ゴルファボ TOP上達法

上達法

ドライバーの飛距離アップやアイアンの方向性アップなど
ゴルフプレイヤーに嬉しい上達術をプロが指南

上達法

1軸スイング 100切り OB つかまり つま先上がり つま先下がり アイアン アウトサイドイン アゲインスト アッパーブロー キーワード一覧ページへ

【ヘッドを走らせる】軽く振っても飛ぶスイングをするための振り方のコツと練習法

ヘッドを走らせるには、ダウンスイングで「手元を止める」動きが重要です!飛距離が伸びないゴルファーの多くがヘッドと一緒に手元が動いてしまってい ...

番手を上げても飛距離が変わらない理由とは?ロフト角通りに飛ばすための2つのポイント

番手が変わっても飛距離が変わらない‥そんなお悩みのゴルファーへ!飛ぶクラブを使っているはずなのに飛距離が変わらない2つの原因と改善法をご紹介 ...

ダウンスイングは「グリップ」から下ろす!まっすぐ飛ばすための振り方のコツ

ゴルフスイングは体の右側で振ることが重要です!切り返しからしっかり振っていくことでヘッド軌道も安定し、強いスイングを作ることができます。そし ...

ZEN GOLF RANGEの口コミは良い?悪い?実際にレッスンに行ってみました【料金・店舗まとめ】

ZEN GOLF RANGE(ゼンゴルフレンジ)ってどんなスクールなの?本当にうまくなれる?初心者でも行ってもいいの?そんな疑問を解決すべく口コミ・評判を ...

NIKEのゴルフシューズが超かっこいい!最新人気10モデルまとめ

NIKE(ナイキ)のゴルフシューズが人気!みんな大好きエアーマックスシリーズからゴルフ用にカスタマイズされたモデルが発売されていることご存知です ...

【前傾角度キープ】バックスイング・ダウンスイングで上体が起き上らないためのコツ

前傾角度をキープして打つことはゴルフスイングにおいて最も重要なポイントと言えます!前傾を維持したまま打つために「脇腹」の角度に注意してみまし ...

【腕の振り方】ボディーターンだけで振ってもボールは飛ばない!正しい腕の使い方とは?

体の回転を意識しすぎていませんか?体の回転を意識しすぎて速く振れない…スムーズに振れない…と感じているゴルファーが多いようです!ヘッドスピード ...

【腰の切り方】理想のスイングは「腰を引く」動きから生まれます!腰を”回す”が絶対NGな理由とは?

ダウンスイングでは「腰を引く」動きが重要です!腰を回そうとしてしまうと、スウェーしたり腰の移動距離が長くなってしまい速く正確に動かすことがで ...

2020年もっともPV数が高かったレッスン動画ランキングTOP10

2020年ゴルファボYouTubeでもっとも再生された動画を10本ご紹介します!ドライバーの飛距離アップ、アイアンの精度アップ、テイクバックのコツや、手 ...

アイアンをダウンブローに打つために”上半身を右側に傾ける”べき理由とは?

アイアンをダウンブローで打つには上半身の軸を右側に傾けましょう!軸が右に傾いたままインパクトすることで、ハンドファーストで強く精度の高い球を ...

下半身リードのスイングは「足踏み」で作ろう!理想のフォームを習得する方法

下半身リードのスイングをするためのポイントとおすすめの練習法をご紹介します!ボールが飛ばないゴルファーのほとんどは上半身に頼ったスイングをし ...

新着特集

2025年最新版|ゴルフ用レーザー距離計おすすめ16選【精度 …

2025年最新版のゴルフ用レーザー距離計おすすめ16選を徹底まとめ。精度やピンロック、手ぶれ補正、高低差補正など主要機能の違いをわか ...

ゴルフの待ち時間におすすめ!いま人気の動画配信サイト10選

動画配信サービスが今人気!打ちっぱなしなどのゴルフの待ち時間には、映画、ドラマ、アニメ見放題サービスがおすすめ!スマホでもテレビの大 ...

大阪のゴルフレッスンおすすめ10選!スクールの特徴や口コミ・ …

【大阪】のゴルフレッスンおすすめのスクール10選をご紹介します!レッスンに行ってみたいけど、どこに行けばいいか分からない…もっと上手 ...

【東京都内】ゴルフスクールおすすめ10選!レッスン初心者に人 …

東京都内おすすめのゴルフスクール9選をご紹介します!レッスンを受けてみたいけど、何を基準にどこを選べばいいか分からない…そんなあなた ...

ライザップ【ゴルフ力診断】を体験レポ!分析でわかった長所・短 …

ライザップのゴルフ力診断とは?体験レッスンで受けられるスイング解析がいま人気になっています。あなたのスイング傾向や、ゴルファーとして ...

ゴルフ【日焼け止め】おすすめ16選!失敗しないための選び方と …

夏ゴルフに日焼け止めは必須です!肌へのダメージ防止はもちろん、紫外線が当たってしまうことで体力を奪われてプレー中の集中力が低下してし ...

特集一覧