出典:sky sports
『ユニクロの服でゴルフ行ってもいいの?』
『どんなアイテムならゴルフに使えるの?』
SNSを見ていると、ゴルフ初心者からそんな質問をちらほら見かけます。
もはや日本人全員が一着は持っているといっても過言ではないユニクロ。リーズナブルかつ高品質なのでゴルフでも使えたら嬉しいですよね。
結論から言えば、ユニクロにはゴルフで着るのに最適なウェアがたくさんラインナップされています。
世界のトップ選手であるアダム・スコットとのコラボ商品などは、まさにゴルファーのためのアイテムと言ってもよいでしょう。
今回は、ユニクロで売られているウェアのうち、どんなものがゴルフに向いているのか、おすすめアイテムと選び方のコツをご紹介します。
普段着でもゴルフでも使える万能アイテムばかりなので、ぜひチェックしてゴルフのスタイリングに役立ててみてください。
目次
ユニクロでゴルフ服は揃います
ゴルフ初心者の方が一番気になるのは、ユニクロでゴルフに行っても良いのか否かだと思います。
答えはYES。ユニクロでまったく問題ありません。行きも帰りも、プレー中の服装もユニクロで揃えることができます。
襟付きのシャツやポロシャツ。ストレッチの効いたスラックスやチノパン、キャップなどなど。ウェアに関しては春夏秋冬、全シーズンすべて揃うので安心して読み進めてください。
初心者はファッションと合わせてルールやマナーも確認しておきましょう↓↓↓
ユニクロゴルフウェアが人気の理由
ユニクロのウェアをおすすめするのには3つの理由があります。
値段|上下で揃えても圧倒的に安い
何といってもコストパフォーマンスに優れているのがユニクロ最大の魅力。
ゴルフ専用のポロシャツであれば安くとも5,000円~10,000円あたりがボリュームゾーンですが、ユニクロのポロシャツであれば2,000円程度で購入できます。
スラックスやチノパンツに関しても3,000円程度で購入できるので、上下一式揃えても10,000円いくかいかないかの金額です。
費用的には3分の1程度で揃えられるので、クラブやボールなど、普段からお金のかかるゴルファーには非常に嬉しいポイントです。
高品質|着心地が良くて高機能
・【冬】保温性に優れたヒートテック
・【夏】通気性に優れたエアリズム
・【夏・冬】ストレッチ素材で通気性抜群の感動パンツ
などなど、機能性が抜群に高い服装がそろっているのもユニクロの良い点です。
製品全体を通して適度なストレッチ性能と、冷感・保温などのシーズンに適した機能がゴルファーの快適なプレーをサポートしてくれます。
「感動パンツ」という商品はPGAツアーで活躍するアダム・スコットとユニクロが共同開発したもの。高品質な生地、デザイン、着心地の良さなどの細部にわたって計算されていて、あらゆるシーンで活用できます。
デザイン|汎用性が高く街中でも使える
「ゴルフでも日常でも使える服が欲しい」これが近年の大多数のゴルファーの想い。
ユニクロは、シンプルで高品質だからこそ、いつでもどこでも使えるアイテムばかりです。
ゴルフに行く服と普段着を分ける必要がなく、そのままの服でプレーしたり、街中でもオシャレに着こなすことができるので、一着もっているだけであらゆるシーンで活躍します。
近年は、普遍的なデザインはもちろん、世界的に有名なデザイナーを迎え、トレンドを取り入れたアイテムも多数展開しており、オシャレなゴルファーからも大きな支持を得ています。
全国800店舗超え!オンラインも充実で購入しやすい
ネットや雑誌などで「いいな」と思った服でも、いざ買おうとするとどこで買えるのかわからない…。
反対に、店舗で見かけて「いいな」と思ったけど時間外で買えなかった…。
そんな経験はありませんか?
ユニクロであれば全国800店舗超え。都内・地方限らず店舗数も多いので、欲しいものは試着することができます。やはり可能であれば服は試着して確かめたいもの。実物を見て買えるというのは大きなメリットです。
さらに、オンラインのウェブサイトはとても見やすく、店舗と同じ商品をじっくり見ることができます。注文もかんたんで365日24時間注文可能。すぐ自宅に届けてくれるのも嬉しいポイント。
どこにいても、いつでも、どんな年齢層でも気軽に手に取ることができるのは、このブランドの大きな魅力です。
ゴルフ初心者におすすめのレッスンスクール(都内近郊)をまとめてみました↓↓↓
ゴルフウェアをユニクロで選ぶときのコツ
出典:ABC
ゴルフ用ウェアをユニクロで選ぶときには4つのコツがあります。
ストレッチ素材でスイングしやすい
スイングで大きく体を動かすので、ストレッチ素材を使った伸縮性のあるものを選ぶのがコツです。特に背中まわりがスムーズに動くことはスイングにおいてとても大切です。
ユニクロの場合はシャツやアウターなど、伸縮性のある生地を使ったものが多数販売されています。
素材の項目にポリウレタンが入っていればストレッチ性が高いと思っていただいてOKです。反対に、コットン100%などの商品はあまりおすすめしません。
ほどよくピッタリのサイズ
サイズが小さいと動きが窮屈になり、サイズが大きいとスイングや移動の際、あまった部分が邪魔になります。
ストレッチが効いていれば、ある程度体にぴったりしていたほうがゴルフ向きとは言えます。
とはいえ体型にもよるので、ユニクロでゴルフウェアを選ぶときは一度試着をしてみることをおすすめします。
オンラインサイトでは、身長、体重、年齢、体型などからおおよそのサイズを算出してくれる「マイサイズ アシスト」というサービスもあるので活用してみてください。
速乾で汗のストレスを無くす
アンダーウェアやポロシャツ、スラックスなど直接肌に触れるものは速乾タイプを選びましょう。
夏はもちろん、冬でも動くと汗をかきます。素材が肌にベトベトくっついているとストレスで、スイングに集中できません。
また、寒い時期になかなか乾かないと冷えにつながりパフォーマンスも落ちてしまいます。
ユニクロの商品でも乾きがいいものをチョイスしてみてください。触ってみたときにツルッとしているものや、サラッと感じるアイテムがおすすめです。
夏は通気性|冬は保温性と重ね着を想定する
ユニクロには、暑さと寒さに特化した機能のウェアがあります。
気温が高い夏の時期は、エアリズムやドライシリーズなどの風通しが良いものがベスト。少しの風でも肌にあたることで快適にプレーすることができます。
夏服はコストも安いので2枚持ちして、前半ラウンドと後半ラウンドで着替えるゴルファーも多いようです。
逆に寒い時期は、ヒートテックなどの保温性能と、重ね着ができるか否かを重視して選びましょう。
熱を外に逃さない温かいインナーやセーターを使いつつ、動いて温かくなることも考えて、着脱がしやすいアウターを選んでください。
冬のゴルフとはいえ、晴天の山の中は思いのほか暑くなることがあります。重ね着してもかさばりにくいアイテムを揃えると一日通して快適にプレーできるでしょう。
ユニクロでは、手袋やネックウォーマー、サングラスなど、小物も充実しているので寒さや紫外線対策に活用しましょう。
ゴルフ専用の練習器具を使えば上達速度も2倍!?オンラインで買えるおすすめアイテムはこちら↓↓↓
ユニクロで揃えられるアイテム一覧
ゴルフウェアにおいて、グローブとシューズ以外のすべてのアイテムをユニクロで揃えることができます。
春夏 | ・ポロシャツ(半袖) ・エアリズムインナー ・テーラードジャケット(薄手) ・ハーフパンツ ・スラックス、チノパン ・靴下 ・キャップ ・ベルト ・サングラス |
秋冬 | ・ポロシャツ(長袖) ・ヒートテックインナー(上下) ・セーター(Uネック・Vネック・タートルネック) ・カーディガン ・ベスト ・ダウンベスト ・フリースジャケット ・ダウンジャケット ・テーラードジャケット ・スラックス、チノパン ・防風パンツ ・靴下 ・ネックウォーマー ・キャップ・ニットキャップ ・ベルト ・サングラス |
ゴルフ×ユニクロ服おすすめアイテム10選
感動パンツ【春夏秋冬】
出典:UNIQLO
PGAツアー通算31勝、マスターズ覇者のプロゴルファー、アダム・スコットとユニクロが共同開発した高機能のスラックスです。
とても軽くできていてストレッチ素材を使っているために、スイングのストレスもなく履き心地は抜群。
超速乾なので汗をかいてもすぐに乾きます。洗濯をしてもシワになりにくいイージーケアでお手入れが楽なのもポイント。他ブランドであれば1万円以上はするであろうクオリティです。
厚手で表面がなめらかな肌触り、1年中使えるうれしい商品。ウールとコットンの2種類のモデルがあります。
ゴルフはもちろん、休日のお出かけやビジネスカジュアルとしても使える万能パンツです。
ドライEX ポロシャツ【春夏】
出典:UNIQLO
さらりと快適に着られるすっきりとしたスタイルが素敵なポロシャツです。
東レとユニクロが共同開発した速乾素材を使用、軽く着られるうえに驚きの速さで汗が乾いていきます。汗をかいたあとのにおいを抑える抗菌防臭機能もプラスしています。
テニスのトッププロ、ロジャー・フェデラーも着用しているモデル。より涼しく快適に、スムーズなラウンドを進めるのにピッタリの装いです。
その他、エアリズムポロシャツや鹿の子ポロといった多くのラインナップも展開されています。
感動ジャケット【春夏秋冬】
出典:UNIQLO
1枚持っておくととにかく安心、普段使いでも便利に着られるユニクロのオリジナルジャケットです。
ポリエステル100%、ストレッチ素材を使用しているので肌触りもよく動きやすいのが特徴になっています。乾きやすいドライ機能で季節を問わずに着られます。
感動パンツとの組み合わせでセットアップとしても使える万能アイテム。お手入れしやすいのもうれしいところで、あらゆるシーンで使えます。
コットン・ウールの2タイプ。コットンはオールシーズン使用可。ウールは寒い冬におすすめです。袖丈や着丈なども細かく分かれておりオーダーメイド感覚で選ぶことができます。
カーディガン【春秋冬】
出典:UNIQLO
ポロシャツの上からでも、ニットの上からでも羽織れるカーディガンは、一枚持っていると重宝します。
シンプルで高品質なのに圧倒的な値段はユニクロならでは。春や秋のコースは日が暮れ始めると思いのほか寒くなります。汗をかいてそのまま冷えてしまうと体調不良の原因に…。
中に着たり、外に着たりオールシーズン使えてお値段4,000円弱とコストパフォーマンスに優れているアイテムです。
かさばらないのでバッグに入れやすく、さらに洗濯機で洗えてお手入れに手間もかかりません。ベーシックなシルエットなのでゴルフ以外でもいろいろな場面で使えます。
ゴルフスイングの基本はこちら!正しい動きを習得する4ポイントをぜひ試してみてください↓↓↓
EZYアンクルパンツ【春夏秋】
出典:UNIQLO
縦横斜めと自在に伸びる高いストレッチ性を持つカットソー素材を使用、快適な履き心地の1本です。
裾に向かって細身になるシルエットですっきりとした仕上がりに。ユニクロ独自のドライEX生地で乾きも早くいつでも爽やかに履くことができます。
スイングで体を動かしたりしゃがんだりする動きのあるスポーツにもぴったり。ストレスのないラウンドを約束してくれる1本です。
エクストラファインメリノ ニットポロ【春・秋・冬】
出典:UNIQLO
極細繊維の上質ウールで美しい風合いを実現、温かく着られるポロシャツです。(冬場のみ展開しています)
ウールの中でも特に上質な19.5マイクロンの極細メリノウールを100%使用。襟幅を少し細くして、よりすっきりと洗練された仕上がりに。
ユニクロのニットは洗濯機でも洗えるのがうれしいポイント。着心地も抜群、春秋のちょっと肌寒い時期にとてもおすすめの1枚です。
ヒートテック&エアリズム【春夏秋冬】
出典:UNIQLO
ユニクロの定番インナー。ヒートテックは肌寒い時期に、エアリズムは暑い時期に欠かせません。
ヒートテック極暖モデルは裏起毛で従来のヒートテックの1.5倍暖かいというのがセールスポイント。消臭抗菌や、吸水発熱、吸湿などの着心地アップ機能をプラス、冬のプレーで大活躍してくれます。
エアリズムは通気性、速乾性に優れ夏場の不快感を和らげてくれます。サラッとした生地は着心地も抜群。夏場に欠かせないアイテムの定番となっています。
どちらもストレッチがきいて動きやすくフィット感もばっちり。風合いが柔らかで、形状保持にもすぐれています。
タートルネック【秋・冬】
出典:ユニクロ
やわらかい生地をハイゲージで編んだ着心地のよい上質なタートルネックです。
柔らかさにプラスして、ストレッチがあるのでスイングのさい体の動きを制限することがありません。着ぶくれしがちな秋冬のゴルフ服でもスムーズに動けるでしょう。
首元を暖かくすることで、体内の温度を高く保つことができます。冬のゴルフに備えて1着は持っておきたいアイテムです。
吸湿発熱、吸放湿、静電気防止、抗菌防臭、消臭機能、など多機能を備えています。
ストレッチフリースジャケット【秋冬】
出典:ユニクロ
保温性が抜群のフリースにストレッチ素材を使用。着ていることを忘れるくらいの動きやすさを実現しています。
体にフィットするデザインながらもスイングのストレスを感じないほどの伸縮性は他ブランドではなかなか実現できないレベルです。
モノが落ちにくいジッパー付きのポケットなので、ゴルフのラウンドにもぴったり。その他アウトドアや日常シーンまで使えるスポーツカジュアルの定番商品です。
ウルトラライトダウンベスト【秋冬】
出典:UNIQLO
軽く羽織れて温かなユニクロのウルトラライドダウンシリーズのベストです。
多少の雨や雪であれば弾いてくれる耐久撥水加工をプラス。ナイロン100%でふわりと軽量、コンパクトに収納できて持ち歩きにも便利なポケッタブル仕様です。
ベストタイプはスイングの邪魔にもならず、ラウンド中の着用にもとても便利。いつでも持っておきたい定番の商品です。
初心者のためのドライバーの打ち方の基本はこちらで解説いたします↓↓↓
その他おすすめアイテム
ヒートテックフリースネックウォーマー【男女兼用】 |
UVカットスポーツキャップ |
ヒートテックニットキャップ【男女兼用】 |
レザーメッシュベルト |
スポーツウェリントンサングラス |
ユニクロにもNG服はあるの?
ご存じのとおりかもしれませんが、ユニクロの服であっても、TシャツやジーンズのカジュアルスタイルはNGです。
襟の付いたものや、ハイネック・タートルネックなどを揃えましょう。
現在は、プレー時の服装のまま来場することを薦めるゴルフ場も増えていますが、ゴルフ場によっては来場時ジャケット着用を推奨しているところもあるので一着持っておくと安心です。
まとめ
今回は、圧倒的にリーズナブルでクオリティが高いユニクロのアイテムについて紹介しました。
春夏秋冬、あらゆるゴルフシーズンに対応できるものがそろっているのがお分かりいただけたかと思います。
また、ゴルフで着るだけではなく、普段から着られるものが多いのもうれしいですよね。快適にプレーを楽しむためにもお気に入りの組み合わせをぜひ見つけてください。