ゴルファボ TOP雑学トップの位置が低くてもドライバーは飛ばせるのか?

雑学

トップの位置が低くてもドライバーは飛ばせるのか?

ドライバーを飛ばす為には思いきり振り上げたほうが飛びそうな気もするし、実際プロゴルファーを見ても深い位置までテイクバックしていますよね。

しかし、それがすべてのゴルファーに当てはまるわけではないんです。動画はPGAツアーでも活躍するジョン・ラーム選手。トップの位置はかなり浅めです。それでも世界で通用する飛距離を手にしている彼を見れば、アマチュアにも多いトップの位置が浅いゴルファーでも十分に飛距離が出せることを証明しています。

ジョン・ラームのドライバースイング

トップ

ここがトップの位置です。コントロールショットかと思う程の浅さですが、ここからでも十分に力強いスイングが出来るんです。飛距離のために大事なポイントはこの後の体重移動とインサイド軌道のスイングプレーンです。

トップの位置で腕とクラブはほぼ90度。ここから下半身主導でターゲット方向に体重移動していきます。右足のタメも重要ですね。

ダウンスイング

腰の回転に、腕が巻き付くようにクラブがインサイド軌道で下りてきています。この手首のタメが飛距離を生みます。このタメを作るためには上半身のスイングを手からではなく肩をしっかり回してスイング始動することを心掛けてください。手から打とうとするとタメの解けが早くなり力が逃げいってしまいます。

トップが浅ければ、それだけ方向性は安定しやすくなります。プラスして飛距離アップを狙うのであれば是非インサイド軌道と肩の使い方を意識してみてください!

↓↓↓ドライバーで飛距離を出すためのコツをご紹介!

↓↓↓自宅でできる飛ばすための練習方法を解説しています。

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 266

【2024年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 2412

特集一覧