一口に体重移動と言っても、ゴルフのスイングには2種類の体重移動があります。
①バックスイングの体重移動
②ダウンスイングの体重移動
今回は①の体重移動についてご紹介します。
①の体重移動ですが、
・その場で回転する1軸
・体を右に移動する2軸
のどちらのバックスイングだとしても、共通して必ず注意しなければならない体重移動のポイントがありますので、それを詳しくお伝えしていきます。そのポイントが分かれば、ドライバーでもアイアン、ウェッジでもしっかりと打つことができますので、スコアアップも期待できます。
バックスイングの体重移動について
体重移動のコツとは?
その場で回転する1軸、体を右に体重移動させた2軸のどちらであったとしても、トップのポジションでは、しっかり股関節に重心を乗せることが重要になります。
しかし多くのゴルファーが、体重移動するときに、ただスライドして右足側に乗せて移そうとしてしまう傾向があります。
実は、この動きはとても危険です。腰が先行してしまうと、ギッコンバッタンの上半身が左足側に傾く、いわゆるリバースピボット(トップで左足に重心が乗ること)になってしまい、スムーズに振りができなくなってしまいます。これでは、ボールに上手くパワーを伝えることができませんので飛距離も伸びません。気をつけましょう。
体重移動にあわせてこちらもご覧ください。飛距離も伸びて再現性の高いショットが打てるようになります。
右股関節に乗せるコツ
股関節に体重を乗せるコツは、スライドさせるのではなく、腰を背後にしっかり回転させるというのがポイントになります。
1軸の場合としては、その場で回していくときに腰を背後にしっかりと回転させます。2軸で体重移動させる場合は、移動しながらしっかりと腰を背後に回転させるというのを意識してください。
背後に回すときに身体がキツければ、ゴルフ専用のストレッチがあります。ごフルには柔軟性も大切ですので、トライしてみてください!
体重移動が正しくできているかの確認方法
トップのポジションで右股関節に細長い物を挟んでみてください。ボールペンでもOKです。そのペンを挟んで地面に落ちなければ、重心が乗っているという証拠になります。腰をスライドさせるのではなく、腰を背後に回転させて股関節部分に乗せるというのが理想的になります。
理想的な体重移動ができるとトップからの切り返しもスムーズになるのでインパクトも安定します。飛距離アップも予想以上に期待できます。
風呂場で上手くなる!?
実際にやっていただきたいのが、例えば、お風呂に入ったときとか、右股関節に歯ブラシのグリップ(手で持つところ)側を挟んで歯ブラシが床に落ちないことを確認しながらシャドウで行ってみてください。
トップポジションの時に挟んだ歯ブラシがムギュッとなって筋肉が突っ張るようなしんどさを感じられたら、ちゃんと体重移動ができているということになります。ぜひ、試してみてください。
↓↓↓ダウンスイングの体重移動編も合わせてご覧頂くことで正しい軌道が身に付きます。
↓↓↓練習の回数が少なくてもゴルフは上手くなれる方法もあります!
いかがだったでしょうか?
体重移動でショットの良し悪しが変わります。ショットが上手くなるには、1軸、2軸でも
・腰を背後に回す
・右股関節に細長い物(ペンなど)を挟む
・ペンを落とさないようにトップポジションを作る
ことが、スイングを上手くするコツになります。土台のしっかりした体重移動ができますので、とても安定したショットができます。ぜひ試してみてください。