Loadingお気に入りへ追加

ゴルファボ TOP知識飛距離の出るスイングに共通する3つのポイントとは?

知識

飛距離の出るスイングに共通する3つのポイントとは?

ゴルフでは飛ばせる人と飛ばせない人がいますが、飛距離の出るスイングの人には共通する3つのポイントがあります。

飛ばない人の多くは飛距離の出る打ち方ではなく、ただ闇雲にクラブを振っているので思ったような距離を出すことができません。ドライバーでボールを遠くに運ぶことができたら、セカンドで短いアイアンが使えるので、心に余裕を持ちながらショットをすることができます。

今回は飛距離の出るスイングのポイントをご紹介します。ぜひ一読していただき、レベルアップに役立ててください。

飛距離の出るスイングに共通する3ポイント

飛距離の出る振りをするためには、次の3つの要素が大切です。

下半身の体重移動
腕の使い方
インサイドアウト軌道

上記の3つのポイントが身につきますと、下記の「飛距離の出る」条件が揃います。

・ヘッドスピードが早くなり、ボールの初速がアップします
・ロフト角どおりの高さできれいな放物線を描きます
・スピン量も安定し、距離のロスが減る

理想的な飛距離の出るスイングができるようになると確実に上達してボールの距離も伸びていきます。

これから、共通する3つのポイントが身につく具体的な練習方法をお伝えしていきます。スタート前のゴルフ場の練習場でもできますので、ぜひ試してみてください。

下半身の体重移動

トップで止める

ゴルフクラブを振るときに振り上げた「トップ」の位置でいったん止めてみてください。そこから再び始動すると、手の動きだけではクラブを思い切り振れる感覚がないので、飛距離の出る感じはしないと思います。

しかし、トップで止める動きを繰り返していくと下半身の踏み込みをしてからクラブを振り下ろす流れがつかめます。それと同時に右足から左足への飛距離の出る体重移動もマスターできます。

ゴルフのスイングではトップで右足に移動した体重をインパクトにかけて左足へと移すことが必須です。そうすることで、パワーが生まれて飛距離の出る球が打てます。

↓ゴルフスイングの基礎を徹底解説!ドライバーからウェッジまで使い方を詳しく紹介していますので読んでみてください。

連続素振り

連続素振りは、初心者をはじめアマチュアゴルファーの方の軌道を安定させ、飛距離の出るとても効果的な練習方法です。

普段の素振りですと、フィニッシュのあとアドレスに入りますが、連続素振りは、フィニッシュでは止めずに、そのまま反動を利用して反対方向に「テイクバック」→「トップ」→「ダウン」→「フォロー」→「フィニッシュ」の動作を繰り返す練習法です。

左右均等の振り幅に振ることがコツです。ゴルフ練習場でこの素振り練習をした後にボールを打つと飛距離の出るリズム感で打てます。

連続素振りをすることで、飛距離の出る

・下半身の正しい使い方が身につきます
・軌道が安定します
・振りがスムーズになります

腕の使い方

フェースローテーション

左腕とクラブが一直線になるようにまっすぐにしてみてください。クラブの先端が重く感じると思います。

シャフトの付け根(ネック部分)をできるだけ動かさないようにしながら、ヘッドを開閉してください。これが飛距離の出るフェースローテーションになります。

そして、通常通りに構えてトップから降ろしてくるときに先ほどの左腕をローテーションさせながらインパクトを迎えます。最初は素振りから行ってください。このとき、右手を離してフォロースルーまで振ってください。

左肩を頂点として、左手のクラブが一直線になって面を返すイメージを作ってください。そのあと、左手の余韻を感じながら実際にボールを打ってみましょう。飛距離の出る厚いインパクトを感じることができます。

前腕の筋肉がしんどくなりますが、これが飛距離の出るフェースローテーションに必要な筋肉になります。腕のトレーニングにもなり、とても効果があります。これがインパクト直前直後にはとても重要です。

ハーフスイングドリル

ゴルフで飛距離の出るヘッドの走らせ方は、手首の柔軟さが必要です。その練習法として、ハーフスイングのドリルが効果的です。

肩幅くらいにアドレスを開いてグリップを短く持ち、テイクバックで手首がL字になるくらいで止めます。フォロースルーもL字になるくらいで止めます。これを繰り返します。最初はゆっくり行ってください。

コツは、下半身は動かさず、上半身の力のみで振っていきます。慣れてきたら、徐々に速く振ります。速く振ることで飛距離の出る手首の使い方やローテーションのタイミングがわかります。ゴルフの練習前に10回くらいこのドリルをやるといいでしょう。

インサイドアウト軌道

ハンドルドリル

肩幅ほどの大きめのトラックくらいのハンドルをイメージしてください。大きめのハンドルをトップのポジションから降ろしてくるときに、打っている本人からみて右に切りながら、ダウンスイングしてください。

注意点として、右に切るときには、手先だけきるのではなく、肩から先の腕を使い、大きく切ることで右方向の力を生むことができ、インサイドからヘッドを降ろすことができるので、飛距離の出るドローボールが打てる体勢になります。

トップのポジションから、まずは大きなハンドルを右に切りながら、降ろすイメージでシャドウスイングを何回も行ってください。何回も行うことで体が動きを覚えやすくなるので、飛距離の出るインサイドから降ろすことが簡単になります。

イメージができ体が動きやすくなったら、余韻を残したまま実際にゴルフクラブを振ってみます。

クラブを持っても、トップのポジションから右にハンドルを切るときは、手先できるのではなく肩から先でハンドルをきります。適度にインサイドからヘッドが降りてくるので、ドロー回転がかかり、飛距離の出るきれいなドローボールになり地面に着弾したあと球も転がっていきます。

悪い例

試しに逆もやってみてください。左に切るとヘッドがアウトサイドから降りてきます。アウトサイドからクラブヘッドが降りてくるとスライス回転がかかります。

アウトサイドからヘッドが降りてくると、スライス、フック、チーピンなどのさまざまなミスショットが出ますので、スライスが出はじめたらハンドルを右に切るドリルを行ってください。

インサイドインの軌道ほど飛距離の出るスイングはありません。プロも距離を稼ぎたいときはドローを打ちます。レッスン動画の視聴はこちら!

飛距離の出るドライバー選び方

いい振りをしていても道具が合わなければ飛距離は出ません。自分に合うクラブを選んで使うことで、さらにボールは飛んでいきます。

ロフト角

ロフト角とはゴルフクラブのフェース面の角度の事で、球の高さ(弾道)に影響を与えます。

選び方としては、ゴルフ初心者であれば10.5°~11°程度であればOKです。スイングスピードやスイングタイプで違ってきますが、ロフト角が立てば立つほど、ゴルフボールを高く上げるのが難しく、パワーのあるゴルファー向けです。

経験を積んでいくうちにスイングスピードが上がり、ボールの弾道が高すぎて、飛ばないと感じた場合は、9.5°~8°程度のロフト角の少ないものに変更することで飛距離の出る球が打てるようになります。

飛距離の出るシャフトの重さと長さ

重さは年齢や体力に関係します。若くて力のある人が軽すぎるゴルフクラブを使うと、クラブの軌道が狂ったり、力をロスしたりします。

反対に力のない人が重いゴルフクラブを使うと、重さで振り回されてしまいスイングスピードが出ずに飛距離が出ません。選び方の基本は、総重量(ヘッド+シャフト+グリップ)300gを基本として、力のあまりない初心者は300g以下、パワーのある人は300g以上がベストです。

長さは、45.5インチ位を基準して、振りの速さで飛ばしたいゴルファーは45インチ前後、リズムで飛距離の出るボールを打ちたい場合はルール上限の46インチがおすすめです。

フレックス

ゴルフのシャフトは、柔らかい順番からL・A・R・SR・S・Xといったフレックスという表記で表されます。

ヘッドスピードが速くない人は柔らかくしなって飛ばせるRやSR、速い人は固いSやXのシャフトを使うことで、シャフトの性能を100%生かすことができ、飛距離の出る球が打てます。

これは、どの硬さのシャフトが良いというわけではなく、自分の体力やスイング傾向に合わせた選び方が重要です。L・Aは、初心者のレディスにおすすめです。

シャフトの素材は基本的にカーボンを使用しています。ドライバーのヘッドが科学技術の発達で軽くて大きくなっているので、シャフトも軽くて丈夫なカーボンシャフトが主流になり、飛距離の出るクラブがたくさん販売されています。

ゴルフで自分にぴったりのシャフトを使うとミスが減ります。リシャフトのメリットと実際に交換するときの注意点についてまとめました。

ヘッドのウェートバランス

ヘッドに付けられた「ウエイト(おもり)の位置」でフェースローテーションの具合が変わり、スライスしやすくしたり、フックしやすくしたりといった変化を自在にでき、飛距離の出るスイングができるようになってきています。

調整機能が付いているゴルフ用品は価格が高めですが、安く抑えたい初心者はフェースの角度を見てみましょう。

構えたときにフェースがかぶっているもの(クローズ)、スクエア(真っ直ぐ)、少し開いているもの(オープン)があります。かぶっていると球がつかまりやすく、開いているとつかまりにくくなります。

飛距離の出るフェースは、閉じている方が右方向に逃げないので初心者におすすめです。中級者〜上級者はヘッドの形の好みもありますが、開いている方がリストのターンが使いやすく、イメージがつかみやすいとおっしゃる方が多いです。

今お手持ちの1Wに調整機能が付いていなければ、鉛を貼る事で調整できます。気軽に買えて自分好みの飛距離の出るギアに仕上げることができます!

まとめ

いかがだったでしょうか。飛距離の出るスイングに共通する3つのポイントをご紹介しました。初心者でもベテランでも同じです。ぜひご紹介したコツなどを試していただき、飛距離の出るドライバーを探して、技術と道具でまっすぐ遠くに飛ばしてみてください。

パー5や長いパー4でも臆することなくショットができます。セカンド地点から短いアイアンが持てるとスコアアップも期待できますね!

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。

この記事の監修者

吉本 巧(プロゴルフコーチ)

吉本 巧(プロゴルフコーチ)

元世界ジュニアマスターズ入賞、米ミニツアー通算3勝、ベストスコア63。
ゴルフ修行のため14歳から単身渡米。11年間アメリカでジュニア選手、アマチュア選手、学生選手、ツアープロ選手、プロコーチを経験。
日米の20年の経験から「吉本理論」を構築。日本に帰国後、99ゴルフスクールを設立。「銀座ゴルフアカデミー」にて東京銀座を拠点にレッスン活動を行う。
プロ選手やアマチュア選手のスイング面のコーチングをはじめフィジカルトレーナー、プロツアーキャディー、メンタルコーチング、クラブフィッティングアドバイザーなどゴルファーを総合的にコーチング。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 266

【2024年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 2412

【東京都内】ゴルフスクールおすすめ10選!レッスン初心者に人 …

東京都内おすすめのゴルフスクール9選をご紹介します!レッスンを受けてみたいけど、何を基準にどこを選べばいいか分からない…そんなあなた ...
  • 392

ライザップ【ゴルフ力診断】を体験レポ!分析でわかった長所・短 …

ライザップのゴルフ力診断とは?体験レッスンで受けられるスイング解析がいま人気になっています。あなたのスイング傾向や、ゴルファーとして ...
  • 134

ゴルフ【日焼け止め】おすすめ16選!失敗しないための選び方と …

夏ゴルフに日焼け止めは必須です!肌へのダメージ防止はもちろん、紫外線が当たってしまうことで体力を奪われてプレー中の集中力が低下してし ...
  • 428

特集一覧