ドライバーのスライスが止まらない!そんなお悩みのあなたには「右肩の位置」を見直してみることをおすすめします。
スイングを変えたけど効果がない…、ドライバーを新しくしたけど効果がない…。そんなことをしなくても右肩をちょっと○○するだけでびっくりするほどスライスが止まります。
ゴルフ初心者でもかんたんに実践できる防止法はすぐに試せて効果抜群です。振り方をあれこれ変える必要がないので、ラウンド中にもすぐ実践することができます!ぜひ参考にしてみてください!
ドライバーのスライス原因は「右肩にあり」!
ドライバーのスライス原因は、振り方よりも「構え方」に問題があることがほとんど。とくにアマチュアゴルファーの場合、「アドレスの段階で右肩が前に出ている」ことが多いようです。右肩が前に出たまま振ると自動的にクラブが外側から下りてくる=スライスになります。
ダウンスイングでアウトサイド(外側)からクラブヘッドが下りてきてしまうと、インパクトで球を擦り打ってしまう形になり、ボールにサイドスピンがかかりスライスが発生するメカニズムとなります。
なぜ?右肩が○○しているとスライスする理由
右肩が前に出てしまう理由は、①ゴルフでは右手の方が下になってグリップしている、②ターゲットを見たい、などが挙げられます。
アドレスで右肩が前に出たままスイングすると、適度なインサイド軌道でテイクバックすることができません。アウトサイドに引いて、アウトサイドから下ろす動きしかできなくなってしまいます。その結果、球を擦り打つことしかできません。
一度、練習場でわざと右肩を大きく前に出して振ってみてください。ほぼ100%右回転がかかりスライス球になります。反対に右肩を引きすぎるとインサイド軌道が強くなりすぎてひっかけ・フックの原因になります。
スライスの出ない構え方のコツ
アドレスで肩・腰・膝のラインを平行にしましょう。後方からみたときに左側の肩・腰・膝が見えるように構えてみてください。ターゲットラインに対して平行にアドレスした証拠となりますので、スライスを大幅に軽減できるでしょう。
打ちっぱなしへ行ったときはスマホで動画や写真を撮って確認してみましょう。自宅の鏡の前で行うだけでも効果はあります。普段から右肩が出過ぎていないか注意することでコースに出たときも正しい構えで正しいスイングをすることができます。
アドレスに入るときは右肩が出過ぎていないか必ずチェックしてみてください。たったこれだけで、右へのOBを確実に減らすことができます。
▶▶▶ドライバーのスライス改善に関してもっと詳しく知りたい方はこちら↓
ドライバーのスライス改善には「右肩の位置」が大きなポイントです。
構えた時点で右肩が前に出ていると、自然とダウンスイングがアウトサイド軌道になりスライスに繋がります。
アドレスしたときは、肩のラインがターゲットに対して平行になっているか必ず確認してみてください!