ドライバーを飛ばしたいゴルファーの方はたくさんいると思います。反面、「非力だからドライバーの飛距離アップは無理」「飛ばすにはどうしたらいいのかわからない」などと考えているゴルファーは多いようです。
実は、ドライバーを遠くへ飛ばすための理屈は意外と簡単なのです。
ドライバーの飛距離アップをするためには、ボールに当たる直前から直後にかけてヘッドを加速させるのが理想的です。今回は、どの家庭にでもある、ある道具を使って簡単に飛距離アップする練習方法をご紹介します。自宅で簡単にできますので、あなたのトレーニングにメニューに取り入れてみてください。
自宅でできる!!ドライバーの飛距離アップ練習法
自宅の練習でほんとに飛距離アップが出来るのか?
ドライバーを飛ばすには、ボールに当たる直前から直後にかけてヘッドを速くさせてボールを捉える必要があります。ダウンスイングで速さが最大になってインパクト時に失速してしまうと、いくらヘッドスピードが速くてもドライバーを思ったように飛ばすことは出せません。
理想の飛びを手にする為にはボールに当たる直前から直後にかけてクラブヘッドが加速していく状態を作り出す必要があります。今回はこの理想の形を習得するための練習方法をご紹介します。自宅で簡単にできますのでぜひ試してみてください。
実践!ドライバー飛距離アップドリル
縦長のバスタオルをご用意ください。生地が分厚いものでも薄いものでもどちらでも大丈夫です。縦長のものであればまったく問題ありません。
①タオルの外側から丸めて折っていく
端から丸めてクルクルと折ってください。折っていくと間に輪っかのようなスペースが出来ます。丸めた方を合わせてグリップします。
②輪っかの内側が飛球線上を向くように構える
①で出来た輪っかの部分が飛球線を向くようにグリップして構えます。この状態で素振りをしていきます。ヘッドを速くしていくとタオルがスイングの風を受けて風圧で開きます。
開くことによって風の抵抗を受けるので重く感じます。重く感じるということは、インパクト前から直後にかけて加速できている証拠になります。速く振ることによる重みを感じることがこのドリルのポイントになります。
タオルが開くことで風の抵抗を受け、どの地点で最大になっているのか体感することができます。
画像のようにインパクト直前から直後にかけてタオルが開いた状態になっていれば、そこで最大のスピードを迎えることが出来ているということになります。
インパクト直前から直後にかけてドライバーのヘッドスピードが最大になると、ボールにヒットするまでクラブが加速し続けて手打ちになりにくくなります。スイング軸も安定しスピードが最大化されますので、ドライバーの飛びにつながります。
ドライバーの飛距離アップは大変というイメージがあると思いますが、ドライバーの加速位置がわかれば誰でも簡単に飛ばすことができます。女子プロゴルファーが、男子アマチュアゴルファーよりドライバーを飛ばすことが出来るのは、スイングスピードを最大化できるポイントを知っているからです。
そのポイントがわかれば、ドライバーが安定するだけでなく平均飛距離が上がるのでコースの攻め方も楽になるでしょう。このドリルは、バスタオルさえあれば自宅や出張先でも出来ますのでぜひ試してみてください。
👇ゴルフ飛距離の目安や平均飛距離を知りたい方はこちら