今回は、なんとクラブセッティングでスコア100切りを目指します!
コースに持っていっていいクラブの本数は14本までと決まっています。
12、13と少ない分には問題ありませんが、最大で14本です。いったい何を追加すればスコアが上がるのか気になりませんか?
ゴルフを始める際、多くのアマチュア選手が最初に揃える基本的なセッティングは、ドライバー、アイアンセット、ウェッジ、そしてパターの計9本程度です。これを揃えればとりあえずラウンドはまったく問題ありませんが、100切りより先のハイスコアを目指すには細かい距離の打ち分けが必要になってきます。
そこで、ドライバーからパターの間に何を追加して、何本キャディーバッグにいれるのか、自分専用のクラブセッティングが非常に重要になってきます。なぜなら、ゴルフのルールで定められた14本の中に、アマチュア選手が同じ距離を打てるクラブを2本入れておく必要性はあまりないからです。
ゴルフクラブごとの特性を把握し、購入やセッティングの参考にしていただけたらと思います。
ゴルフクラブの種類とその飛距離
以下の表は、各クラブの飛距離表です。
大きく分けて、ウッド、ユーティリティー、アイアン、ウェッジ、パターがあります。左から右へ行くほど飛距離が下がっていきます。1Wはドライバー、Pはパターです。この中でも、選ぶのに困るのがユーティリティーとアイアンです。
表を見てもらえると分かりますが、1~5番に関してアイアンもユーティリティーも、ほとんど距離的には変わらないからです。ではなぜ、存在しているのか・・・
それは「打ちやすさ」と「安定性」の違いです。
3I(3番アイアン)で見てみましょう。このアイアンは安定性はありますが、シャフトも長く打つのが非常に困難です。安定性は下がりますが、打ちやすい3番ユーティリティーで打った方がしっかり飛ぶ確率が上がります。
どちらがしっくりくるか、といった感覚も非常に大切ですし、「打ちやすさ」と「安定性」のどちらを取るかで、セッティングする必要があります。
ユーティリティは優しく遠くに飛ばせるクラブでもあります。こちらでは初心者の方向けに打ち方のコツを紹介しています↓
自分専用のクラブセッティングを目指す
上記の表はセルヒオ・ガルシア、イ・ボミ、松山英樹、タイガー・ウッズ、4人のプロ選手達のセッティングです。
ご覧の通り、UTを入れているのはイ・ボミ選手のみです。このことから男子選手はUTよりも打つのが難しいが安定性のあるアイアンを多く入れていることが分かります。また、松山選手は男子選手の中では、アプローチに必要なウェッジ系を多く入れています。
このように14本以内であれば何を入れてもいいんです。
狭いゴルフコースでは、ドライバーを持って行かないという選択肢もありますし、ツアープロの中には、同じ距離を打てるスライス系とドロー系の2種類を入れていたりします。
この考えを、スコア100切りを目指すクラブセッティングに当てはめると・・・・
難しいクラブは抜いて、易しいクラブを追加する
といった選択もアリです。
扱いが難しく、打ち慣れていない、3番ウッドや5番アイアンなど、ロング系を抜いて、スコアを大きく崩す原因となるショートゲームで使用する、ウェッジ系を追加するんです。
スコアを崩さず、確実に100を切るためには、こういった守りのセッティングも効果的です。
あなたに合ったクラブ選びをするためのおススメのゴルフメーカーとその特徴を紹介します↓
初心者のクラブ選択はまずこちらをご覧ください。必要なものと不必要なクラブの選択の方法をご紹介します。↓
- UTとアイアンは「打ちやすさ」と「安定性」が違う
- スコア100を切るためのセッティングでは難しいゴルフクラブは抜いて、易しいゴルフクラブを追加する
- ゴルフクラブは14本まで、何を入れても良い