Loadingお気に入りへ追加

ゴルファボ TOP雑学テイクバックでクラブを上げる方向と正しい力の入れ方|力は上方向へ入れる!

雑学

テイクバックでクラブを上げる方向と正しい力の入れ方|力は上方向へ入れる!

フェースが開いてインパクトするからスライスが出る…

なかなかボールが上がらない…

このような悩みを持つ方も多いでしょう。

ショットが安定しないとスコアが崩れる原因にもなり、折角練習しているのに悔しい結果に終わってしまいますよね。

スライスやフック、ボールが上がらない悩みの原因は、テイクバックにあるかもしれません。

そこで今回は、テイクバックの正しい上げ方や間違ったテイクバックの例などを解説しています。テイクバックの正しい上げ方が分かれば、ショットの安定性の向上に繋がるため、ぜひご覧ください。

【動画】クラブの性能を活かした振り方のコツと練習方法

↑この記事は動画でも詳しく解説しています!

正しいテイクバックとは

ショットの精度に着目すると「ボールが曲がらないスイングのテイクバック」が適切と言えます。

フェースの開閉を極力行わず、インパクト時にクラブがスクエア方向に向くテイクバックを目指しましょう。

反対に、フェースが開閉してインパクトが安定しないテイクバックは早急に修正が必要です。

また、スイングの感覚に着目すると「気持ちよくスッとクラブを上げられるテイクバック」が理想です。

感覚的に気持ち悪いと感じるテイクバックの場合は、スムーズにトップやインパクトを迎えられない可能性があるため注意しましょう。

↓傾斜ごとに打ち分けできてますか?100切りの必須テクニックを伝授します!

よくある間違ったテイクバック

「スイングは右から左に向かう」というイメージから、テイクバックでクラブを右方向に動かしてしまう方も多いですが、これは大きな間違いです。

クラブを右方向に動かしてしまうと、フェースが開く原因となります。そのままインパクトを迎えるとスライス、無理にフェースを戻す動きをしてしまうとフックのミスに繋がるため注意が必要です。

また、クラブを右方向に動かすとシャフトが寝る原因にもなります。シャフトが寝たままインパクトを迎えると、ボールが上がらないミスが出てしまいます。

他にも、無理にトップを作ろうとしてシャフトクロスになっている方も少なくありません。

このように、テイクバックでクラブを右方向に動かすと、様々なミスの原因となります。あくまでも「体の回転があるからクラブが右に行く」という意識を持ったスイングが重要です。

テイクバックは上方向に上げる

正しいテイクバックを作るために重要なポイントが「クラブを上方向に上げる」という点です。横方向の動きは入れずに、常にクラブは上下に動くという意識を持ちます。

クラブを上方向に上げながら体を右に回転させれば、綺麗なトップが完成します。

また、ダウンスイングでは反対にクラブを下に下ろす動きをしましょう。クラブを左に動かす意識は不要です。

クラブの動きを上下運動で行うと、フェースが過剰に開閉する動きを防止できます。体の回転と一緒にクラブの上げ下ろしができれば、自然とスクエアなインパクトが可能です。

無駄な動きが少ない自然なスイングができるためショットの安定性は向上し、ミート率アップから飛距離も伸びる要因となるでしょう。

正しいテイクバックの流れ

ここではテイクバックを上方向に動かす意識を踏まえた、正しいテイクバックの流れを解説します。

アドレスから上方向に力を入れておく

アドレス時からヘッドを上方向に動かす意識を持ちましょう。

慣れるまではアドレスでヘッドを軽く浮かせる動きを入れてから、テイクバックを始動してもよいでしょう。

クラブを上に上げながら体を回転させる

テイクバックではクラブを上方向に上げながら、体を右に回転させていきます。この段階で極端に腕を上げる必要はなく、クラブのヘッドを上げる意識を持ちます。

体が右に回る動きに釣られて、クラブを一緒に右に動かさないように注意しましょう。

腕を真上に上げてトップを作る

体が回り切ったらヘッドを更に上に持ち上げます

ヘッドを上に上げれば、腕も自然に上がって綺麗なトップの位置にクラブや腕が収まります。

注意点│手元は体の近くをキープ

テイクバックでは、手元を体の近くにキープさせる点を意識しましょう。

クラブのヘッドを上げようとして手を一緒に上げてしまうと、体から手元が離れて自然なテイクバックができなくなってしまいます。結果として適切なスイングプレーンに乗らず、スライスなどのミスの原因となります。

ヘッドだけを上に上げるイメージでトップを作ることが大切です。

↓「腕の上げ下ろし+体の回転」はこちらでも詳しく解説しています!

まとめ

フェースの開閉を抑えたテイクバックを習得するためにも、ヘッドを上方向に動かす動きを取り入れましょう。

体の回転とクラブの上下運動でスイングができれば、フェースが真っすぐな状態でインパクトでき、ショットの安定性が大きく向上します。

ただし、ヘッドと一緒に手が上がってしまわないように注意しましょう。手元が体から離れると、スイングプレーンが安定せずにミスショットの原因となります。

まずはアドレスでヘッドを上方向に動かす力を意識して、スイング作りを行いましょう。

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 266

【2024年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 2412

【東京都内】ゴルフスクールおすすめ10選!レッスン初心者に人 …

東京都内おすすめのゴルフスクール9選をご紹介します!レッスンを受けてみたいけど、何を基準にどこを選べばいいか分からない…そんなあなた ...
  • 392

ライザップ【ゴルフ力診断】を体験レポ!分析でわかった長所・短 …

ライザップのゴルフ力診断とは?体験レッスンで受けられるスイング解析がいま人気になっています。あなたのスイング傾向や、ゴルファーとして ...
  • 134

ゴルフ【日焼け止め】おすすめ16選!失敗しないための選び方と …

夏ゴルフに日焼け止めは必須です!肌へのダメージ防止はもちろん、紫外線が当たってしまうことで体力を奪われてプレー中の集中力が低下してし ...
  • 428

特集一覧