ゴルファボ TOP雑学ゴルフ上級テクニック!インテンショナルフックの打ち方

雑学

ゴルフ上級テクニック!インテンショナルフックの打ち方

インテンショナルフックとは意図的にフックボールをかけて左に曲げるショットのことをいいます。

プロトーナメントなどでは障害物を避けたりする時などに使用されるゴルフ上級者テクニックですが、アマチュアでもこのインテンショナルフックを練習することは大きなメリットがあります。

大多数のゴルファーはスライサーです。インテンショナルフックの打ち方をマスターすればインサイドで振る感覚が身に付き、ドロー回転のかかったボールも打てるようになります。

インテンショナルフックの打ち方とは?

時計をイメージして打つ

アドレスした時、ボールを真上から見たとして、4時の位置にクラブを入れ、10時の方向に打ち抜くとフックがかかります。内側から入れて外に出す感じです。

自分と離れた方向に打つので、右に飛んで行ってしまいそうですが、しっかり振りぬけばフックはかかります。

ポイントは素振りでしっかりイメージを作ることです。実際は4時から9時のラインがベストですが、素振りではイメージを植え付けやすいように、5時~11時に振りぬくように少し極端に振りましょう。

短いヤードから練習していくことでインテンショナルフックも確実に打てるようになります。スライスに悩んでいるかたにも非常に良い練習法になりますので、ぜひ試してみてください。

↓↓↓アイアンをまっすぐ飛ばすテクニック「パンチショット」の打ち方はこちらで詳しく解説いたします。

↓↓↓アイアンの方向性をアップさせるバックスイング意識とは?

この記事を書いたライター

ライター

ゴルファボ編集部

ゴルフの上達法から雑学、業界最新ニュースまでをお届け。ゴルフ好きのあなたが「もっと上達する」情報を提供致します。
×

新着特集

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...
  • 110

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...
  • 266

【2024年最新】ゴルフ用レーザー距離計おすすめ人気ランキン …

ゴルフで使うレーザー距離計選び方のポイントと人気おすすめランキング30選をどこよりも詳しくご紹介いたします!ラウンド中にスムーズに正 ...
  • 2412

特集一覧