バックスイングではしっかり肩を回して捻転を作ることが重要です。
捻転を正しく作ることで、再現性の高い動き、そしてパワーを生み出すスイングをすることができますが…肩を回すといっても、どの程度、どんな風に回せばよいのでしょうか?
実は、体の軸をまっすぐ保ったまま回そうとすると、上半身がターゲット方向に倒れてしまいやすくなります。そこでこの記事では、理想のバックスイングをするためのコツをご紹介します。
バックスイングで肩をどこまで回すべき?
左肩は右足上まで!
肩を回すことにより「ねじり」が生まれ、捻転の力が働いて飛距離アップできます。しかし、ねじり過ぎもNG。上半身を回し過ぎると逆に力が出しにくくなります。
なので、バックスイングでは「左肩を右足の上までもっていく」イメージで回してみてください。右側にしっかり体重を乗せることで、体重移動がとてもスムーズになります。
その場で回転は×の理由とは?
その場で回転しようとすると、左に体重が残り上半身がターゲット方向に倒れてしまいます。
左肩を右足の上までもっていくと、軸がブレてしまうように感じてしまいますが実際は逆。大城プロのスイングを見てみると、全体の軸はまったくブレていないのが確認できます。
逆にその場で無理に回そうとしたほうが、軸がターゲット方向に倒れてリバースピボットになっています。
肩を回さないと、どうなる?
左肩をしっかり回さないで打つとヘッドアップにもつながります。
理由は捻転が浅いので回転と共に上半身が起き上がってしまいやすくなるためです。
ヘッドアップしてしまうと、スライス、ダフリ、飛距離低下など様々なミスショットの原因になります。
バックスイングの注意点
左肩を右足の上までもっていったときに、同時に右ひざが流れないように注意してください。
アマチュアゴルファーの多くは、バックスイングで膝が後ろに流れてしまった結果、スウェーしてしまっています。バックスイングでスウェーすると、ダウンスイングでも必ずスウェーしてしまいます。
スウェーを防止するにはいろいろな方法がありますが、内ももに力を入れる方法や、右ひざをグッと内側に入れ込むイメージでテイクバックするのも効果的です。
>>>テイクバックでもっとも人気の記事はこちら↓基本をしっかりマスターしてみてください!
バックスイングでは「左肩を右足の上までもっていく」ようにイメージしましょう。
肩がしっかり回転出来れば、パワーだけでなく再現性(方向性)も大きくアップします。
練習のコツとしては、まずは自分で思っているよりも大げさに試してみたあと、動画や鏡などでフォームを確認しながら調整していってみてください。