ドライバーを打つとスライス球ばかり…。
体を回す、腕を返す、グリップを変える、色々な方法を試しているけど、右へ飛んでしまうゴルファーも多いかと思います。
スライス球をなくすにはとにかく「正しい腕のローテーション」を覚えることが第一。腕のローテーションができればボールをしっかりつかまえて飛ばせるようになるでしょう。
基本的にゴルフはボールが右に飛んで行ってしまいやすいスポーツ(レフティの場合は左)です。
ボールをつかまえる作業はすべてのゴルファーが通る、スコア100切りへの第一歩と言えますので、ぜひご紹介する方法を参考にしてボールを左に飛ばしてみてください。
【動画】ボールをつかまえてスライスをなくす腕の使い方
右へ曲がるボールの根本原因はグリップにある可能性が高いので、必ず正しい握りをチェックしてください↓
ボールが右へ飛ぶ2つの原因
スライスやプッシュアウトの原因はたくさんありますが、下記2つのポイントは大きな原因となります。
右足側に体重が残っている
テイクバックで右側に乗せた体重が左側へ移動できないと、フェースが開いたまま当たってしまいます。
あおり打ちのような状態になるので、ダフリなどのミスショットも増加するでしょう。
アウトサイドからのカット軌道
ダウンスイングでクラブが外側から下りてくると、球をこすり打ってしまう形になるので、サイドスピンがかかりスライスします。
ドライバーショットでとんでもないスライス球が出る時は、アウトサイド軌道かつフェースが開いたまま当たっています。
腕のローテーションを覚えれば、OBにつながるような大きなスライス球を極力減らせるでしょう。
正しい腕のローテーションとは?
インパクトでは右手が左手の上にくるように振りましょう。
右手が被るイメージでインパクトすることで腕にしっかりローテーションが入ります。
アドレスを構えたときのままのグリップで当てようとしてしまうと、フェースが開いたまま戻ってきてしまいます。
ボールをつかまえるために右手を上にしてインパクトしてみてください。
しかし、右手を返すだけでは今度はボールが左にばかりいってしまいますので、腰の回転も必ず意識してください。
アドレスで正面を向いていた”おへそ”はインパクトではターゲット方向を向いているのが理想です。
この状態で、右手を返すことでまっすぐボールを飛ばすことができます。
それでもボールが右に飛んでしまうという形は、右腰の位置で手首を返すイメージでスイングしてみてください。
いつもよりもフェースが返った状態で当てることができるので、ボールを左へ飛ばすことができるでしょう。
練習ではまずは大袈裟でもいいのでトライしてみてください。
ドライバーのスライスが止まらない人にはこちらの記事が読まれています↓
右へのボールをなくすためには腕のローテーションをマスターして、ボールをつかまえる必要があります。
インパクトで右手が上に来るように振ることでヘッドが返ってボールをつかまえやすくなりますのでぜひ参考にしてみてください。