最近のフェアウェイウッドは、技術革新にともない「飛距離」「やさしさ」「爽快な打感」など打ちやすさは目を見張ものがあります。結果、女子プロではロングアイアンの代わりに多用され、男子プロでも使用率が増えています。
スプーン(3番ウッド)やクリーク(5番ウッド)などのフェアウェイウッドの打ちやすさはアマチュアゴルファーの強い武器になりそうですが…打ちこなすまでには至っていないのが現状ではないでしょうか?
今回はフェアウェイウッドを打つためのダウンスイングのコツをご紹介します。
フェアウェイウッドやショートウッドを、自信を持って打つことができれば、ロングホールの2打目、長いパー3を攻略することができるので、スコアアップに繋がります。ぜひ、今回の動画解説をご覧になり、正しいスイングを身につけてください!
目次
フェアウェイウッドのコツ ~ダウンスイング編~
ダウンスイングのポイント
フェアウェイウッドを打つときには、アイアンの時よりもダウンスイングで腰をターゲット方向に移動させる度合を大きくするということを意識してみてください。
これは番手が上がってクラブのシャフトの長さが長くなっていくほど、トップのポジションからダウンスイングを降ろしていくときの腰の動きというのを伸ばさないなければいけません。
例えば、アイアンの腰の動きのままフェアウェイウッドを打つと、移動する距離が足りないということになります。
そうなってしまうと、ダウンスイングがしっかりできていない状態になるので、インパクトでクリーンにヒットできずに、ダフリやスライスなどのミスショットの原因になってしまいます。
短いクラブを打った後、フェアウェイウッドを打つ時は、短いクラブよりしっかりと腰をターゲット方向に移動させるということを意識してみてください。
フェアウェイウッドのテークバックもアイアンとは違います!参考にどうぞ!
ダウンスイング|クラブによって違う!
アイアンとフェアウェイウッドだけではなく、ゴルフクラブの番手が上がって、長さが長くなっていくほど、ダウンスイングで腰の移動距離を伸ばしていくというのが理想的になります。
・アイアンよりもUTの方を伸ばす
・UTよりもフェアウェイウッドの方を伸ばす
さらには、フェアウェイウッドよりもドライバーの腰の移動距離を伸ばすということを意識してみてください。
フェアウェイウッド注意点|2つのポイント
手先で当てにいかない
長さのあるフェアウェイウッドは、当てにいくと余計にボールに当たりません。そして、ボールを上げにいこうとすると手打ちになりナイスショットは望めません!長いクラブほどゆっくり振るようにしてください。手先で何とかしようとするほどミスを誘発します。
下半身を動かし過ぎない
ゴルフは、捻転と体重移動で飛距離を出します。しかし、過度にフットワークを使いすぎると、バランスが崩れて思い通りのショットが打てなくなります。
ポイントとして、ダウンスイングの始動とともに左腰をターゲット方向に上昇させながら動かしていくとスムーズに回転していきます。理想的な動きの形になります。
ショットの基本!ゴルフ初心者にもわかりやすく解説しています。練習で試してください↓↓↓
フェアウェイウッドを打つときは、腰の移動距離をアイアンより長くするということを意識してスイングしてみてください!これまで、苦手意識で難しいと思っていたのが嘘のように、ナイスショットが続くでしょう。ぜひ試してみてください!