Loadingお気に入りへ追加

ゴルファボ TOP知識グリーン周りのアプローチで必ず守るべき4鉄則とは?

知識

グリーン周りのアプローチで必ず守るべき4鉄則とは?

せっかくグリーン周りまできたのに、ダフリやトップをしてしまってなかなか寄らない…。すぐそばにカップがある状況で2打、3打と打数が増えるのは悔しいですよね。

アプローチでダフリやトップがなかなか直らないのは、スイングのフォロースルーに原因がある可能性があります。短いアプローチでもしっかり振り抜けていますか?フォロースルーが小さくなっていませんか?

グリーン周りからのアプローチでは、スイング幅など打つときに必ず守るべき4つの鉄則があります。詳しく紹介しますので、ダフリやトップがどうしても出てしまうという方はぜひチェックしてみてください。

構えるときの3つのチェックポイント

まずグリーン周りで構えるときにチェックすべきポイントを3つ紹介します。

スタンス

アプローチではスタンス幅はいつもよりも狭くします。両足の間はこぶし一つ分くらいにするのが目安です。

グリップ

普段よりもグリップは短く持ちます。5センチ程度短く持つのがおおよその目安になります。

またグリップエンドは体との距離が離れすぎないように注意。離れすぎてしまうと腕だけで振ることになり、スイング軌道が乱れたり距離感が合わない要因になります。こぶし半個分~1個分ほど離れた位置に構えましょう。

アドレス

ハンドファーストにしすぎないようにクラブを持ちます。

体重はあらかじめ左足に乗せておきます。体重移動をしないことで、クラブの軌道が安定してミスを減らすことができます。

ボールの位置は右足のつま先前に置きます。バンカーや木など障害物がなければ転がすのがベスト。右足寄りに置くことで転がる球が打ちやすくなります。

打つときに守るべき4鉄則

実際にグリーン周りでアプローチをするときに押さえておくべき4つの鉄則をお伝えします。

身体を回す

手だけを使ってアプローチをするとダフリやトップなどのミスにつながります。

特にグリーン周りのアプローチの場合、いつものショットよりも振り幅が小さいので、どうしても回転が止まって手だけで振ってしまうことがあります。

テイクバックからフォローまで、体を回転させることが必要です。背骨を軸にして、肩をしっかりと回していくことを意識していきましょう。

頭を残す

ゴルフでは頭が上がってしまうと上半身も起き上がってダフリやトップをしてしまいます。ボールの行方が気になっても頭が上がらないように我慢をしましょう。

頭が一定に保てていると動きのブレも少なくなります。一緒に膝や腰の高さも一定にできるようにします。

振り幅は左右対称

実際に振っていくときには左右の振り幅を対称にするようにします。

アマチュアゴルファーによくあるのが、テイクバックが大きくてフォローが小さくなってしまうこと。そうなると、インパクトが緩くなってしまって、ダフリやトップの原因になります。

左右対称になるように振っていくことで、少し手前を打ってしまったとしてもヘッドが加速する勢いでボールを前に飛ばすことができます。あらかじめ素振りでイメージを作って、そのまま打っていくようにするとわかりやすいでしょう。

腕の三角形を保つ

打っていくときには始動から腕の三角形を保つようにします。手を使ってクラブを上げるのを防いで、肩を回転させるようにするためです。

手でクラブを上げてしまうとインパクトのときにヘッドが外から入ってきて、ひっかけたりうまく当たらなくなる原因になります。手や腕などの小さい筋肉を使うと毎回同じ動きをすることも難しくなってしまいます。

常に手が胸の正面にあるように意識して振っていきます。

グリーン周りから狙うコツ

グリーン周りから寄せていくときには、できるだけ転がしていくのがコツです。

アプローチでは安全性が第一です。ボールを上げて狙おうとすると、ホームランなどのミスになる可能性も出てきます。転がしていくほうが簡単で、場合によってはそのままカップインすることもあります。

↓↓↓ゴルフでランニングアプローチをするための5つの基本を解説した記事です。確実に寄せていくために参考にしてみてください!

正確なアプローチを身につける練習法

飛ぶ距離を把握する

時計で言うと9時から3時の幅、ハーフスイングでアプローチをした場合はどのくらいの距離が出ますか?

クラブの振り幅によってどのくらい飛ぶのか正確につかんでおきましょう。

また、もう少し小さい振り幅、膝から膝の場合、膝下から膝下の場合でどのくらい飛ぶのかも知っておきます。そうするとラウンドに行ったときにも残りヤード数に合わせたアプローチができます。

クラブを振るスピードが変わると、距離がブレてしまうので、一定の速度でスイングするようにしましょう。

左手1本ドリル

アプローチを身につけるには左手1本でスイングしていく練習法がおすすめです。

普段と同じように構えたら、右手を外して左手1本でアプローチをしていきます。膝から膝など小さな動きでOKです。軸がブレたり、体重移動があったり、手首が折れるとうまく打てません。

スムーズな軌道で振るための練習になります。ドライバーやアイアンショットなどにも共通するポイントなのでぜひ試してみてください。

↓↓↓アプローチでバックスピンをかけてキュッと止める打ち方のレッスンです。憧れのショットの秘訣をお伝えしますので、ぜひご覧ください。

↓↓↓アプローチで番手ごとの転がりの目安をご紹介します!寄せていくときの番手選択の参考にしてみてください。

まとめ

今回は、グリーン周りからのアプローチで押さえておくべき4つの鉄則についてご紹介しました。短い距離でもインパクトを緩めることなく、しっかり振ること重要なポイントです。パーオンできなくても寄せワンができると大きく崩れることは少なくなります。アプローチに自信をつけて、スコアアップにつなげていってください。

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 雑学
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 雑学
  • 266

【2023年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 雑学
  • 2412

【東京都内】ゴルフスクールおすすめ10選!レッスン初心者に人 …

東京都内おすすめのゴルフスクール9選をご紹介します!レッスンを受けてみたいけど、何を基準にどこを選べばいいか分からない…そんなあなた ...
  • 雑学
  • 392

ライザップ【ゴルフ力診断】を体験レポ!分析でわかった長所・短 …

ライザップのゴルフ力診断とは?体験レッスンで受けられるスイング解析がいま人気になっています。あなたのスイング傾向や、ゴルファーとして ...
  • 雑学
  • 134

ゴルフ【日焼け止め】おすすめ16選!失敗しないための選び方と …

夏ゴルフに日焼け止めは必須です!肌へのダメージ防止はもちろん、紫外線が当たってしまうことで体力を奪われてプレー中の集中力が低下してし ...
  • 雑学
  • 428

特集一覧