ベアグラウンドからのショットは、まずクリーンに当てる打ち方をします。特にグリーンに近いとチョロチョロできませんので、確実に寄せていかなければいけません。
今回は、ベアグラウンドの打ち方とミスを防ぐ注意点をご紹介します。芝の薄いライやカート道、固い砂のバンカーからでも使えますので、覚えておいても損はありません。
この打ち方をマスターできれば、余計なスコアを叩かなくてもよくなりますので、ぜひ試してください。スコアアップにつながります。
目次
ベアグラウンドからクリーンに打つ方法
ベアグラウンドとは…?
ゴルフコースの芝生がはげて土がむき出しになっているところです。フルスイングができる距離があれば、ダフってもある程度ヘッドが滑ってくれるので、ミスショットの心配はありませんが、アプローチになると距離感が必要になってくるので、難易度が増します。
ベアグラウンドでやってはいけないこと…
やってはいけないことは、すくう打ち方をすることです。最悪ヘッドがはじかれ、ボールの頭を叩くだけになってしまいます。そうなると少しか進まず、再度ベアグラウンドからのショットになります。コツは、球を上げようとしないことです!
転がしのアプローチは、グリーン周りでは威力発揮します。
ベアグラウンドからの打ち方
芝のないベアグラウンドの状況では、ウェッジで打つことが非常に難しくなります。その理由の1つに、ウェッジにはバンスがあるからです。ラフからの場合は、ボールの下をくぐらせやすくなるのですが、ベアグラウンドの場合は、直接クリーンにヒットすることが難しくなります。
ベアグラウンドの場合は、バンスを使うのではなくて、ころして球を打たなくてはいけなくなります。通常のアドレスの構えると、バンスを使ってしまうので、なくすためには、ボールを右足寄りに置いてアドレスを取ります。
その1|バンスをなくす
普通に構えるとバンスが出てしまうのですが、右足寄りに置くことによって、このように無くすことができます。それによって打ちやすくなります。
その2|”フワッ”と上げない
ベアグラウンドからは、ボールの下をくぐらせて“フワッ”と浮かすようなイメージではなく、ボールの横から払うか、または上から潰して打っていきます。さらには、ソウル部分を地面につけずに気持ちトップのようにヘッドを入れていくイメージです。
上から潰していく感じになるので、インパクト後は少しヘッドが刺さるような感じになり、フォロースルーが取れにくくなりますが、全く問題ありません。
ベアグラウンドからは、上から潰すようにヘッドを入れていくイメージを持つことによって、ボールの手前でダフらずに、またチャックリのようにならずにクリーンに打っていくことができます。ぜひ、試してみてください。
ゴルフでアプローチが寄るとスコアは劇的にアップします。初心者ゴルファーはとても参考になります。
その3|グリップを短く持つ
さらに、ベアグラウンドからの打ち方を優しくするには、グリップを短く持つことです。短く持つことによって、クラブをコントロールしやすいので、ミスしても最小限度に抑えることができます。スイング少し不安を感じたら、短く持つことをオススメします。
ベアグラウンドからの打ち方
・ウェッジのバンスを無くすため球を右寄りに置く
・上から潰すようにトップのようなイメージで打つ
を意識することによって、ベアグラウンドからでもクリーンにヒットすることができます。