ゴルフのスイングでボールをまっすぐ遠くに飛ばすには、ヘッドを返さないで打たなければいけませんよね?……残念!それは間違いです。飛距離を伸ばすにはフェースローテーションは欠かせません。
手首を返さずにショットを打っていくと、球をコントロールすることができなくなってきます。その理由は、ゴルフクラブは理論上、そのままスイングするとヘッドが開いて入り、スライスになってしまいます。
今回は、フェースローテーションをしっかり行って、ドライバーの飛距離をアップさせるコツをご紹介します。初心者の方もぜひ試していただいて、ゴルフの上達につなげてください。
フェースローテーションとは?
フェースローテーションは、インパクト直前から直後にかけて、ヘッドをしっかりと閉じて捕まえる動きになります。閉じる動き(回転)が弱いと、捕まらずスライスしたり、フラフラの弱い球で距離が出なくなったりしてしまいます。
フェースローテーション|メリット
フェースローテーションが習得できると、ゴルフクラブがスイングプレーン上を通るので、ヘッドスピードのあまり速くない女性ゴルファーや非力な方でも、効率よくボールを遠くに飛ばすことができます。さらに、インパクトも厚くなるので、風にも負けない強い球が打てるようになります。
このフェースローテーションを行うときには、いくつかの動きがあるのですが、その中で重要な動きというのは手首のねじれになります。
リストを返そうとすると、腕で振りにいってしまうのですが、手首をねじって閉じていくことが正しい形になります。手首のねじる動作を習得するためのコツをご紹介します!
実践!フェースローテーション習得ドリル
①左腕とクラブを一直線にする
左腕とクラブが一直線になるようにまっすぐしてみてください。クラブが重く感じると思います。
②シャフトの付け根を動かさないように開閉する
シャフトの付け根(ネック部分)をできるだけ動かさないようにしながら、ヘッドを開閉してください。これがフェースローテーションになります。
前腕の筋肉がしんどくなりますが、これがフェースローテーションに必要な筋肉になります。腕のトレーニングにもなり、とても効果があります。これがインパクト直前直後にはとても重要です。
左腕の一本で行なったあとは、、、
③右手を離して面を返していく
インパクトの直前から直後にかけて右手を離して、先ほど、左手一本でやった時のようにフェースローテーションをさせていきます。フォロースルーで左腕が、一直線になるイメージです。大きいフォロースルーになっていきます。
フォロースルーにかけて、左肩を頂点として、左手のクラブが一直線になって面を返すイメージを体に覚えこますことになります。左腕のねじれを行って、余韻を体に作ったら…
④余韻を感じてフェースローテーションさせて振っていく
実際に素振りを行って、面を返す意識を入れてフェースローテーションを入れていきます。
素振りのあとは、実際に打ってみましょう。ボールの飛びに驚かれると思います。弾道も高くなり勢いよく飛んでいきます。インパクトの感触もこれまでにない芯の当たりを感じることができます。ぜひ、感触を試していただきたいと思います。
今回ご紹介したドリルは、右方向に飛んでいってしまったり、弱い球で右に流れて飛距離が出なかったり、したときに効果がありますので、ぜひ試してみてください。
フェースローテーションがやりやすいグリップの握り方があります。参考のどうぞ!
ゴルフクラブは、構造上開きやすいので、返すことでクラブの機能を発揮してくれます。フェースローテーションをすると驚くほど捕まります。そしてヘッドスピードも上がりますので、飛距離の伸びが違います。
ぜひ、ボールが右の方に抜けたときは、ラウンド中でも左腕をねじるドリルを行ってください。スライスを心配せずにドライバーを振ることができます。
世界のトッププロは、多種多様のスイングにもかかわらずほぼ全員が「パッシブトルク」で打っていた!そんな「パッシブトルク」とは…?