ドライバーショットはしっかり当てて遠くまで飛ばしたいですよね。でも芯に当たらないと飛距離も出ず、当たる場所によってはチーピンやスライスで簡単にOBになってしまいます…。
他のクラブではあまりならないのにドライバーでよく出るミスの一つに「ヒールに当たる」ということがあります。クリーンにヒットできないので打音も悪く、気合いを入れて打っても飛びません。
今回はドライバーがヒールに当たる原因を詳しく解説します。そしてその改善のための練習法4つをご紹介します。打ちっぱなしでもゴルフ場でも真っすぐ打つための参考にしてみてください。
目次
ヒールに当たるデメリット
ゴルフで遠くまで飛ばすためにはフェースの芯でとらえる必要があります。
ヘッドスピードが上がれば理論上は飛距離も上がりますが、速く振ってもミート率が悪いと遠くまで飛ばすことはできません。なので。多少スピードが落ちても、芯で球をとらえることのほうが重要です。
ヒールに当たるとボールは左に飛び出して右にスライスしてくる軌道になります。弾道は高く上がらずに低いまま。芯に当たっていないので打感が悪く、スライスもするので飛距離も落ちます。その場所でミスヒットすれば球が高く上がるテンプラにもなります。
ミスになる原因とは?
ドライバーでこうしたミスが出るのには4つの原因があります。
アウトサイドイン軌道
もっとも多い要因が「アウトサイドイン」の軌道でスイングをしていることです。飛球線の外側から軌道が入ってくる、「カット打ち」とも言われる振り方です。
ドライバーが外側から入ってくるとインパクトではシャフト側でとらえることが多くなります。
アップライトなスイング
アップライトなスイングとはウェッジなどの短いクラブを使うときの振り方、「縦振り」のことです。
ドライバーなどの長いシャフトで縦振りになるとミスが出やすくなります。フラットな振り方を意識してみる必要があります。
手元が浮く
アドレスしたときよりも手が体から離れてしまうことも一つの要因になります。
ドライバーは遠くに飛ばすためのクラブで一番、長いシャフトになっています。しっかり振ると遠心力もかかってヘッドスピードも出るようになっています。
力がかかって身体から両手が離れることでアドレスの位置よりも遠くでスイングすることになってしまいます。そうなるとヒール側でインパクトすることになります。
ティーアップの構え
ほかのクラブを使うと大丈夫なのにドライバーを使うとヒールに当たるというゴルファーはここに要因があることが多いです。
ティーアップは、ヘッドからだいたいボール半個分くらいが出た状態がいいとよく言われています。そのままソールした状態でドライバーを構えると、インパクトで当てるにはヘッドを浮かせる必要があります。
そうなるとクラブは構えたときよりも遠くを通ることになり打点がずれるミスの要因になります。
↓ドライバーでダフってしまう方はこちらをチェック!その要因と解決法をご紹介していますのでご覧ください。
ヒールに当たるのを防ぐ方法
グリップを変える
アウトサイドインの軌道を変えるためには、グリップを見直してみると効果があります。左手をかぶせるようにして、握ったときに指の付け根が3個から3個半くらい見えるようにしてみましょう。これがストロンググリップの形です。
こうするとボールがつかまりやすくなり、振るときもインサイドから振りやすくなります。軌道がインサイドインになるように意識して振っていきましょう。
横振りを身につける
ドライバーの場合はよりフラットなスイングを意識する必要があります。そのためには、バックスイングからフォロースルーまで手を低く、肩よりも上がらないようにして素振りをする、という練習法が効果的です。
これを繰り返すことで「横にクラブを振る」というイメージがつかみやすくなると思います。何度か繰り返してみて、感覚がつかめてきたら球を打ってみてください。
最初は軽い力でOK。フラットな動きが身についてくると、ミスショットも減らしていくことができます。
トゥよりに構える
ドライバーは遠心力によって手が体から離れてしまいがちなので、最初からボールの位置をトゥ寄りにしておくのも一つの方法です。動き方を直すのは時間がかかることもあります。
アドレスのときに少しだけトゥ側にボールを置く、というやり方でもヒールに当たるのを防ぐことができます。
ヘッドを浮かせる
ドライバーでアドレスをするときには、ソールせずに球と同じ高さに浮かせるようにしてみてください。こうすることでインパクトのときにヘッドがずれることなく、芯に当てやすくなります。
ドライバーを上達させるためには自分に合ったギア選びが重要です。飛距離や方向性をアップさせるために欠かせないポイントをご紹介します!👉ゴルフドライバーの選び方5つの基本!性能と相性を大解剖
↓構え方はゴルフの基本です。ドライバーで狙い通りに打つためのアドレスのポイント、6つのレッスンです。ぜひチェックしてみてください。
今回はドライバーで打つときにヒールに当たるというゴルファー向けに、原因と改善のための方法を紹介しました。芯でとらえることができると、これまでよりも飛距離が上がります。
さらに方向性も安定して、狙い通りのボールが打ちやすくなります。ティーショットを気持ちよく打っていくために、ぜひ今回の練習法を試してみてください。