Loadingお気に入りへ追加

ゴルファボ TOP上達法ドライバーはヘッドファーストが基本!アイアンみたいに打つとミスする原因と改善のポイント

上達法

ドライバーはヘッドファーストが基本!アイアンみたいに打つとミスする原因と改善のポイント

アイアンが上手く打てても、ドライバーになると上手く打てない…

ミスしてしまった理由もよく分からず、ドライバーは難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。

ドライバーが上手くてない理由の一つが「振り遅れ」です。

アイアンとドライバーでは重量もバランスも長さも違います。なので、アイアンみたいに振るとドライバーをミスしてしまう確率が大きく上がります。

では、どこが違って、何に注意してスイングすれば良いのでしょうか?

今回は、ドライバーの振り遅れを改善するたった1つのポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

【動画】ドライバーはヘッドファーストが基本!アイアンみたいに打つとミスする原因と改善のポイント

↑この記事は動画でもご覧いただけます

プロはヘッドファーストでドライバーを振る!

トップまで行ったときに、多くのアマチュアゴルファーは手元を早く振る意識が強くなります。

いわゆるハンドファーストで当てるべきという感覚を強く持っているのではないでしょうか。

それだとどうしてもフェースが開いて振り遅れた状態になってしまうので、ダウンスイングでは手よりもヘッドを早く戻すことを意識してみてください。

この意識がヘッドファーストで、ちょうどいいタイミングでヘッドが戻ってくるようになります。

自らハンドファーストを作ろうとすると、どうしても振り遅れになってしまうのでヘッドファーストを意識するくらいがちょうど良いです。

ヘッドファーストでもこれはNG!

ヘッドファーストだからといって、ヘッドを早く戻したりフェースをかぶせるのはNGです。

フェースを閉じて戻してしまうとただの左に行くミスになってしまいます。

フェースはずっと体に対してスクエアを保ったままフェースを閉じないようにヘッドを先に当てるイメージを持ちましょう。

↓汗ばむ夏でも快適なゴルフソックスのおすすめをまとめました!

注意!アイアンみたいに振るとミスする理由

アイアンなど短いクラブだとインパクトでハンドファーストを作るような意識をしても、大きなミスにはなりません。

しかしシャフトの長いドライバーだと遠心力がたくさんかかってしまい、ヘッドの戻ってくるスピードにギャップが出てしまいます。

アイアンと同じ意識でドライバーを振ってしまうと…

アイアンのときよりもヘッドが後ろにある状態のままインパクトのタイミングを迎えてしまいます。

なので、ヘッドをアイアンのときよりも先に下ろしてあげる意識を持ちましょう。

そうするとアイアンと同じようなちょうどいいハンドファーストで打てるようになります。

振り遅れを改善するコツ

ヘッドを戻すタイミングについて、トップに行ったら手を動かさないで、ヘッドを先に戻す感覚でOKです。

ヘッドがきたら今までと同じように体を回してスイングしましょう。

手が少しでも先に来てしまうとヘッドが遅れてきてしまうので、トップに行ったらヘッドを先に戻す。

ヘッドを戻すというのはフェースを閉じる形ではなく、フェースはスクエアのままを意識しましょう。

そうするとヘッドがアンダーに入らずプレーン上で降りてきやすくなります。

トップに行ったら、ヘッドを先に動かしてしまうぐらい早いタイミングでヘッドを戻してみてください!

↓目指せ260y!ドライバーが飛ぶ5つの鉄則とは?

まとめ

ドライバーが振り遅れる原因は、アイアンと同じ感覚で打ってしまうから。ダウンスイングは手よりもヘッドが先に降りてくるようにしましょう。

まずはトップでヘッドを下ろしてから回転するイメージでスイングしてみてください!ヘッドファーストを意識できれば正しい軌道でインパクトし真っすぐ飛ぶようになります。

ぜひ実践してみてください!

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

2025年最新版|ゴルフ用レーザー距離計おすすめ16選【精度 …

2025年最新版のゴルフ用レーザー距離計おすすめ16選を徹底まとめ。精度やピンロック、手ぶれ補正、高低差補正など主要機能の違いをわか ...

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...

【東京都内】ゴルフスクールおすすめ10選!レッスン初心者に人 …

東京都内おすすめのゴルフスクール9選をご紹介します!レッスンを受けてみたいけど、何を基準にどこを選べばいいか分からない…そんなあなた ...

ゴルフ【日焼け止め】おすすめ16選!失敗しないための選び方と …

夏ゴルフに日焼け止めは必須です!肌へのダメージ防止はもちろん、紫外線が当たってしまうことで体力を奪われてプレー中の集中力が低下してし ...

スコッティ・キャメロンを大特集!人気No.1パターの秘密を徹 …

世界で大人気のパターブランド『スコッティ・キャメロン』その特徴や機能などを徹底解析しました。また、スコッティ・キャメロンの中でもさら ...

ゴルフボールの選び方がうまくなる!おすすめの4ポイント

あなたのパフォーマンスを最大限引き出すゴルフボールは一体どのメーカー?どのシリーズ?飛距離性能やスピン量を参考に選び方のポイント、お ...

特集一覧