スピンが効いてピタッと止めるアプローチ、憧れますよね!
プロゴルファーのようにギュッと戻ってくるバックスピンをかけるのは難しいかもしれませんが…ある程度スピンをかけてランを少なくできたら転がりすぎによるミスショットを防ぐことができます。
そこで今回は
・スピンをかけるときの打ち方
・振り方の注意点
をご紹介いたします。アプローチを楽しく上達させるためにもぜひ練習に取り入れてみてください。
スピンの効いたアプローチの打ち方
なぜ?スピンがかからない理由
ある程度経験があるゴルファーであれば、一度はスピンをかけてみようと打ってみたことがあるのではないでしょうか。
しかし、多くの場合スピンはかからないかと思います。その理由はボールがフェースに乗っていないから。スピンをかけるにはフェースに長い時間ボールを乗せることがポイントです。
一般的にスピンを効かせたいときは、フェースを開いて、オープンスタンスで、スタンスに沿ってカットに打つ、となっています。
カット打ちするとなんとなくスピンがかかりそうな気がしますが、実はフェースがまったくボールを噛まないのでスピンがかかりません。フェースの溝でボールをしっかりとらえるたえのコツをご紹介します。
フェースを開く
まずはフェースを開きます。フェースを開く度合いは、時計の針で表した場合、1時の方向に開きましょう。
過度に開きすぎるとクラブの底にあるバウンスが邪魔をして、ボールにインパクトしにくくなったりするのでミス率が上がります。フェースは1時程度に開きましょう。
フェースを開いた後は必ずグリップしなおしてください。
オープンスタンスに沿って振り抜く
フェースを開いたら左足を引いてオープンスタンスを作ってください。爪先を少し外に向けると違和感なく構えられるでしょう。
そしてスタンスに沿って振り抜いてください。振り抜くときはスイングを弱めずに必ず加速しながら振ってください。手元を弱めてしまうとダフリにつながっってしまうので注意してください。
V時に振り抜く
フォロースルーは「V字の軌道」でコンパクトに振り上げましょう。
インパクトの後にポンと振り上げるイメージです。普段のスイングではあまりイメージしない動きかもしれませんが、これがスピンをかける時に重要なポイントです。
Vの字軌道で振ることでフェースが長い時間ボールを噛むことが出来るので、しっかりスピンがかかります。
ボールに当たる前に上げてしまうと、トップなどのミスになってしまうので、当たったと同時に上げられるように練習を繰り返してボールの飛び方を見ながらショットしてみてください。
>>>アプローチには4つの基本の打ち方があります!初心者はぜひチェックしてみてください↓
スピンの効いたアプローチを打つには、
・フェースを開いて
・オープンスタンス
・スタンス通りに振り抜く
・フォローをV時に振り抜く
上記の4つがポイントです。芝の状態が良かったり、ある程度距離がある場合に限られますが、ぜひ練習場で試していただき、本番で使えるシーンが来たら試してみてください。
バックスピンまではいかなくとも、少しスピンがかかれば思った場所にピタッと止められるでしょう。
アプローチでスピンをかけるには、V時に振り抜くイメージが重要です!フェースを開いてオープンスタンスにしてカット打ちするだけでは、ボールがフェースに乗らずにスピンはかかりません!正しい打ち方を参考にして、アプローチのスキルを上げてみてください!