントのチャンピオンカップが展示されています。
優勝者が掲げてきたクリスタルトロフィーはとても豪華!今年は誰が手にするのか注目ですね!
館内は重厚感があってとても落ち着いた雰囲気。これまでの試合の記念品や名シーンが所狭しと並んでいます。
私の大好きなブルックス・ケプカ選手のドライバーを発見!しかもサイン入り!
2016年、2017年とダンロップフェニックストーナメントを連覇したケプカ選手が2017年に使っていたクラブだそうです。
有名な住吉コース4番ホール、PAR4、332ヤードをワンオンしたときに使っていたドライバーだと思うとテンション上がります!
その他にも歴代優勝者が使ったクラブや記念写真などがずらり。47年間、毎年世界トップレベルのトーナメントが開催されていることを実感できます。
エントランスの右側にはトーナメントの歴代優勝者の写真が飾られたチャンピオンルームがあります。
一面には誰もが知るプロゴルファー達の顔が勢ぞろいして圧巻の風景。記念写真にもぴったりの場所です。往年の名選手を懐かしく見ている先輩ゴルファーもいらっしゃいました。
タイガーウッズ選手の手形を発見!
手を合わせてみたかったですが、新型コロナ対策のため触ることはできませんでした…残念!
施設内では、検温や各所での手指の消毒の徹底など感染症対策が徹底されていまいた。
訪れるゴルファー誰もが安心して楽しめるように万全の対策が施されているようです。
さて、さっそくトーナメントコースに出てみましょう。
フェニックスカントリークラブには3つのコースがあります。トーナメントでは高千穂・住吉の2コースが使用されます。
通常プレーはすべてキャディさんが付いての歩きプレー。総勢70名近いキャディさんを有しているそうです。さすがは名門コースですね。*徒歩が難しい方のためにカートも15台用意されています。
美しく整備されたトーナメントコースを歩いてプレーすればプロの試合気分を味わえます。
高千穂コース1Hには記念のボードがあり、有名な写真スポットとなっています。
友人やお仕事仲間と並んで撮影すれば一生の思い出になりますね。
さっそくティーショットを打ってスタートしましょう。
世界のゴルフ場100選に数えられ、日本が世界に誇るゴルフコースでの最初のティーショット。
絶対にまっすぐ飛ばしたいと思っていたのですが…
緊張でドライバーが大きく右へスライスしてしまいました。
名物の松の木に入ってしまいました。
フェニックスカントリークラブは両側を松の木に囲まれた難しいホールが続きます。
フェアウェイは広々していますがサイドの松の木は要注意。これまで多くのプロ達が苦しめられてきた名物の一つです。
こんな感じでサイドに入れてしまったらグリーン方向に飛ばすのは非常に難しくなります。プロでも出すのは至難の業です。
私たちアマチュアがスコアを崩さないためには、欲を出さずに横に出すのがもっとも良い選択でしょう。
ベテランキャディさんにも聞いてみましたが、やはり無理せず横のフェアウェイに出したほうがスコアはまとまるそうです。
丁寧に整備されたシーサイドコースは本当に美しいの一言。。
高い松の木、深いガードバンカーなど難しい場面が多々訪れましたが、キャディさんのアドバイスが的確でピンチをしっかり切り抜けることができました。
予約はいっぱいとのことでしたが、みなさん歩きでプレーしているせいか詰まっている感じは全然受けませんでした。終始スムーズにプレーできたのでとても気持ちの良い前半でした。
前半ラウンドが終わってクラブハウスに戻ってきました。
私の一番の楽しみ、ランチタイムがやってきました。意外に思うかもしれませんが、ゴルフ場のご飯を重要視しているゴルファーは多いようです。
絶対に食べたいと思っていたのがこれ!
タイガー・ウッズ選手もファンだという名物宮崎牛を使った牛丼。
見てください!もう写真だけで美味しいのが分かると思います。お肉はやわらかく味もしっかりしみ込んで、ふわっとした卵と絡んでもう最高…!!
あっという間に食べ終わってしまいました。宮崎の食材を使ったランチメニューはどれもおすすめです。
さて、後半もフェニックスカントリークラブでのプレーを楽しみます!
住吉コース1番はパー5となっていますが、トーナメントではパー4となっています。
近年、ドライバーの平均飛距離がぐんぐん伸びている男子プロならではのコース設定ですね。
歩きのゴルフは大変かな…と思っていたのですが、意外にもあまり疲れを感じず楽しくまわれました。
コースが整備されて美しいだけでなく、キャディさんもテキパキして気持ちよくプレーできたからだと思います。
歩きながらのプレーだと、お仕事仲間や友人たちとの会話がもっと楽しくなりそうです。
スコアはまずまずの101!念願の100切りまであと少しでしたがとても楽しいラウンドでした。
総支配人へ特別インタビュー
ラウンド後にフェニックスカントリークラブ総支配人の田村三千雄さんにインタビューをお聞きすることができました。
202
50年前、ゴルフをされる方はまだ極わずか。一般的には浸透していないスポーツでした。しかし、それでもゴルフを通して世界に発信したいという強い想いがあったのだと思います。
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートは料理も施設も最高!
フェニックスカントリークラブを楽しんだ後はゴルフ場からほど近いシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートで一日の疲れを癒します。
日も暮れてライトアップされとてもきれい。館内にはレストラン、BAR、温泉、お土産ショップなどなんでもあります。
ブッフェ形式のにぎやかなレストランや、宮崎牛を使った鉄板焼きなどたくさんのお店がありましたが、今日はプールサイドのバーに来てみました。
ゴルフをプレーした後にこんなリラックスできる場所でゆっくりできるなんで最高です。
ダンロップフェニックストーナメントに参加したプロたちもこの場所で試合の疲れを癒したのでしょうか。
念願のフェニックスカントリークラブでのプレーは本当に最高の時間でした。次回は日南コースでもプレーしてみたいと思います。
新型コロナの影響で日常がすっかり変わってしまいましたが、最高のゴルフの環境が整えられていたことに感謝でした。
この記事を最後まで読んでくれたあなたも、ぜひフェニックスカントリークラブでプレーしてみてください。本当に美しいコースで最高の思い出が作れます!
今なら期間限定でGoToキャンペーンが適用されるプランもあるようです。公式ページはこちら↓