ゴルフでは、ある程度アイアンが振れるようになってくると、スライスからフックボールが出てくるようになります。
これは、スイング軌道が良くなってきたことと、ボールを捕まえる振り方ができてきたことによって起こってきます。アイアンでしっかりボールを捕まえられてきた証拠になりますが、ここ一番のショットで曲がるとガッカリしますよね!
今回は、アイアンのフックを直す5つのポイントと改善策5選をご紹介します。
引っかからないようなアイアンショットが打てると、思いきり攻めることができるので、スコアアップも期待できます。ぜひご紹介する対策法を試しいたただき、次のゴルフにつなげてください。
目次
アイアンでフックになる原因
アイアンのフックが出る大きな原因は、手首の使いすぎにあります。つまり「手打ち」です。ゴルフの基本に戻り、身体の正面に腕がくるように、身体の回転で振るように心がけましょう。
また、球を捕まえようとして、体が突っ込んで右に重心を残して打ってしまうと、ロフト角度の大きいアイアンでは、余計に引っかかってしまいます。
ストロンググリップになり過ぎている
ストロンググリップで握ると、力が入りやすいのでリストが使いやすくなります。そうなると球を捕まえにいく動きが出るので、アイアンのフェース面が返りやすくなり曲がってしまいます。
正しいグリップの握り方が分かります!アイアンショットも良くなるでしょう!
アドレスでアイアンフェースがかぶりすぎている
ボールはフェースの向いている方向に飛んでいきますので、左に向いているとフックしてしまいます。どうしてもストロンググリップで握り過ぎると、アイアンのフェース面がかぶってしまいます。
また、スライス防止でかぶせて打つと、スイング軌道がアウトサイドインになるので、予想以上に曲がる可能性があります。
体重が右に残っている
右足体重も原因にあげられます。右足を軸にスイングをしているので、重心が残り、左サイドに振ってしまいます。そうなるとヘッドを巻き込んでしまいボールが曲がってしまいます。
手首の返し過ぎ
典型的なフックの原因になります。アイアンはどうしてもヘッドが開いて入ってくるのでスライスになりやすくなります。ローテーションを入れるとまっすぐ飛んでいきますが、返しすぎると曲がります。
特にアイアンの調子が悪いときは、ボールが右に飛んでいきやすいので、リストを返す動きが多くなると、それが身についてしまいなかなか直らなくなってきます。
極端なハンドファースト
球が左へ曲がるのは、極端なハンドファーストになっている可能性があります。ダウンブローを意識し過ぎると、グリップエンドが身体の外側に出てアイアンのフェースがかぶりやすくなります。左足の付け根をから外に出ないように気をつけましょう。
アイアンのフック|改善策5選
スプリットハンド
両手の間を少しあける「スプリットハンド」が、手首の返し過ぎを防ぐ対策方法です。両手を離して握ることで、右手、左手の動きがわかるようになります。
ヘッドが返り過ぎると右腕に力が入っていることがわかります。何度か球を打っていくと、両手の動かし方の感覚がわかってきます。
コースで、アイアンを持ってフックが出た場合は、次のショットを打つ前にスプリットハンドハンドで何度か素振りをしてから打ってみてください。リストの動きが抑えられてナイスショットが期待できます。
↓↓↓フックに悩んでいる方やアイアンの切れを戻したい方は必見です。参考にどうぞ!
右手首の角度をキープする
トップポジッションで出来た手首の角度をキープして、アイアンのクラブフェースをスクエアに保つようにしましょう。角度がキープできないとフェースがいろんな方向を向きやすくなり、ミスショットになってしまいます。
トップでできた手首の角度をインパクト直前まで維持したままスイングをします。そうすることでアイアンヘッドの軌道もインサイドから降りてくるので、フェース面もスクエアになりやすくなります。
アイアンをクリーンにヒットする方法は、リストの使い方がとても大切です!
左に体重を乗せて打つ
コースで突然フックが出たら、アドレスで、6:4の割合で左足に体重をかけてみましょう。アイアンで引っかかるときは、どうしても左足に体重が乗せきれていないことが多いので、あらかじめアドレスで重心配分しておいて、ボールを打ちます。
注意点として、フルスイングは止めましょう。思い切り振ろうとするとバランスが崩れて、右足に体重が戻る可能性があります。
右に重心が残ってしまうと、クラブヘッドが下から出てくるので、あおり打ちになって、ボールを巻き込み引っかかってしまいますので、肩から肩までのスイングを心がけましょう。
前傾角度を保つ
フックは、ある程度ゴルフクラブが振れるようになると起きてしまうミスです。無理して飛ばそうとしたり、スピンをかけようと強めにインパクトを入れたりすると、前傾角度が変わり、身体とボールの距離が変わってしまいます。そうなると腕を使ってコントロールしようとするので、曲がりやすくなります。
突然フックが出たときは、前傾姿勢をキープすることを意識しましょう。飛ばすイメージから運ぶイメージに変えるだけでも、体全体の力が抜けて前傾の角度が変わらず、スムーズなスイングができるようになります。
アイアン|インパクトの形を覚える
アイアンでフックが出る原因は、インパクト前後で身体が止まり腕だけで振ってしまうことです。つまり手打ちです。
理想的なスイングは、身体の回転が止まることなく、腕も一緒に動きインパクトを迎えることです。その動きをスムーズに行うには、先にアイアンのインパクトの形を身体に覚えこませてから、スイングをすることで改善されます。
アドレスを構えたら、腰を回転させて左足に体重を乗せて、インパクトの形を作ります。その形を身体に覚え込ませてから、通常のスイングをします。そうすることで、身体の回転が止まることなく、フェース面が極端にかぶって左に曲がることがなくなります。
アイアンの精度を上げるためには、◯字のインパクトの形がとてもイイ!レッスン動画で習得できます!
ゴルフ初心者の悩みはスライスですが、ある程度経験を重ねていくとフックの悩みに変わってきます。これはボールを捕まえにいこうとする良いスイングの傾向ですが、反面、身体が突っ込んだり、手首を返し過ぎたりすることで起こってきます。
ご紹介した対策法を試してみてください。引っかかるボールがどんどんなくなっていきます。フックが怖くなくなると思いきり振ることができますので、アイアンでグリーンを狙うショットがたくさん打てるようになります。
↓↓↓アイアンの人気記事をご紹介します!ぜひ参考にしてみてください。