目を閉じてスイングすればゴルフが上手くなる!
プロゴルファーが実践している練習法の一つに、目を閉じたままゴルフボールを打つ方法があります。テレビや雑誌などで一度は目にしたことがある方もいるのではないでしょうか?
この練習方法はアマチュアゴルファーも取り入れることが出来るおすすめの方法で、ミスショットの大きな原因となるヘッドアップを改善するために効果的な練習です。
しかし、目を閉じて打つなんて絶対に無理と思ってしまいますよね?
今回は、目を閉じてゴルフボールを打つメリットと実践する時に注意すべきポイントをご紹介します。ドライバーにもアイアン上達にも効果がありますので、ぜひ思い通りのショットを打つための参考にしてみてください。
ヘッドアップを防ぐためのおすすめ練習法
なぜ?ヘッドアップがいけない理由
ゴルフでは肩や手などの部位に比べて、頭の位置のキープはもっとも重要なポイントです。頭の位置が変わると体の軸全体がブレてしまうからです。
ヘッドアップ(インパクトにかけて頭が上に上がってしまう)してしまうと、体の軸が動いて全体がブレてしまいます。
原因はいろいろありますが、目の前に木やバンカー・池があるとどうしても前方やゴルフボールの行方が気になってしまい、頭が上がってしまう傾向があります。
そうなると、体が早く開いてしまうので振り遅れなどに繋がりスライスの原因にもなります。ミート率も大きく低下してしまいます。
目を閉じて打つ!ヘッドアップ改善法
視覚を遮断すると、前方の情報が頭に入ってきません。なので、ゴルフボールの行方やコース環境などに左右されることなくスイングすることができます。
なので、頭の位置を変えることなく打つための感覚を身につけることができます。
また、ゴルフでは、球にクラブフェースを当てるのではなく、自分がスイングした軌道の上に球があるという形が理想です。
目を閉じて打つことが出来れば、アドレスした位置にクラブフェースがしっかり下りてきた証拠なので非常に再現性の高い動きが出来ているという証でもあります。
練習のポイント
スリークオーターでOK
いきなりフルスイングするとまったくゴルフボールに当たらず、ヘッドアップを改善することはできません。
まず、いつものようにアドレスします。そしてフルスイングではなくスリークオーターくらいで振ってください。インパクトにかけて頭が上がらないイメージを持って振りましょう。
最初はシャドー、続いて素振り、そしてスリークオーターで軽めにゴルフボールを打つ、といった段階を踏みながら小さい動きから始めましょう。この練習のポイントは遠くへ飛ばす事ではなく、目を閉じて打つ(球をしっかりミートする)ことにあります。
ミスの傾向を把握する
ショットした時に、フェースのどの部分にゴルフボールが当たっているかを明確にしてください。10発中どれくらいがどちら側に当たっているかです。
トゥ側に当たる場合は、振り下ろす際に体が突っ込みすぎている可能性があり、逆にヒールに当たる場合は、アウトサイドイン軌道が強かったり、そもそもアドレスの時点で球の位置が悪いなどの可能性があります。
いずれにせよ、目を閉じて打った時にクラブが描くヘッド軌道が、今のあなたの自然なヘッド軌道です。それに合わせて球の位置を変えるだけでもナイスショットの確率はあがります。
👇この記事を読んだ方にはミート率を上げるための記事がおすすめです。
👇テイクバックをしないことで方向性を上げるためのゴルフ上達ドリルをご紹介します。
ドライバー・アイアンの安定、ミート率アップ、ヘッドアップ防止などに目を閉じて打つ練習方法がおすすめです。
実践する際は…まずは、素振り。そしてふり幅を小さくして確実にミートしてみてください。
視界を遮ることで、自分の体がどのように動いているのか普段より実感することができます。再現性の高いゴルフの動きをするうえで非常にメリットありますので、ぜひトライしてみてください。