出典:ゴルフネットワーク
2018年10月11日(木)から男子ツアーのメジャー第3戦、日本オープンゴルフ選手権が始まります。
今年の会場となるのは名門・横浜カントリークラブ。男子プロとトップアマが一堂に集結し、今、一番強いゴルファーの座をかけて72ホールの決戦に挑みます。
この大会では2015年に小平智、2016年に松山英樹が優勝。さらなる大舞台への飛躍を遂げています。期待の若手、実績ある実力派、海外の強豪など今年はいつにもまして多彩なメンバーが揃いました。
日本オープンゴルフ選手権、盛りだくさんの見どころ、注目のポイントを紹介します。観戦のおともにぜひチェックしてみてください。
目次
2018年日本オープンゴルフ選手権とは
2018年10月11日(木)から第83回日本オープンゴルフ選手権競技が神奈川県横浜市にある横浜カントリークラブで開催されます。
国内最高のトーナメント
日本オープンゴルフ選手権とは、1927年からスタート、今年で83回目を数える日本で最大の男子プロゴルフトーナメントとなっています。プロ、アマチュア選手が出場できる最高峰の大会であり、「4大メジャー」の一つに数えられるビッグイベントです。
日本オープンゴルフ選手権は毎年、開催する都道府県を変えて4日間、72ホールで競われます。80年代には青木功、尾崎将司、中島常幸らが覇を争い、77年・78年にはスペインのレジェント、セベ・バレステロスが連覇も果たしています。
男子プロのメジャー大会
日本の男子ゴルフで「メジャー大会」といわれている4つの大会は以下のとおりです。
・日本プロゴルフ選手権(5月~7月開催)
・日本ゴルフツアー選手権(6月~7月開催)
・日本オープンゴルフ選手権(10月開催)
・ゴルフ日本シリーズ(11月~12月開催)
日本プロゴルフ選手権は2018年で86回の開催を誇る最古の大会です。今回開催される日本オープンゴルフ選手権と、日本ゴルフツアー選手権の3つで「国内三大大会」と呼ばれています。
ゴルフ日本シリーズは以前、日本プロゴルフ協会が主催する公式戦でしたが、現在は読売新聞グループが主催する民間大会となっています。これらをまとめて「4大メジャー」と言っています。
2018年の大会6つの注目のポイント
レジェンドの仲間入りは?
出典:ゴルフネットワーク
昨年、この大会で優勝を果たした池田勇太は2014年にも日本オープンゴルフ選手権で優勝。2連覇と3度目の優勝をかけて今回の大会に臨みます。伝統あるこの大会で過去に3回以上、頂点に立ったのはわずか5人です。
6回の最多優勝記録を持つ宮本留吉、5勝の尾崎将司、4勝の中嶋常幸、3回の小野光一と中村寅吉。並ぶ名前はまさに「レジェンド」、その仲間入りを果たせるか。
片山晋呉も2005年・2008年とこの大会を制しており、3回目の制覇がかかっています。
シニアの星にも期待
出典:NumberWeb
今年の日本プロゴルフ選手権で通算20勝目を挙げた谷口徹も、日本オープンゴルフ選手権での3勝目を狙います。今年で50歳。日本プロゴルフ選手権で3回の優勝経験もあり、世間の注目が集まる大舞台での強さを持っています。
日本オープンゴルフ選手権では1963年の戸田藤一郎による48歳の優勝が最年長。こうした幾多の記録を打ち破るためシニアの星が挑戦をします。
新進気鋭のプロたち
出典:スポーツブル
2018年の男子ツアーでは初優勝を果たす選手が相次ぎました。開幕戦となる東建ホームメイトカップの重永亜斗夢、5月のミズノオープンでの秋吉翔太、8月のライザップKBCオーガスタでの出水田大二郎、フジサンケイクラシックでの星野陸也。
中でも、出水田と星野は今年の平均飛距離ランキングで9位と10位に入っているパワーの持ち主です。300ヤードを超える飛ばしでギャラリーを魅了、迫力のドライバーにも期待が高まります。
世界のトッププロも参戦
出典:ゴルフネットワーク
2013年にマスターズを制覇、世界ランキング1位にも輝いているアダム・スコットが2年ぶり4度目の出場をします。PGAツアーでも13勝を挙げている世界のトッププロでもあります。
2014年の日本オープンゴルフ選手権に出場したアダム・スコットは38位の結果に終わるも、賞金を若手の育成に役立ててほしいと全額寄付したというエピソードもあり。強さとともにスマートなプレーと振る舞いにも注目です。
海外勢の強豪選手
出典:パーゴルフ
今年7月のセガサミーカップで5シーズンぶり3勝目を挙げたオーストラリアのB・ケネディも出場します。フジサンケイクラシックでも4位に入るなど存在感を見せています。
また9月のトップ杯東海クラシックで、フィリピン勢として国内初優勝を遂げたのはA・キュー。好調の波に乗っていて、笑顔に味もある見逃せない選手の一人です。
アマチュア勢の星
8月にジャカルタで行われたアジア大会で団体金メダルを獲得した金谷拓実、中島啓太、今野大喜、米澤蓮の4人のプレーも楽しみです。中でも金谷は昨年、この大会で単独2位の成績を収めています。
金谷は直前にシンガポールで行われていたアジアパシフィックアマチュアゴルフ選手権で松山英樹以来の優勝を果たしています。大きなタイトルを手土産に今大会に臨みます。
👇スコア100切りのコツはこれ!なかなか切れない方はぜひ参考にしてみてください。
2018年日本オープンゴルフ選手権・開催情報
開催場所・横浜カントリークラブ
出典:Wikipedia
神奈川県横浜市保土ヶ谷区にある、総距離7257ヤードパー71のコースです。1960年に開場した歴史あるゴルフ場で、1978年には第43回日本オープンゴルフ選手権、2012年に第45回日本女子オープンゴルフ選手権が開催されました。
横浜カントリークラブは2015年から2年間にわたって大規模改修工事が行われました。設計に携わったのは世界的にも有名なゴルフ設計事務所のクーア&クレンショー。
各コースを攻略していくにあたって、決断力、正確性、距離感が要求されるように設計したとプロゴルファーで設計家のベン・クレンショーは語っています。
新しいコースの様子、設計の狙いについてベン・クレンショーとビル・クーアが会見を行った動画を紹介します。
放送日程
出典:ゴルフへ行こうWEB
<地上波・BS>
2018年10月11日(木)13:00~15:08 NHKBS1(生放送)
15:08~16:50 NHK総合(生放送)
2018年10月12日(金)13:00~15:08 NHKBS1(生放送)
15:08~16:50 NHK総合(生放送)
2018年10月13日(土)13:50~16:00 NHK総合(生放送)
2018年10月14日(日)12:00~13:05 NHKBS1(生放送)
13:05~16:00 NHK総合(生放送)
<CS放送・ゴルフネットワーク>
2018年10月13日(土)7:00~12:15(とことん1番ホール生中継)
2018年10月14日(日)7:00~12:15(とことん1番ホール生中継)
日本オープンゴルフ選手権・過去10回の優勝者
出典:株式会社プロギア
第73回 2008年 片山晋呉 古賀ゴルフクラブ
第74回 2009年 小田龍一 武蔵カントリークラブ・豊岡コース
第75回 2010年 金庚泰 愛知カンツリー倶楽部東山コース
第76回 2011年 裵相文 鷹之台カンツリー倶楽部
第77回 2012年 久保谷健一 那覇ゴルフ倶楽部
第78回 2013年 小林正則 茨城ゴルフ倶楽部・東コース
第79回 2014年 池田勇太 千葉カントリークラブ梅郷コース
第80回 2015年 小平智 六甲国際ゴルフ倶楽部・東コース
第81回 2016年 松山英樹 狭山ゴルフ・クラブ
第82回 2017年 池田勇太 岐阜関カントリー倶楽部・東コース
参加資格
出典:GDO
プロとアマチュアトップ選手が集結する日本オープンゴルフ選手権の参加資格は厳格に規定されています。
プロからは過去の優勝者、前年の賞金ランキング上位20位、今年の賞金ランキング上位30位など今、もっとも実力がある選手たちに出場資格が与えられます。
アマチュアでは同じ年の日本アマチュアゴルフ選手権のチャンピオンが出場権を獲得。さらに予選も開催、ドリームステージという第1次予選を経て、地区予選&最終予選を通過した選手が日本オープンゴルフ選手権の出場権を得ることができます。
今年のメンバーの中では深堀圭一郎、岩田寛、室田淳らプロ選手も最終予選を突破しての出場となります。
出場選手一覧
選手名 | 出身 | 年齢 |
秋吉 翔太 | 日本 | 28 |
@新井 隆一 | 日本 | 17 |
李 尚熹 | 韓国 | 26 |
池田 勇太 | 日本 | 32 |
石川 遼 | 日本 | 27 |
@石坂 友宏 | 日本 | 19 |
出水田 大二郎 | 日本 | 25 |
市原 弘大 | 日本 | 36 |
稲森 佑貴 | 日本 | 24 |
@今野 大喜 | 日本 | 21 |
今平 周吾 | 日本 | 26 |
岩男 健一 | 日本 | 31 |
岩田 寛 | 日本 | 37 |
岩本 高志 | 日本 | 43 |
上平 栄道 | 日本 | 40 |
梅山 知宏 | 日本 | 27 |
大谷 俊介 | 日本 | 34 |
大田和 桂介 | 日本 | 29 |
大槻 智春 | 日本 | 28 |
大堀 裕次郎 | 日本 | 26 |
小木曽 喬 | 日本 | 21 |
@尾﨑 翔太 | 日本 | 23 |
小田 孔明 | 日本 | 40 |
D・オー | アメリカ | 37 |
嘉数 光倫 | 日本 | 28 |
片岡 大育 | 日本 | 29 |
片山 晋呉 | 日本 | 45 |
勝亦 悠斗 | 日本 | 24 |
@桂川 有人 | 日本 | 20 |
金井 泰司 | 日本 | 42 |
@金谷 拓実 | 日本 | 20 |
@金子 優将 | 日本 | 21 |
上井 邦裕 | 日本 | 35 |
河合 良仁 | 日本 | 39 |
川根 隆史 | 日本 | 36 |
川村 昌弘 | 日本 | 25 |
姜 庚男 | 韓国 | 35 |
北村 晃一 | 日本 | 33 |
木下 裕太 | 日本 | 32 |
S・H・キム | 韓国 | 32 |
金 亨成 | 韓国 | 38 |
@木村 太一 | 日本 | 20 |
A・キュー | フィリピン | 39 |
A・クウェイル | オーストラリア | 24 |
久保谷 健一 | 日本 | 46 |
M・グリフィン | オーストラリア | 35 |
B・ケネディ | オーストラリア | 44 |
小池 一平 | 日本 | 33 |
河野 祐輝 | 日本 | 30 |
小鯛 竜也 | 日本 | 28 |
小西 貴紀 | 日本 | 26 |
小林 正則 | 日本 | 42 |
近藤 智弘 | 日本 | 41 |
斉藤 慎 | 日本 | 36 |
貞方 章男 | 日本 | 39 |
澤﨑 安雄 | 日本 | 29 |
塩見 好輝 | 日本 | 28 |
重永 亜斗夢 | 日本 | 30 |
B・ジョーンズ | オーストラリア | 43 |
杉山 佐智雄 | 日本 | 45 |
杉山 知靖 | 日本 | 25 |
A・スコット | オーストラリア | 38 |
S・ストレンジ | オーストラリア | 41 |
宋 永漢 | 韓国 | 27 |
竹内 廉 | 日本 | 25 |
竹谷 佳孝 | 日本 | 38 |
竹安 俊也 | 日本 | 25 |
谷口 徹 | 日本 | 50 |
崔 虎星 | 韓国 | 45 |
趙 珉珪 | 韓国 | 30 |
塚田 陽亮 | 日本 | 33 |
塚田 好宣 | 日本 | 49 |
手嶋 多一 | 日本 | 49 |
時松 隆光 | 日本 | 25 |
徳永 圭太 | 日本 | 24 |
@冨田 幸暉 | 日本 | 18 |
@中島 啓太 | 日本 | 18 |
中島 マサオ | 日本 | 38 |
永澤 翔 | 日本 | 24 |
永野 竜太郎 | 日本 | 30 |
鍋谷 太一 | 日本 | 22 |
成冨 晃広 | 日本 | 23 |
西 悠太 | 日本 | 51 |
@野澤 竜次 | 日本 | 19 |
S・ノリス | 南アフリカ | 36 |
白 佳和 | 日本 | 38 |
原 敏之 | 日本 | 27 |
黄 重坤 | 韓国 | 26 |
S・ハン | アメリカ | 32 |
J・パグンサン | フィリピン | 40 |
比嘉 一貴 | 日本 | 23 |
比嘉 拓也 | 日本 | 30 |
日髙 裕貴 | 日本 | 32 |
日高 将史 | 日本 | 32 |
廣田 恭司 | 日本 | 52 |
深堀 圭一郎 | 日本 | 50 |
藤井 伸一 | 日本 | 35 |
藤田 寛之 | 日本 | 49 |
藤本 佳則 | 日本 | 28 |
古田 幸希 | 日本 | 26 |
M・ヘンドリー | ニュージーランド | 39 |
I・H・ホ | 韓国 | 31 |
星野 陸也 | 日本 | 22 |
堀川 未来夢 | 日本 | 25 |
松村 道央 | 日本 | 35 |
松本 将汰 | 日本 | 23 |
P・マークセン | タイ | 52 |
@D・ミクルージー | オーストラリア | 22 |
宮里 優作 | 日本 | 38 |
宮本 勝昌 | 日本 | 46 |
武藤 俊憲 | 日本 | 40 |
村山 駿 | 日本 | 25 |
室田 淳 | 日本 | 63 |
森 雄貴 | 日本 | 28 |
山下 和宏 | 日本 | 44 |
Y・E・ヤン | 韓国 | 46 |
@米澤 蓮 | 日本 | 19 |
梁 津萬 | 日本 | 40 |
H・W・リュー | 韓国 | 37 |
W・J・リー | オーストラリア | 32 |
※@はアマチュア選手
賞金総額
出典:PGAツアー
日本オープンゴルフ選手権は以前、賞金総額1億2千万円、優勝賞金2400万円となっていましたが、2006年に大幅アップ。賞金総額2億円、優勝賞金4000万円と破格の規模となりました。
優勝した選手にはスポンサーであるAOKIよりチャンピオンブレザーが贈られるほか、副賞としてJGAオフィシャルスポンサーのNECからパソコンが贈呈されます。
さらにJGAオープン杯、内閣総理大臣杯、共催のNHK杯も贈られることになっています。優勝者には5年間の無条件シードも与えられます。
↓2016年の日本オープンゴルフ選手権で優勝、松山英樹の最新ドライバー選びを徹底解説!👉松山英樹ドライバー最新情報まとめ!悩んだ末選んだのは…
↓ゴルフスイングの基本を徹底解説!ドライバーからウェッジまで基本のクラブの使いかたを紹介しますのでぜひチェックしてみてください。
日本オープンゴルフ選手権は男子ツアーでもっとも伝統ある大会であり、名誉と栄光を手にするために選手たちはすべてを賭けて戦い抜きます。王者にふさわしいゴルフを見せ、その頂点に立つのはいったい誰になるのか。4日間の白熱のドラマをぜひご覧ください。