Loadingお気に入りへ追加

ゴルファボ TOP知識ゴルフ”腰を切る”タイミングをマスターする2つの練習法

知識

ゴルフ”腰を切る”タイミングをマスターする2つの練習法

こんにちは。ゴルフコーチの吉本巧です。

いまいち飛距離が伸びない…方向性も安定しない…

今回は、そんなお悩みを解決するために「ダウンスイングで正しく腰を切って飛距離を伸ばす方法」をご紹介します。

このダウンスイングで「腰を切る」動きは、正しくできると…

・手打ちスイングを改善できる。
・持っている力をしっかりボールに伝えることができ飛距離がアップする。

などゴルフにおいて大きなメリットがあります。飛距離が伸びない、方向性が安定しない、そんなお悩みがあるゴルファーでも、習得できると一気にショットがレベルアップできるので、ぜひ参考にしてみてください。

ゴルフの「腰を切る」とは?

そもそも腰を切るってどういう意味?と思われる方もいらっしゃると思います。

ゴルフの“腰を切る”とは…ズバリ!「腰の回転の動き」になります。

イメージは腰のセンターを中心にして左腰が背後に回転し、右側が前方に回転する動きです。

例えばプロゴルファーのスイングを後方から見た時に、インパクト時に後方から左のお尻が見えることがあります。

個人によって差はありますが、インパクト時にたくさん左のお尻が見ている選手もいればあまり見えていない選手もいます。

左のお尻がたくさん見えている選手は多く腰を切っていて、左のお尻があまり見えていない選手は切りが少ない、という感じです。

このような状態を一般的にゴルフのスイングの世界では「腰を切る」と表現します。プロゴルファーの鋭く回転する動きを見て「腰を切る」という表現が始まったのかもしれませんね。

腰を切らないとどうなる?

ダウンスイングでしっかり腰を切ることができなければ、腕だけのスイングになります

いわゆる「手打ちスイング」です。手打ちスイングになってしまうと、持っている力が十分にボールに伝わらない状態になり飛距離が出なくなります。

「思い切り振っているのに飛距離が出ない!」という経験をされたゴルファーもいらっしゃるかもしれません。その原因は、手だけで思い切り振っている可能性があります。

逆に、ある程度ゴルフを経験された方であれば、「力を抜いて振ったら飛距離が出た!」という経験をされた方もいらっしゃると思います。これは力を抜いたことで手や腕に力が入らず、腰を切って回転できたという状態です

力を抜くほど飛距離が出るってゴルフって本当に不思議ですよね。

腰を切る時のベストなタイミング

重要なことは腰を切るタイミングです。

トップのポジションからダウンスイングをスタートする時、絶対にしてはいけないのは、腰を切る動き(回転させる動き)だけになってしまうことです。

ダウンスイングでは、必ず腰をターゲット方向へ移動させながら回転(腰を切る)させてください。

腰を切るだけでは力がゴルフボールへ伝わりません。ターゲット方向へ移動させながら切ることで始めて持っている力がボールに伝わるようになります

過去に「ダウンスイングですぐ腰を切れ」ということを聞いたことがあると思います。

これを聞いて、ターゲット方向への移動がないまま腰を切るだけ(回転だけ)になっている人が多くいます。これでは十分に力がボールに伝わりませんし、タイミングも作りにくくなります。

「ダウンスイングですぐ腰を切れ」と言っているプロやコーチもしっかり腰を移動しながら腰を切っています。そういう人たちはある意味天才なので、移動やタイミングの意識がなくても自然とできているということですね。

ぜひ機会があればプロゴルファーのスイング連続写真や動画をチェックしてみてください。トップのポジションから腰をターゲット方向へ移動させながら回転しているのが分かると思います。

さてこの動きを行う時の注意点が2つあるのでご紹介します。

腰を回転させるときの注意点

ダウンスイングは腰から始める!

トップのポジションから絶対に腕からダウンスイングをスタートしないでください。

腕からダウンスイングをスタートしてしまうとその後、腰が動かなくなってしまいます。そうなるとそもそも移動も回転もできなくなってしまいます。

トップのポジションからは必ず腰主導を意識してください

頭が突っ込まないようにする

トップのポジションから頭がターゲット方向へ突っ込まないようにしてください

実はこれ、アマチュアゴルファーの方に多く見られるパターンです。

ダウンスイングで腰を動かそうとした時に、頭が突っ込んでしまう。という感じです。本人には自覚症状なないことが多く、自身では頭が突っ込んでいることが分からないことが多いです。

頭が突っ込んでしまうことでその後、腰が動きにくくなってしまいます。頭を残してダウンスイングすることを意識してください。

>>>頭を動かさずに振るための”コツ”をご紹介します↓

習得におすすめの練習法

腰は大きな筋肉なので最初はなかなか言う事を聞いてくれません。なので、最初は反復練習が必要になります。

最初はゴルフクラブを持たずにシャドースイングから行います。できれば正面に鏡がある状態で、自分の体が見える環境でできるとより効果があるのでぜひ鏡の前で行ってください

バックスイングを上げてトップのポジションからダウンスイングをスタートする時に、

①腕からスタートしない
②頭がターゲット方向へ突っ込まない

この2点に注意しながら(鏡で確認しながら)腰をターゲット方向へ移動させながら腰を回転させて→切ってください。最初はトップのポジションからの切り返しからインパクトまでを反復で練習してください。

目標はシャドーで20回です。

20回できたらその余韻を残して次はゴルフクラブを持ちましょう。素振りでも上記の注意点を意識しながら素振りをしてください。

素振りも20回が目標です。

素振り20回できたらその余韻を残してボールを打ってください。

この腰を切る動きにはコツがあります。それは、ダウンスイングで腰を回転させる時に左と右の両腰に高低差を作ることです。左腰が右側よりも高い状態を作ると切りやすくなります。

逆に、ダウンスイングで左側が右側よりも低くなってしまうと、左腰周りや左股関節エリアが窮屈になってしまうので腰が切りにくくなってしまいます。

鏡を見ながらしっかりチェックしながら練習することで習得しやすくなりますので、ぜひトライしてみてください。

>>>ダウンスイングはどこから下ろすべき?おすすめはこちら↓

まとめ

今回は、ゴルフに重要な“腰を切るタイミング”をマスターするための方法と注意点をご紹介しました。

腕からスタートしない
頭がターゲット方向へ突っ込まない

上記のポイントに注意することで、タイミングの取れた精度の高い球を打つことが出来るでしょう。ぜひ普段の練習に取り入れてマスターしてみてください。

この記事を書いたライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。

この記事の監修者

吉本 巧(プロゴルフコーチ)

吉本 巧(プロゴルフコーチ)

元世界ジュニアマスターズ入賞、米ミニツアー通算3勝、ベストスコア63。
ゴルフ修行のため14歳から単身渡米。11年間アメリカでジュニア選手、アマチュア選手、学生選手、ツアープロ選手、プロコーチを経験。
日米の20年の経験から「吉本理論」を構築。日本に帰国後、99ゴルフスクールを設立。「銀座ゴルフアカデミー」にて東京銀座を拠点にレッスン活動を行う。
プロ選手やアマチュア選手のスイング面のコーチングをはじめフィジカルトレーナー、プロツアーキャディー、メンタルコーチング、クラブフィッティングアドバイザーなどゴルファーを総合的にコーチング。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 266

【2024年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 2412

【東京都内】ゴルフスクールおすすめ10選!レッスン初心者に人 …

東京都内おすすめのゴルフスクール9選をご紹介します!レッスンを受けてみたいけど、何を基準にどこを選べばいいか分からない…そんなあなた ...
  • 392

ライザップ【ゴルフ力診断】を体験レポ!分析でわかった長所・短 …

ライザップのゴルフ力診断とは?体験レッスンで受けられるスイング解析がいま人気になっています。あなたのスイング傾向や、ゴルファーとして ...
  • 134

ゴルフ【日焼け止め】おすすめ16選!失敗しないための選び方と …

夏ゴルフに日焼け止めは必須です!肌へのダメージ防止はもちろん、紫外線が当たってしまうことで体力を奪われてプレー中の集中力が低下してし ...
  • 428

特集一覧