いつも同じリズムで同じようなゴルフスイングがしたい。誰もがそう思いますよね?でもなかなか動きが安定しなくて、ミスにつながってしまうことも多くて…。
悔しい思いをする原因は切り返しにあります。ゴルフでは、ここがうまくいかないとリズムは安定せず、スライスやダフリなどにつながってしまいます。
今回は切り返しのタイミングとコツについて詳しく解説をしていきます。一連のコツを習得することで、ゴルフでは飛距離もアップし安定性が増していきます。ゴルフの上達を目指すにはとても重要なポイントです。しっかりチェックしてみてください。
目次
切り返しとは
ゴルフスイングでとても重要な切り返し。クラブをトップの位置まで上げてからダウンスイングに移行するまでの間のことを言います。ここでタメを作りながらスムーズな動作をすることがスキルアップへの近道です。
切り返しが生むリズムと飛距離
この動作がスムーズにいくとゴルフでプレーしていく上でたくさんのメリットがあります。
リズムができる
切り返しがうまくできると、トップでちょうどいい間ができます。ダウンスイングに移行する際にタメができることでリズムが一定になります。いつも変わることのない安定したショットにつながっていきます。
飛距離がアップする
テイクバックまでの動きで蓄えたパワーを力強くボールに伝えることができます。
切り返しのタイミングでは下半身が先に左方向に回転していきます。上体はまだ右方向に動いたままになるため、瞬間的には反対の動きをすることになります。この上半身と下半身のひねりの差が大きくなればなるほど、ゴルフではパワーが生まれ飛距離がアップすることになります。
失敗すると…
ゴルフで切り返しがうまくいかないと、上体が突っ込んだり、身体が開いたりしてしまいます。それによりスライスやダフリにつながってしまいます。
また、ゴルフでは右足に体重がのったままになって体重移動ができなくなると、手打ちになって方向性も悪く、距離も伸びなくなってしまいます。
ゴルフクラブは開閉の動作でゴルフボールを飛ばします。タイミングが速かったりするとフェースが開いたままになって、スライスの原因になってしまいます。
切り返しのタイミング
動作を行うタイミングは、バックスイングでクラブを上げてトップの位置までいくわずかに前の瞬間です。ゴルファーによってどこまで上げていくかは違ってきますし、ヘッドの位置もまちまちですが、ゴルフクラブを上げていってその重さを感じるところが目安です。
このときに上半身に力が入ってしまうと、手だけで打ってしまうことになります。手首や肘などは適度に力を入れながら肩の力を抜けるようにしましょう。
下半身の使い方
理想的な切り返しは下半身が主導します。始動からクラブを上げていき、バックスイングが終わる直前、左足を踏み込んでから腰が先に左方向に回転を始めます。
上半身が右に残って腰が左に回転している、そのひねりの差があることで強い力が生まれ、ゴルフでは遠くへ飛ばせるようになります。右足から左足に体重が移動していき、それを追いかけるように肩が回っていく感覚が大切です。
↓↓↓ゴルファー必見、下半身の使い方を見直してドライバーでさらに飛ばすレッスンを紹介します!
上半身を動かすコツ
肩の使い方
必要以上に肩に力が入ると、右肩が下がってあおり打ちの姿勢になってしまいます。こうなってしまうと、ボールに力が伝わらず手で操作する形になって、ゴルフでは方向性も飛距離も安定しません。
左肩主導でそのまま肩を回していくようにイメージをしていきましょう。上半身がぶれないように軸を保ち、その軸に平行になるように肩を回転させていきます。
腕の動き
トップからは右の肘を真下におろしていくように意識をしていきます。このときに腕に力を入れすぎずにすっと下ろす感覚です。上半身と一緒にゴルフクラブを回転させるイメージを持ちましょう。腕に力が入りすぎると手打ちになってしまい、ミスにつながります。
コック
手首の角度は維持したままにします。ゴルフでは、コックが早く解けるとヘッドが加速せず、どうしても当てに行く形になってしまいます。コックを維持してタメをつくり、インパクトの直前にリリースされることでヘッドが走り、パワーが生まれます。意識してギリギリまで手首の角度をキープすることでゴルフではより遠くへ飛ばすことができます。
↓↓↓ドライバーでもっと飛ばすことができるゴルフでの手首の使い方とは?徹底解説します!
切り返しを身につける練習法
上半身と下半身それぞれの動きを習得する、ゴルフの練習方法をご紹介します。
右股関節に体重を乗せる
トップから下半身のリードに移行するためには、テイクバックの段階から右足にしっかりと体重がのっていくことが大切です。ゴルフクラブを上げていくときに、右の股関節に体重を乗せることを意識しましょう。
右足にしっかり体重を乗せ、肩を右方向に回していくことで、ひねりのパワーを開放していく下準備が整います。
左足の踏み込み
下半身主導でダウンスイングに入っていくためには、左足に荷重をかける動きが欠かせません。初心者の方などでイメージがつかめない場合は、トップの位置で左足を一度、浮かせてから踏み込むときっかけがつかみやすくなります。
トップの位置で止める
テイクバックを開始したら、トップの位置でいったんクラブを止めてみましょう。タメを作りそこから再び、動作を始めます。上半身主導の動きになってしまうと、スムーズに振れません。腰が先に動いていくイメージをこのメニューで体感して身につけていきましょう。
↓↓↓”切り返し”習得ドリルはこちら
↓↓↓ダウンスイングの腰の動きを習得することで、飛距離アップ、スコアアップに繋がります!詳しくはこちら
ゴルフで飛距離や方向性を左右する切り返しの動作について解説をしました。コツやタイミングについてしっかり理解をしたうえで、あなたの動作を再確認してみてください。一瞬のことなのでわかりにくい部分もあるかもしれません。まずはゆったりとした素振りなどでチェックしてみるのもいいでしょう。