きれいに縦振りができるようになりたい!
でも自分のスイングを見るとどこか違う…
どうすればきれいな縦振りのスイングができるようになるのか、不思議に思う人も多いと思います。
そんなゴルファーのために笹原プロが「どんなイメージで縦振りスイングをしているのか」をご紹介します。
実際にプロの動画をみているだけでは掴むことができないスイングイメージ。
今回ご紹介する練習方法を行うことでプロがどのようなスイングイメージで縦振りスイングをしているのか掴むことができるでしょう。
縦振りスイングができれば、飛距離も方向性もアップさせることができるので、ぜひ参考にしてみてください。
【動画】縦振りのイメージはコレです!クラブを横に振らず縦に使うスイングの作り方
理想のスイングイメージはコレ!
自分の後ろに壁があると想定し、そこにヘッドが当たらないような振り方が、ゴルフスイングの理想のイメージです。
実際にスイングすると遠心力が加わるので壁に当たってしまいますが、素振りをする時は後ろにある壁に当たらないようなイメージ、体の使い方が大事です。
ヘッドを常に体の前側に感じて振ることで、クラブ軌道の安定や、フェースの開閉を抑えることができます。再現性の高いスイングを作るためにぜひイメージしていただきたいポイントです。
ゆっくりスイングした時、壁にヘッドが当たってしまう方は、フェースが開く横振りスイングになってしまっています。
しっかりクラブを縦に使うように意識して練習してみましょう。
飛距離が出ない人必見!フィニッシュのある部分を変えるだけで飛距離が伸びるコツはこちら↓↓
壁際でスイングしてみよう
壁際で後ろにヘッドが当たらないようにスイングする素振りをしてみましょう。
この時に壁にピッタリくっつき過ぎず、壁から1歩分離れたところでアドレスしましょう。
そしてアドレスをした位置からクラブヘッドが壁につかないようにゆっくりスイングしていきます。
前傾角度に注意しよう
壁際でスイング練習をするときに、前傾を保った状態でスイングができているかを意識しましょう。
腕が縦に使えていたとしても、前傾角度が崩れて体が起きてしまうとクラブは壁に当たってしまいます。
そのため、しっかり前傾角度を保った状態でスイング練習を行うようにしましょう。
練習通りに上手く打てない方はい傾斜からの打ち方をマスターしましょう↓↓
今回は正しい縦振りのイメージとその練習方法についてご紹介しました。
正しい縦振りスイングは後ろに壁があると想定してそこにヘッドが当たらないようにスイングするイメージです。
クラブを縦に使うことができれば、飛んで曲がらないボールが出せるようになります。
ぜひ実践してみてください。