・うまく打ったと思ったのに右へOBしてしまった…
・練習ではうまくいったのにコースに出るとスライスが出てしまう…
その原因は、アドレスの向き(アライメント)にある可能性が大きいです。
初心者だけでなく、プロ、上級者も含めてゴルフでは「右を向いて構えやすい」という特徴があります。
右を向いて構えてしまうと、当然ボールは右に行きます。さらに、右を向いていて構えているのを自然と体が察知して、手先で左に飛ばそうとしてしまいます。そうなるとフック、チーピンなどの原因にもなります。
左右へショットが安定しない方は、ぜひこの記事で紹介するアライメントのコツを実践してみてください。
【動画】目標よりも左を向いて構えよう!
なぜ?左を向いて構えるべき理由
ゴルフでは、「ターゲットライン」と「自分のライン」2つのラインがあります。
この2つのラインが正確に揃うことでボールを狙ったところに飛ばすことができます。
しかし…ゴルファーの多くは右を向いて構えてしまうという傾向があります。それは、自然と体がターゲット(目標)を向いてしまうから。
打ちたい方向を向いてしまうのは人間の自然な感覚ですが、ゴルフにおいては絶対NG。
ちょっと右を向いてしまうだけで、ボールが落ちる数十~数百ヤード先では大きな差ができます。
▶▶▶アドレスの基本を今すぐチェックしましょう!飛距離・方向性アップに効果的です!
ターゲットよりも左側を狙おう!
上記画像が正しいアドレス・アライメントの形です。
画像で見ると自分のラインはターゲットよりもかなり左を向いていると思います。しかし、この形が正解です。
ターゲットラインと、自分のラインが平行ということは、向きは別々ということになります。
アドレスしたときに自分のラインが目標を向いていないか必ず確認してください。とくにコース上では目印となるものが無いので、気づかないうちに右を向いてしまう傾向があります。
コース上でいつでもまっすぐ構えるには訓練が必要ですが、芝の上の傷、木の枝などを利用してターゲットと自分の向きを丁寧に確認してください。だんだん正確なアドレスが作れるようになりますので、ぜひ実践してみてください。
注意!膝・腰・肩のラインを揃える
自分のラインを確認するときに、膝・腰・肩の3つが揃っていることを確認してください。
ありがちなのが、膝のラインが右(ターゲット方向)を向いているのに、肩のラインは左を向いていること。
そうなるの上半身が開いたようなスイングになり、アウトサイド軌道でしか振り下ろせなくなります。当然、擦り球になりスライスになってしまいます。
打ちっぱなしや練習場のときから3つのラインがしっかり揃うようにアドレスの練習をしてみてください。
▶▶▶正しく構えるため、正しくスイングするため、基本を習得できるゴルフ用練習器具をまとめました↓
プロアマ問わず、ゴルフでは右を向いて構えてしまいやすいことが判明しました。
ミスショットが続くと、スイングフォームが悪いとばかり考えてしまっていないでしょうか?
もし原因がアドレスにあるなら、フォームをいじると余計に複雑になってショットは安定しないでしょう。
ぜひ今回の、構える向きに注意して狙った場所に思い通りの球を飛ばしてみてください。