ゴルファボ TOP雑学脇を締めれば飛距離が伸びる!インサイドで振るためのコツ

雑学

脇を締めれば飛距離が伸びる!インサイドで振るためのコツ

ドライバーでもアイアンでも飛距離を出すにはダウンスイングをインサイド軌道にして体の近くでゴルフクラブを振る事が重要です。

インサイド軌道で振り下ろすためのポイントの一つに「脇を閉めて打つ」があります。脇を閉める事でアウトサイド軌道を制限し内側からクラブを出すことが出来ます。

脇を開いてスイングしたほうがスペースがあるので早く振れそうですが、意外にも脇を開いたスイングではヘッドスピードもボールを押し込む力も低減してしまいます。最初はすこし窮屈なイメージがあるかもしれませんが、脇はしっかり閉めて打つ事が飛距離アップには欠かせません。

飛距離アップに欠かせないスイングのポイント

両脇を締めたスイングのメリット

無理やりインサイドから振ろうとしてしまうと、腕の形や体の軸がブレてしまいがちです。

おすすめするポイント「脇を閉める」打ち方ならアウトサイド軌道を強制的にインサイド軌道に変えられる上、体の近くをクラブが通るので力強いインパクトが可能になります。スイング中、脇が開かないように注意しながら素振りを繰り返してください。

あまりにもスイングがしにくい場合は過度に閉めすぎている可能性があるので、調整してみてください。脇を閉める動作は少し意識しただけでも、効果がありますので、ぜひ試してみてください。

↓↓↓ドライバーの飛距離がアップするダウンスイングの詳しい方法はこちら

↓↓↓上半身の傾きでドライバーをまっすぐに飛ばす方法

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 266

【2024年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 2412

特集一覧