グリーンまであと数十ヤード。右手前方には大きな木、グリーン前にはバンカーと微妙に攻めづらいシチュエーションで役立つのがカット打ちです。
ボールをカットするように打ち、球にスライス回転をかけて左側から曲げてグリーンを狙います。
プロだけが使える技のように思いますが、いくつかの条件さえ守ればアマチュアでも確実に打つことが出来ます。テクニックの一つとして楽しみながら習得することで、ボールの飛ばし方が身につくので、ぜひトライしてみてください。
目次
カット打ちに欠かせない4つのポイント
打ち方のコツ
スタンス
スタンスはオープン。ターゲット方向よりも左を向きます。
ボール位置
ボールは両足の中央よりも「左足寄り」に置きます。
左側に置くことで腕をスムーズに振り抜けます。右側に置き過ぎてしまうと、クラブが鋭角に入り過ぎてしまうので、うまくカット回転がかかりにくくなるので左足寄りに置きましょう。
クラブフェースの使い方
スタンスをオープンにした分、クラブフェースを開いて打つのですが、このフェースを開くときに注意点があります。
ダメな例:フェースを開く時に手を前にして(ハンドファーストにして)開かないようにしてください。
良い例:通常ショットと同じ手元位置のままでフェースだけを傾けて、そこからグリップを握りなおしてください。
クラブを開いてからグリップしなおすことで、インパクトでも正しい形でミートすることが出来ます。ミスショットを防ぐために非常に重要なポイントなので注意してください。
↓↓↓ドライバーで飛距離を出すにはハンドファーストが欠かせません。打ち方のポイントはこちら
テイクバックとダウンスイング
テイクバックは手首をやわらかく使って真上に上げてください。
まっすぐ真上に上げることで自然とアウトサイドに上がります。カット打ちにはアウトサイドイン軌道が欠かせないのでまっすぐ真上に上げてください。
アウトサイドに上げようと意識しすぎるとミスショットの原因となりますので、あくまで真上にクラブを上げてテイクバックするようにしてください。
フォロースルー
フォロースルーでは左肘を少し折りたたむようにスイングしてください。
ボールをフェースに長く乗せるイメージで打てると理想的なカットボールを打つことが出来ます。
スイング時の注意点
グリーンが近くなったり、困難なシチュエーションがになるとスイングが急いでしまいが。スイングを急いでしまうと全体が固くなり再現性の高い動きがしにくくなります。
カット打ちは柔らかく打つイメージが大事なので、打ち急ぎに注意しましょう。
↓↓↓トップ位置で静止するだけで打ち急ぎを効果的に防止することができます。
今回ご紹介したような、右にも下にも障害物がある場合、カット打ちでスライスをかけてグリーンを攻めるのも戦略の一つです。
①スタンスをオープンにする、②フェースを開いてグリップしなおす、③テクバックは真上に上げる、フォロースルーでは左肘を折りたたむようにする
上記ポイントにプラスして、スイングの打ち急ぎにも注意して手首をやわらかく使ってショットしてください。