プロのようなスイングがしたい!
でも自分のスイングを動画で見てみるとなぜか違う…
いったい何が違って、どうやればプロのような綺麗なスイングになるのか、不思議に思っている方も多いと思います。
そんなゴルファーのために、青山加織プロが「どんなイメージでスイングしているのか」をご紹介します。
実際にクラブを持って振るだけではなかなか掴むことができないスイングイメージ。一度クラブを置いてプロが実践する正しいスイングイメージを実践してみてください。
前傾をキープしたまま強い球を打つことができるでしょう!ぜひ参考にしてみてください。
目次
【動画】プロは〇〇を意識して振っている!理想のスイングを作る正しい体のイメージと動かし方とは
プロのスイングイメージとは?
左手の甲で地面を擦る
上の画像が青山プロのスイング時の左手・左腕のイメージです。
手の甲と左腕を全部地面につけた状態から、ダウンスイングをスタートします。
左腕をつけた状態から、上の画像のように左手の甲を地面に擦るように左(ターゲット方向)に動かします。これがダウンスイングの時の左手のイメージです。
インパクトゾーンで手の甲が下を向いていないと、フェースの向きが安定せず、ミスショットが多くなってしまいます。
右手の平で地面を擦る
スイング時の右手のイメージは、上の画像のように右手の平が地面についたまま左に擦っていくようなイメージです。
この状態でスイングしていくと、ダウンブローのスイングをしていく事ができます。
↓7番アイアンのロフト角に困ったらこちら。角度別の平均飛距離と選び方をご紹介!
実際にクラブを持って練習しよう
正座した状態で、左手は甲を擦るように、右手は手の平を擦っていくようなイメージで実際にクラブを持って練習してみましょう。
左に引いていく時の右脇の動きは実際にインパクトする時の耐える動きに近いので、この練習で感覚を覚えていきましょう。
この練習の注意点として、左に引いて行く時にクラブヘッドが床につかないようにしましょう。
クラブヘッドが床についてしまう場合、ヘッドが落ちてハンドファーストをキープできない原因になります。必ずクラブが立っている状態をキープして練習しましょう。
↓今後の上達はスイングで9割決まる!スムーズに振り抜くスイングの基本をご紹介!
今回はダウンスイングからインパクトまでの正しい体のイメージをご紹介しました。
ポイントは左手の甲と右手の平が地面を擦るようなイメージを持つことです。
自宅でできる簡単な練習で実際のスイングが変わってくるので、ぜひ練習に取り入れてみてください。