ゴルファボ TOP知識ゴルフ「ノーコック」の長所と短所をかんたん3分解説

知識

ゴルフ「ノーコック」の長所と短所をかんたん3分解説

ゴルフでは、コックを使うことで飛距離アップすることができますが、使いすぎると逆にボールが曲がってしまいゴルフになりません。曲がりを抑えるためにはノーコックでスイングすることで解決できるのですが、それでは距離が落ちます…ゴルファーの願いは、遠くにまっすぐ飛ばしたいですよね。

今回の記事は、「ノーコック」の長所と短所を簡単に解説します。

リストターンと手首を使わないスイングの両方の良いとこ取りをすれば、いろいろな状況で使えるので、スコアを大幅に崩すことがなくなります。ぜひ、ご紹介する方法を試していただき、次回のラウンドにつなげてみてください!

ゴルフのノーコックとは?

コックとは、手首を親指側に折ることを言います。折ることで腕を鞭のように使えるので、ヘッドスピードをアップすることができ、飛距離が出ます。金槌で釘を叩くことをイメージしてみてください。スナップを利かすと軽い力で叩けると思います。

ゴルフのノーコックとは、スナップを利かさずに釘を叩く動作と同じで、リストを固定してスイングすることです。

ノーコックの長所

方向性が良くなる

リストを使わないということは、ゴルフの基本である「腕の三角形を崩さずにテークバック」をするので、フェース面が変わらず方向性が安定します。またクラブの軌道もオンプレーンに沿うので、芯に当たりやすくインパクトの打点も一定になります。

特にアプローチでは威力を発揮します。100ヤード以内はノーコックで打つと寄る確率が上がります。寄せワンのチャンスも増えてスコアの崩れることもなくなるでしょう。

タイミングが取りやすい

クラブと腕が一体になるので、ゴルフスイングの始動で悩まされることがありません。身体の回転と同時に「バックスイング→トップポジション」と上げることができます。

またクラブを降ろす場合も、タメることをあまり気にする必要がないので、スムーズにインパクトまで持っていけます。ゴルフの振りがシンプルになるので、再現性の高いショットが打てるようになりミスが減ってきます。

手打ちがなくなる

ゴルフでどうしてもリストを使うと、手だけで上げてしまう可能性が出てきます。ノーコックだとグリップ、手首、腕、肩が同調するので、クラブがいつも胸の前にあり、曲がる要素がなくなります。身体を回転させる速さで距離を打ち分けることができるので、安定したショットが打てます!

ゴルフではグリップの握り方ひとつで、ボールの飛びや方向性が変わってきます。アマチュアゴルファー必見です!ぜひ、チェックしてみてください。

短所

飛距離が出ない

ゴルフでは、手首のスナップを使うことでヘッドスピードを上げ飛距離を出します。しかし、スナップがないとシャフトをしならせることができないのでヘッドを走らせることができず、飛びません。

スエーをしてしまう

リストターンをさせる代わりに、身体を回転させないとボールは飛んでいきません。飛ばそうと回転しているつもりが、ただ横に移動している場合もあります。この動きがゴルフでは、スエーを誘発してしまいインパクトが不安定になり、スライスやフックのミスが増えてしまいます。

ノーコックの打ち方及び練習

打ち方はとてもシンプルです。構えた状態のままの右手首の角度を変えずに、トップまで上げてインパクトを迎えてフォローまで一気に振り抜きます。腕が少し窮屈に感じますが、身体の回転を使って打っていきます。

上手く打つには3つのゴルフ練習方法があります。

・スリーコーター(肩から肩までの振り幅)
・振り子のように振る
・スリップハンドで握る

この3つを意識して練習することで、打てるようになります。

スリーコーター(肩から肩までの振り幅)

ゴルフで、トップを高く上げようとするとヘッドが垂れてくるので、手首が曲がってきます。肩の高さを上限としましょう。そうすることで無駄な力が入らないので、スムーズな切り返しができるようになり、ドライバーやアイアンショットが安定してきます。

振り子のように振る

リストを使わずにタイミングを取るには、両腕を振り子のように振ることでタイミングが取りやすくなります。小さい振り幅から徐々に大きくしてリズムを取っていきます。リズムを取りながら距離感も一緒に養っていくと方向性がさらにアップしていきます。

特にゴルフ初心者は、ノーコックで練習を始めると芯に当たりやすくなるので、楽しくなってきます。ぜひ試してみてください。

スリップハンド

グリップを握るとき、右手と左手の間を拳半個分くらい開けます。そうすることで感覚をつかめます。これはアプローチだけではなく、アイアンやドライバーでも有効ですので、手首を使いすぎているゴルファーは、練習のときに試してみてください。

アプローチの打点が安定するレッスン動画です。参考にどうぞ!

ノーコックのプロゴルファー

ゴルフトーナメントでフェアウェイキープ率の高い選手は、あまり手首を使わずにスイングをしています。

笠りつ子

出典:ゴルフダイジェスト(GDO)

笠りつ子プロと言えば「ノーコック」という代名詞が付くほどです。ドライバーでもリストを使わず振っています。フェアウェイキープ率はいつも上位です。本当に曲がりません。コースセッティングが難しくなればなるほどトップに顔を出してきます。

宮里藍

元世界ランク1位まで上り詰めた宮里藍プロ。トップまでは曲げずに、インパクトに向けて徐々に角度をつけ打っていきます。曲がらないショットで世界と戦ってきました。いつもボールが大きく曲がるアマチュアゴルファーは彼女の振りを参考にしてみてください。

宮里藍のスイング動画です。イメージができると曲がらず遠くに飛ばせますよ!

井戸木鴻樹

正確無比のドライバーショットを放ちます。手首を固定するテークバックが特徴で、フェアウェイキープ率には定評があります。2013年「全米シニアプロゴルフ選手権」を逆転で優勝し、日本の男子選手で初となる海外メジャー制覇を成し遂げています。

ゴルフはノーコックがいいの!?

出典:ゴルフダイジェスト(GDO)

ゴルフのスイングには正解はありません。プロでもいろいろなフォームをしています。最近では韓国のチェ・ホソンプロが話題です。独特ですよね。アマチュアには参考になりませんが、日本ツアーのトーナメントで2位に入っています。

しかし、ゴルフを上達させるには基本を習得しなければいけません。飛距離をアップするにはリストターンが欠かせません。方向性を上げるにはノーコックが欠かせません。

どちらも必要になります。特にテークバックでクラブを上げるときは、あまりリストを使わない方がいいでしょう。腕の三角形を崩さずに上げることがナイスショットにつながります。

飛ばすとき、寄せるときで使い分けることで、プレーの幅も広がりスコアもどんどん伸びていきます。ぜひ、両方とも練習していただき、ゴルフのレベルアップにつなげてください。

右手首の角度、ベストの形の見つけ方です。自分に合う、力の入る角度を見つけてナイスショットをしてみてください!

まとめ

ノーコックでは方向性がアップします。特にアプローチでは飛ばすより方向性が必要ですので、スコアがまとまってきます。

トーナメントプロでもフェアウェイキープ率の上位の選手はあまりリストを使わずにスイングをしています。宮里藍プロは世界ランク1位にまで上り詰めました。飛ばなくても世界で戦えることを見せてくれました。飛ばしも醍醐味ですが、曲がらないのもゴルフの楽しみではないでしょうか。

しかし、リストが使えると飛距離がでますので、状況に応じて使い分けができると技術の引き出し増え、ゴルフが上達すること間違いなしです!ぜひ、ご紹介した内容を試してみてください!

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 266

【2024年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 2412

特集一覧