「テイクバックでクラブをどこに上げればいいの?」ゴルフ初心者だけでなく、ある程度の経験者もお悩みの方は多いのではないでしょうか。
スライスやチーピンなどのミスショットは、バックスイングの始動部分を正すだけで大きく軽減できるようです。
まっすぐ引く、体全体で引く、いろいろな方法がありますが、今回はたった2つのポイントに注意するだけでバックスイングが理想の形になる方法をご紹介します。
テイクバックを作る2つのポイント
クラブヘッドとボールが見合う
アドレスで構えた位置から、腰の高さまでクラブフェースとボールが見合う方にしましょう。お互いが向き合っているイメージです。
見合ったままテイクバックできると、クラブフェースが開き過ぎず、閉じ過ぎずの形でバックスイングできるのでスイングの再現性が上がります。
悪い例
アマチュアゴルファーの多くはインサイドに引き過ぎる傾向があるようです。インサイドに引いてしまうとフェースとボールを見合わせることができません。トップ位置も定まりにくく、ダウンスイングでアウトサイド軌道→スライスなどのミスに繋がります。反対に、見合い過ぎて手元が動き過ぎてもNGです。
シャフトが平行になる
クラブフェースとボールが見合ったまま腰の高さまで上げたら、手首のコックを使ってシャフトを少し上げましょう。
シャフトとターゲットラインが平行になっていればOKです。このとき、平行ラインからズレているとその後のトップの位置や、ダウンスイングで修正動作が必要となるので、再現性が低下してしまいます。
悪い例
ターゲットよりも外側内側になってしまうと、その後インパクトまでに軌道の修正動作が必要となってきます。うまく打てる確率が下がるので、ゴルフ初心者はまず平行になるように心がけましょう。後ろから動画を撮影してぜひ確認してみてください。
▶▶▶テイクバックのコツについてもっと知りたい方はこちらの方法もおすすめです↓
テイクバックの正しい方向と形を作るための2ポイントをご紹介しました。
まずは、腰の高さでクラブヘッドとボールが見合うことが大事です。そして少しのコッキング(手首の曲げ)を利用してシャフトを上げましょう。ターゲットラインと平行になっていれば◎。正しい方向でテイクバックできている証拠になります。
とくに腰の高さまでの動きはとても大事なので、ぜひ参考にしてみてください。