ドライバーの圧倒的な飛距離を可能にするのが、右腕と左腕のパワーバランスです!けれども、利き腕に力が入ってしまいどちらかに偏ってしまいます。そこでオススメなのが”両腕”に特化した今回のドリルです。
どのスポーツも同じですが、特にゴルフにおいては、両腕のバランスこそが飛距離アップの近道になります。下半身の強化はスイングの安定につながりますが、両腕は、フェースの向きをコントロールし正確にボールをヒットさせる大切な役割を担っています。
そこで、今回あなたのために吉本プロが面白いトレーニングメニューを紹介してくれました。ぜひ試していただき、飛距離アップにつなげてください!
目次
2本のスティックを使ったドライバー飛距離アップドリル
両腕のコントロールバランスが取れる腕ドリル!
今回は、両腕のバランスを均等にしてドライバーの飛距離をアップさせるドリルをご紹介します。
利き腕を利用してスイングをしている人は多いと思います。そうなると右に左に曲がり、最終的には合わせに行くスイングになるので、飛距離アップは望めません。
両腕の力が均等に働くスイングができれば、スイング軌道も暴れることなくトップでできたパワーをボールに伝えることができますので、飛距離アップすることが期待できます。ぜひ、このドリルを試してみてください。
実践!飛距離アップ習得ドリル
用意していただくものは、同じ長さのスティック2本です。スティックがない場合は番手の近い2本のアイアンをご用意ください。
ドライバーの飛距離をアップさせるには、スイング中の両腕の動きのコントロールバランスが同じであることが理想的です。コントロールバランスというのは、右腕、左腕のどちらかの主導ではなく、両腕が均等な力でバランスよくスイングをするということです。
バランスがいいと、手をこねたり、ヘッドが垂れたりする手打ちの動きや右肩がかぶる打ち急ぎの動きが抑えられるので、軌道が安定し飛距離を出すことができます。この動きを習得するドリルをご紹介します。
両手でスティックを持って構えます
両腕でスティックを持ち、グリップ側とヘッド側が等間隔になるように構えます。注意点として、2本スティックが交差したり広がったりしないように気をつけてください。
2本のスティックの間隔をキープしながらスイングする
2本のスティックが当たらないように、2本の間隔をキープしたまま素振りをしてください。
スイング中に2本のスティックが当たってしまうということは、両腕のコントロールバランスが崩れているということです。ダウンスイングの時に当たる場合は、どちらかの腕に力が入りすぎている証拠になりますので気をつけてください。実際に振ってみると丁寧なスイングをしている感じになると思います。
この丁寧なスイングをするイメージを持つことが、このドリルの最大のポイントです。これにより、両腕が均等なパワーバランスを保てるようになります。
少しこのスイングが難しいと感じた場合は、スティックを短めに握ってゆっくりでいいですのでスイングしてみてください。感じをつかめてきたら、徐々に長くしてください。
アイアン2本で行う場合
アイアンで行う場合はヘッド側を握り、グリップ側が先になるようにします。この方が手に負担がかかりません。振り方はスティックの場合と同じです。等間隔で構えて、2本のアイアンが当たらないようにスイングしてください。
もっとドライバーの飛距離をアップさせるには、理想のインパクトを手に入れると、飛距離や安定性が確保されます。
「理想のインパクトの形でドライバーの飛距離アップするドリル」でもっと、飛距離を伸ばして、安定したショットを手に入れましょう!↓↓↓
大きいフォロースルーが取れたらもっと飛ぶと思うけど、いつもインパクトで詰まってしまいボールがまったく飛ばない方はこちら!↓↓↓
いかがだったでしょうか?
このドリルをすることで、丁寧なテイクバック、切り返し、インパクト、フォロースルーが体験できたと思います。この感覚を忘れずにドライバーを打ってみてください。軌道も安定しますのでフルスイングすることができます。
思い切り振れるとボールにパワーが伝わりますので、今までより飛距離アップできるでしょう。丁寧に振れるとアイアンショットにも応用できますのでスコアアップも期待できます。