ゴルフで飛距離をアップさせるには、フォロースルーはとても大切です!ゴルフボールが遠くへ飛ばない原因は、コックを使い過ぎて腕を解放していないからです。インパクトの直前直後ではコックを解き放ち、左手首を◯◯方向に折ることで、自然とクラブが体から離れ、スイングアークが大きくなり、フォロースルーが最大になります。
今回は、フォロースルーでの手首の使い方と理想の形についてご紹介します。
この動きができるようになると、飛ばしたい時にいつでも遠くに運ぶことができます。ドライバーショットで悩んでいる方、もっと飛ばしたい方は必見です!
目次
フォロースルーで、飛距離を上げる方法
ゴルフ|理想の手首の形とは…?
今回は、大きいフォロースルーを作って、ドライバーの飛距離アップさせる方法をご紹介します。この大きいフォロースルーというのは、しっかり両腕が伸びた状態になります。
大きいフォロースルーを作るポイントとしては、左手首を小指側に折る動きが重要になります。例えば、親指の方に折れると小さくなってしまいます。小指側に折れて初めてクラブヘッドが遠くなり、大きいフォロースルーを作ることができます。
👇アイアンショットの理想的な手首の角度とは…?
実践!大きいフォロースルーを作る習得ドリル
インパクト直前から直後にかけて、小指側に手首を折るイメージで素振りを行う
アドレスを構えた状態から、バックスイングを上げてゆっくりでOKですから、ダウンスイングでグリップを降ろしてきて、インパクト直前から直後にかけて、手首を折ります。
イメージとしては、右手、左手も一緒に小指側に角度を下げて折ります。これにより、ヘッドが胸よりも遠くなるので、自然とフォロースルーが大きくなります。最初は、基本の動きを身につけるために、意識的にゆっくりと行なっていきます。
最初は、無理やりでもいいので、フォロースルーで手首を折って、フィニッシュまで持っていく
両手の位置を確認しながら、何度か素振りをしてみてください。徐々にスイングしやすくなると思います。
イメージが湧いてきたら、スイングのスピードを上げていきます
そうすると、自然とフォロースルーが大きくなってきます。
イメージがつかめてきたら、スピードを上げて実際にボールを打つ
この練習ドリルを行うことによって、最初は少しフォロースルーがぎこちなく感じるかもしれません。
ぎこちなさを感じるということは、フォロースルーでいままで小指側に折れていなかったということになるので、最初は、ボールを打たずに、小さいスイングでゆっくりのスピードではじめてください。
そこから少しずつスピードを高めていって、最終的に、球を打つという流れを試してみてください。このドリルをすることにより、フォロースルーが大きくなるのでロングアイアンでも飛ばせるようになるでしょう。
👇スイングプレーンが大きくなるドリルを解説しています。併せてご覧ください!
これまでの手首の使い方とは逆の動きをお伝えしました。クラブは立てて使うことばかり考えていたと思います。小指側に折ることで、体からゴルフクラブ離し、遠心力を働かせ、フォロースルーを大きくしていきます。
飛距離をアップさせるにはとても必要な動きです。プロはこの動きを利用して距離を稼いでいます。しかし、このフォロースルーを大きくする動きを知っているアマチュアは、あなたの他あまりいないでしょう!
はじめはゆっくりと動かし、徐々にスピードを早くして実際のボールを試してみてください。+10ヤード期待できますよ!